図書館屋の雑記帳

自分のこと、図書館のこと、図書館関係団体のこと、本や雑誌など図書館の資料について気の向くまま書いていきたいと思います。

斐川町立図書館見学記(3)

2006-01-24 | 図書館見学

 斐川町立図書館の館長、白根一夫氏は元福岡県立図書館の司書であり、途中数年間小郡市立図書館にも出向されていた方で、そういう意味で大から小までの図書館を知り尽くしている方です。 斐川町の図書館建設では徹底した住民への情報公開と参加を実践し、運営では回想法を取り入れた高齢者サービスへの取り組み等常に前向きな運営を行なっています。 また、独特の感性を持っていて、室内からも屋外からも鑑賞できる映写システムを考案するなど参考になる事柄の多い館長さんなのでした。

(回想法で、お年寄りに自分史を語ってもらうコーナーに設置してある、電気製の暖炉。一見本物に見える。)

(右の白いものがスクリーン。建物内部から撮影。すりガラスになっていて外側のブラインドを下ろすと内部から見るスクリーンになり、ブラインドを上げ、パソコンで画像を反転させると屋外側から鑑賞できる仕組み。夏の屋外映画会などで使用するとのこと。)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 斐川町立図書館見学記(2) | トップ | 斐川町立図書館見学記(4) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (Kyan)
2006-01-30 15:47:49
Kazeの季節さん経由でたどり着きました。

「電気暖炉」なるものがあるのですね。

つい最近自分のブログで「壁掛け暖炉」なるものを紹介したので興味深うございました。

http://catcat.boo.jp/blog2/archives/2006/01/27/143922.php



やはり火を見るのは落ち着くのでしょうね。
返信する
Unknown (図書館屋)
2006-01-30 17:35:06
訪問くださりありがとうございます。図書館の中なのでさすがに本物の暖炉を設置する訳にもいかず、電気製(つまり温風機)にしたそうです。でもこのコーナーにはイギリス製のロッキングチェアが置かれていて、十分雰囲気はでていました。
返信する

図書館見学」カテゴリの最新記事