山梨の花を探して、楽しんで

山梨の豊かな自然に育まれている植物、特にその季節に咲く花について書いてます。

山梨のスミレ 〜アリアケスミレ???〜

2022-03-31 09:03:00 | 山梨のスミレ
あっというまに山梨のスミレも本格的なシーズンがはじまりました。
山梨の方のインスタやFacebook、ブログを見ると各地でいろいろなスミレが咲き始めています。
名前を聞いても不勉強な私にはピンとこないものばかり、頭整理して明日にも書き出してみます。

三日前、アリアケスミレらしい写真が撮られた場所に山の帰りに行ってみました。
標高420m、小高い山の中腹の陽当たりのいい畑の土手です。
花の色合いをみてアリアケスミレだ〜! と思ったのですが、、、
なんか違和感があります。距が細長く白い!

しかも側弁に毛がない。もうかなり終わりかけてる、こんな早めに咲くスミレだっけ。

葉っぱは長く細長いのはあってる。花柄に毛があります。
まわりにはやや白っぽいスミレもあって、それと同じ種類かなぁと。





よく「日本のスミレ」を読むと、白いものや薄い色のものなど変異が多いものがあるようです。
これらは全部はノジの白っぽいものかなぁ?

じゃ去年近所で見たアリアケスミレだったのだろうかという疑問が、、、
写真見直してみます。

今年はいっぱいスミレをみて、写真をとって見分け方に慣れていく年になりそうです。










山梨のスミレ 〜アカネスミレ〜

2022-03-25 19:53:00 | 花探し
山梨の桜開花宣言が21日でました。例年より少し早いんだなぁと思っていたら、、、
22日火曜日山には雪が降りました。茅ヶ岳は朝こんな感じでした。
結構下から雪が積もってます。週末の暑さで溶けるでしょうか?

そんな中  今日もスミレに出会いました。
アオイスミレはだいぶ標高が上がり、日陰にも広がってきました。最初の場所はもう終了。
それに変わるスミレはもう開花しはじめてるヒナスミレで続々と葉が出てきました。
新たに争うようにでてきて、つぼみをつけたのはこのスミレでした。これもいっぱいでてきてます。
きちんと葉が出てから花が咲くタイプのようです。

つぼみを見るとわかりますね。

先週悩んでいたスミレはやはりアカネスミレでした。高い法面上で正面から撮れてません。


と思っていたら別の場所にいっぱい咲きはじめていました。



タチツボスミレは最近よく目にします。タチツボスミレの仲間がもう少し見分けられるようになるといいのですが、、、
またネットではタチツボスミレ以外にコスミレやもうアリアケやイブキなどが咲いているとの報告があがってました。
時間がとれ次第確認に行ってきます。








山梨のスミレ 〜エゾアオイスミレ〜

2022-03-20 18:27:00 | 山に咲く花
よく日のあたる南斜面ではなく、山の北側の下り斜面にありました。
まさかスミレに会うとは思わずびっくりしました。






太く短い距、巻いてでてきている柔らかそうな葉、側弁の毛などからエゾアオイスミレかなぁと。
どうでしょうか?

疑わしいと思われる方は八人山の北側の尾根、尾根から下る北斜面に行き、確認して
ぜひ結果を教えてください。




今年の山野草は早め?遅め? 2022年追加

2022-03-18 11:09:00 | 花探し
去年の山野草花はずいぶんと早かったです。
さて今年はどうなのでしょうか?
毎年花を見に行くスケジュールは前年を基準に決めていますが気持ちが焦ってることもあって早めになりがちです。そのためにまだまだ花が咲いていなかったということがよくあります。
そこで日程を決めるために桜の開花日を基準として補正日数を作ってみました。

2011年から2021年までの甲府の桜の開花日は以下の通りです。
山梨の標準木は甲府の気象台にあります。
平均は3/25です。
開花日平均からのズレ
20113月29日4
20124月1日7
20133月19日-6
20143月28日3
20153月25日0
20163月23日-2
20173月30日5
20183月23日-2
20193月27日2
20203月22日-3
20213月18日-7

これをみるとやはり去年がかなり早かったことがわかります。
また2012年と2013年のように約二週間も違う場合もありました。
さて今年2022年はというと、かなり近づいていますが各社の予報が食い違っています。
3/21〜24幅です。

家の近くの神社の桜はもう咲き始めました。
いずれにしても来週には甲府のソメイヨシノも開花ですね。

去年観察日を参考にして花を見に行くなら、4〜5日遅めに行くほうがよさそうです。

ここ数年の観察日とその時の花の開花具合を考えて、これからの春の花の予定をつくっていきます。
ただ今日の雨が山で雪にならないことを祈りながら。

追記   2022年の開花宣言が21日でました。一番早く予想したサイトがあたりですね。
        なので例年マイナス4日、去年よりマイナス3日です。


山梨のスミレ 〜ヒナスミレ、タチツボスミレ、?〜

2022-03-16 18:52:00 | 山に咲く花
このところの初夏のような陽気で里山に木の花が咲いてきました。
ダンコウバイ、フサザクラ、キブシ、ハシバミなどまさに一気にという感じです。
前回、アオイスミレが本格的に咲き出した里山も同じでした。
スミレはというと、雪が残っていて遅れていた場所にもアオイスミレが咲き出し、すごいことになっています。
こんなアオイスミレが咲く山ってほかにもあるのでしょうか?



そんな中、いくつかのスミレの葉がでてきていました。楽しみです。
来週かなぁと思っていたら3つのスミレが咲いていました。

一番多く葉っぱが出ていたヒナスミレだと思います。

葉っぱの形からノジスミレかなぁと。標高からいえばコスミレがあってもいいはずですが、、、

一番悩ましいのはこれです。横から見ると、、

側弁にも花柄にも毛がいっぱい。うすいアカネスミレかなぁ?

そしてとなりの沢筋にはこのスミレがありました。
かなりしろっぽいですが、タチツボスミレかと。

間違いはご指摘いただくととっても嬉しいです。
よくご存知の方  よろしくお願いします。