**ももくり日記**

なんでもない日常が大切で・・・

CatCatCat

too much

2009-07-11 | にちじょう
いつもの日常に戻り、浮かれポンチで、新三郷のコストコへ行ってきた。
今週Openしたばかりで、初の週末なので混雑を覚悟で行ったのだけど、
午前中に行ったせいか・・そんな驚くほど混まずに、パーキングも
余裕で入れた。

コストコは、幕張にできた頃、1度行ったきり。
これからは気軽に車で来れるからいいんだけども、なにせDINKS2人家族に
そぐわないコンセプト。
そんなに買いだめしないタイプだし、おされな海外洗剤やお菓子も、
体に合わないので、買いたくても大体買えないのだ。あはは
でも、新しくできたからには・・話のネタですから~。
と行ってみる。結局、カートいっぱい買い物してたけど。

やっぱり「大きい」から。すべてが。
ありえない大きさのPizzaとか、パンの個数とか、お肉のキロとか
ケーキのえげつなさとか、見ていると目まいする。
これ食べなきゃだめ?って言う気にすらなる。(笑)
やっぱり妹たちときて、シェアするのが一番だなぁ。

さて、今日のお買いものは。
トイレットペーパー(36個入り)
クリネックス(2セット)
セルリアンシーソルト--塩(2セット)
オーガニックベビーリーフ(でかパック)
パスタ(2kg)
クロワッサン(12個入り)
トルティーヤ
ひき肉
牛切り落とし
さくらどり鶏肉
リブステーキ
ソーセージ
Bigポテトチップス(カルビーコンソメ)
Zipロック(大箱)

カルビーなんて大き過ぎて、なんなの!と逆ぎれ。
あと、例のあれ。DSドラクエが安かった♪
ま、それらは、オットが嬉しそうにカートに入れた。

帰宅して、お肉を普通サイズ分ずつジップロックして、
次々と新しい冷凍庫へ。容量が大きくなったから、
余裕で整理整頓♬しかし・・当分、食べ物には困らないな。これは。
またお弁当でも作りだそうかしら。

しかし・・少子化に見事に逆行しているコンセプトよね。
いや、もちろんコストコのコンセプトはよくわかってる。
でも巨大なパッケージの前で、「冷蔵庫はいんないわよー」と言ってる人も
結構いたし。そらそうだろ。あ。これ欲しいって手に取ると、
2個とか3個パックとか。がっちりついてくる。
実際、日本って冷蔵庫の卵入れって10個がデフォじゃない?
飲み物の単位もガロンなんてないじゃない?

あっちの人はね、1週間から2週間分買い物して、巨大な
フリッジにつっこむ。冷蔵庫大きいよ~。
外国ってすごーいって思ってたけど、果たして日本人が
あのような感覚に心の底から馴染めているのか?
キッチンペーパーも欲しかったけど、あんな大きいパッケージ
収納場所ないし、オリーブの缶詰欲しかったけど、6缶パックかぁ。
とあきらめたし。
やっぱり今日びの日本では、(つか、私的に)シェアが一番賢いです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
でも、楽しかったの。
新三郷は、IKEA、コストコ、ららぽーとが揃うので、
千葉や港北に行くのはちょっとー・・の私たちには便利に
なりそうです。そうしょっちゅうは行けないけれど、懲りずにまた
行ってきます。

帰宅後、ひっさしぶりにプールへ。(オットはお夕寝)
ひとつきぶりくらい。750mでダウン。でも体はやっぱりラクに。
自転車ぶいぶいこいで、夜は軽くお蕎麦でおわり。

オットはドラクエ。プレステじゃなくなってTV占領されないから、
よしとする(笑)
個人的には、昔のシンプルな2等身のキャラが好きだったな。
ちなみに私、RPGは一切できません。次々と戦って次のステージへとか
地道な感じがついていけないし、こつこつ、レベルアップしてく忍耐も
なにそれ?と思うタイプ。

で、昔、オットに少しだけやらせてもらった時に、その2等身をうまく
操作できず、樽にどいんどいーんと何度もぶつかってたら、(音がよい)
コントローラー取り上げられた(笑)
私のRPGはできる人から見ると、イライラするらしい。
なぜなら一向に進まないし、アイテムも探さないし、人の話聞きに行かないし、
樽にどいんどいーんして、遊んでるだけだから。

