山梨の花を探して、楽しんで

山梨の豊かな自然に育まれている植物、特にその季節に咲く花について書いてます。

早春の花が咲き始めました。

2021-02-13 20:12:41 | 山に咲く花
今週から山梨の早春の花の便りが届いてきました。
田畑ではナズナ、ホトケノザ、ボロギクが咲き誇り、タンポポがやっと。
ヒメオドリコソウが咲き始めました。
近所の公園では私が注目しているチョウジザクラが咲き出しました。
ただこのチョウジザクラ、先日図書館でお借りした「サクラハンドブック」のチョウジザクラと
かなり違っていて、、、   じゃなんなのって調べなおしてる最中です。
素人なのでわからないこと多いです。





山梨の早春の便りはいつも
セツブンソウ、ミスミソウ、フクジュソウです。

セツブンソウは民家の近くにあります。それ以外で咲いている場所をあまり知りませんし
見たこともありません。近所の里山に昔あったらしいので探してますがまだ見つかって
いません。鹿が食べるようなのでもう難しいかなぁ。他県の知人は山でいっぱい咲いて
いるよというので、そんな場所が山梨にも見つかるといいなぁ〜って思ってます。
絶滅危惧IB類なのでもっと目にしても噂を聞いてもいいのだけど、、、、

ミスミソウは里山に咲いているし、山でも最近何ヶ所で見かけました。高い場所は花は
これからなので待ち遠しいです。
絶滅危惧IB類なのです。まだ私が知らない場所が数ヶ所わかったので、そこも
ウロウロ歩いてみるつもりです。花咲く今が探しやすい時期ですよね。

フクジュソウは里も山も知っているのでこれから4月まで楽しめそうです。
ミチノクフクジュソウとフクジュソウがあるそうなのでそれを見分けるのも今年の目標です。
ただ親しまれてきた花なので自然か人が持ち込んだのか微妙な場所にもあります。
それでも群生して咲いている姿をみると心が踊ります。

あとは咲き始めたザゼンソウです。
思ったよりも標高の高いところでも早めに咲くので月の後半あちこち見に行ってきます。

チョウジザクラに加えて、ウグイスカグラ(ヤマウグイスカグラとどっちかも見分けないと)、
そしてダンゴウバイなどの木の花も咲くかも。ツボミや木肌で木の種類もだいぶわかるように
なったので今年は見分けにチャレンジです!

2月ももうあと二週間。
あっという間に春の花開く3月がやってきます。
それまでに調べたい場所や成書もいっぱい!
いよいよ 私の心にも春がやってきました。頑張らなきゃ(^^)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