あ。現実世界とおんなじだ。くす。

終はない

2009-07-11 | にちじょう
今週も無事に終わり。家探しの件がカタがついたので、
本当に久しぶりのゆっくりした週末。
契約手前でCANCELしたので何も問題がないのだけど、
直前まで本当に、悩みまくりました。マンションって契約まで短いの。
すぐお金動くし。

メリットデメリットを書き連ね、1日中あーでもないこーでもないと
頭の中でシュミレート。仕事が全くもって手につかない。(おい)
戸建の友達、マンションの友達にも相談し、オットとも連日話し合い。
試しに新居の最寄駅まで帰ってみたりもした。
もちろん毎週MR行っては、オットと周囲を散策してみたり。
家探しは恋に似ているなんて言う人もいるけれど、
確かに出会ってから、契約に至る数週間で、これでもかと心揺れたのであった。
で、結論は、「今・・ではないな。」

連日による話し合いで、現状のお家が一番いいね。ということが
ハッキリしたのが良かったのか悪かったのか。
どうしてもの必要に迫られた購入ではないので、今の家より妥協する点が
ひとつでもあるとひっかかってしまう。大きい買い物ですしね。

今我が家は、新築で入った6年目。南側に障害物なしの中部屋5F
2LDK/60平米ちょい。始発駅まで7分ってとこ。緑も多い。
もともと分譲にする予定の建物を、諸事情で賃貸にしたため、
作りがとてもおされ。
「窓から緑と空が見える。」
この眺望をキープするに見合うには、少し不便な駅へ行き、
(しかし駅近)都落ちしたからには、部屋を当然グレードアップと
思ってたけれど、実際、夜に帰ってみると思いのほか、
今の自分の最寄り駅の利便性が際立ってしまって・・
さらに悩むハメに。あれぇ?おかしいな?
通勤は、乗り換えが減ってラクなのに。

そう。自分でシュミレーションしてみて、田舎に違和感を持つ自分にも
かなり驚いた。イメージするのと体感するのはえらい違いだった。
ま、今は自分もバリバリ働いて遊んでいるせいもあるだろう。
(これが子供でいれば、満場一致でこのくらいの環境こそ最大の贅沢)
東京下町生まれのオットの違和感たるや、私のそれをしのぐのは
軽く想像でき・・。

家を買うというのに付随するさまざまな知識も必要ながら、

ジムや、大型スーパーや、映画館までの距離(車要)
ゴミ出しルールや置き場所
駐車場の形状(土地があるはずなのに機械式)
駅前の環境
は、生活する自分にとって、一番現実的な問題だし、
その他にも分譲たるゆえの、
理事会・一生払い続ける管理費/修繕積立費の発生に腹をくくらねばならない。
また数年後は、がらっと自分たちの状況が変わっている可能性も
もちろん、いい年だから考える。
変な話、近所の産婦人科や保育園・幼稚園や学校まで調べた。(笑)
現時点では、すべてがたらればだけれども。
とにかく、ものすごくいろんな事を考え過ぎた。どへ。

で、細かいけれど、結構重要なマターがクリアにならず、結果×と
なったのである。残念!お部屋は本当に素敵だったから。
本当にこの子を手放していいの?みたいな気にもなれば、
やっぱ、ここでの生活はムリだろ。と1日で考えがコロコロ変わる。
住めば都という希望に、もう1歩・2歩ってとこでした。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ま、要するに今の住処は東京だけれど、程よく田舎なのです。
無機質な都心に住もうなんてこれっぽちも思わない私の
最大に譲歩した土地がここだった。で、予想外に快適でもう6年もたっている。
ただ先日、マンションと、はって出てきた近所の戸建は、
都心のホントの狭小よりは、まだ余裕があるものの、
田舎の戸建しか知らない私には、
隣近所との距離の圧迫感が、ひじょーにあって、
ま、それが東京といえば東京。
地縁的にはこれ以上、西へ行くつもりもなく・・。
ほんとにいろいろ。

昨日は、オットとお疲れ様会@近所の居酒屋
すべてから解放されて、酔っ払ってマッハでぐっすり眠りにつきました。
ま、焦らず探していきましょうってことで、
「我唯足知」お家フィーバー完了!>次回は何年後?つづく