ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

The Graduate - Stuck (Inside My Head)(日本語訳付き曲解説)

2024-03-08 19:24:00 | 日本語訳付きの曲解説
好きな洋楽の日本語訳(和訳)付き曲解説。


※他の日本語訳(和訳)付き曲解説記事はこちら。



今回紹介するのは
アメリカのバンド「The Graduate」の 、
頑張って立ち直りたいけど
中々立ち直る事が出来ない人の心情を描いている歌詞の
空間系のエフェクターの使い方が巧みなギターと
シンバル(ハイハット)の使い方が特徴的なドラムが印象的な
不思議な浮遊感があって切なくて痛くて優しくてエモい曲の
「Stuck (Inside My Head)」です。




◆The Graduate - Stuck (Inside My Head)

It all feels wrong tonight
(今夜は全てが上手く行かない)
these drinks are strong and I
(このお酒は僕には強過ぎるんだ)
Hope one of these days
(近い内にはと望んでいる)
I′ll learn to make it on my own
(頑張って立ち直っている事を)

Not feeling strong enough
(十分なくらいに強く感じられない)
It's too complicated to settle up
(解決するにはあまりに複雑過ぎる)
But one of these days
(でも近い内に)
I'll learn to make it on my own
(頑張って立ち直ってみせるんだ)

How could I know
(どうやったら分かるんだ?)
How could I know
(どうすれば分かったんだ?)
I never should have let you go
(絶対に君を行かせるべきでは無かったって)

So what's the point in waking up when everything around me is falling?
(僕の周りは全て崩れ落ちているのに目覚める事に何の意味があるんだよ?)
I'm stuck inside my head and can′t get out
(頭の中で行き詰っていて抜け出す事が出来ない)
Can you hear me now?
(今の僕の声が聞こえる?)
What′s the point in waking up when you are not around and I'm calling?
(僕が呼び掛けても君は居ないのに目覚める事に何の意味があるんだ?)
For someone just to help me find the ground
(誰か地面(立つ事が出来る場所)を探すのを手伝ってくれよ)
So I can come back down
(そうすれば僕は戻って来ることが出来る)

I stared into the light
(僕は光を見つめていた)
Made more mistakes than I care to explain
(説明出来ないくらい不安で沢山の間違いを犯した)
Or even want to let you know
(君に知らせたい事もある)

I′m feeling stronger now
(僕は今強くなっているんだ)
I wish I could make it up somehow
(何とかして埋め合わせさせてくれよ)
Cause I can not stand another day alone
(1日でさえ一人で居る事には耐えられないから)

I should have known
(知っておくべきだった)
I should have know
(知っていれば良かった)
But still I let you go
(それでも僕は君を行かせてしまっただろう)

So what's the point in waking up when everything around me is falling?
(僕の周りは全て崩れ落ちているのに目覚める事に何の意味があるんだよ?)
I'm stuck inside my head and can′t get out
(頭の中で行き詰っていて抜け出す事が出来ない)
Can you hear me now?
(今の僕の声が聞こえる?)
What′s the point in waking up when you are not around and I'm calling?
(僕が呼び掛けても君は居ないのに目覚める事に何の意味があるんだ?)
For someone just to help me find the ground
(誰か地面(立つ事が出来る場所)を探すのを手伝ってくれよ)
So I can come back down
(そうすれば僕は戻って来ることが出来る)

I am moving on
(僕は前に進む)
Won't you send me of
(送り出してくれないかな?)
I know I can be loved again
(また愛される事を僕は分かってるんだ)
Hear me now
(今すぐ聞いてくれ)
I′m calling out
(僕は(大声で)呼び掛ける)

So what's the point in waking up when everything around me is falling?
(僕の周りは全て崩れ落ちているのに目覚める事に何の意味があるんだよ?)
I'm stuck inside my head and can′t get out
(頭の中で行き詰っていて抜け出す事が出来ない)
Can you hear me now?
(今の僕の声が聞こえる?)
What′s the point in waking up when you are not around and I'm calling?
(僕が呼び掛けても君は居ないのに目覚める事に何の意味があるんだ?)
For someone just to help me find the ground
(誰か地面(立つ事が出来る場所)を探すのを手伝ってくれよ)
So I can come back down
(そうすれば僕は戻って来ることが出来る)







酒を飲んだり弱音を吐いたり後悔しつつも
何とか前を向こうとしている…
…頑張って立ち直りたいけど
中々立ち直る事が出来ない人の心情を描いているという
「人の弱い部分」を見せている歌詞なんですが、
同時に人の弱さに寄り添ってくれる感じがあるし、
誰かに助けてくれとは言っているけど
自分で立つしかないと分かっている感じがあるように、
最終的には「きっと自分は大丈夫だ」と言い聞かせているので
「自己完結」してるんだよねー!
楽曲自体もディレイやリヴァーブという空間系エフェクターを
ギターが巧みに使っていますし、
ドラムもハイハット(シンバル)をセンスよく使って
普通にリズムキープしている感じが無いので、
どこか幻想的で現実感の無い感じですが、
後半は演奏がシンプルになってハンドクラップなんかも入るし、
ラスサビは演奏がどっしりしていて力強く鳴らしているように
幻想的な雰囲気が薄くなって現実に戻って来る感じがあって、
最後は少し晴れ間が見えてきたような感じで終わるように、
「人の弱さを肯定しつつ背中を押してくれている」感じがある!

現実感が無いような感じから現実に戻って来る感じがある
切なくて痛くて優しくてエモいという
中々に不思議な魅力のある曲かと。良曲!



なおこのバンドは輸入盤しか出ていないので
日本では知ってる人は極少数でしょうが、
聞いての通り演奏&アレンジは個性とセンスに溢れていて素晴らしいし、
メロディーも日本人の琴線に触れる感じあるし、
ソリッドで成熟していて瀟洒な感じもあるので、
個人的にはもう少し話題になっても良かったと今でも思う。









PS
イギリスに同名のバンドが居るようですが全くの別バンドです。
活動している年が違うから間違わないでしょうが一応書いておきます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「日向坂46」の11枚目シング... | トップ | 2024年2月の櫻坂46の感想/雑... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (meiban-matome)
2024-03-10 19:46:15
やっぱりオルタナティブ・ロックは至高で最高。
記事内で触れている通りとてもエモいです!

The Graduateというバンドは始めて知ったのですが、個人的に結構好みです。
返信する
コメント返信 (ミルクレゥプ)
2024-03-11 07:34:18
meiban-matomeさんコメントありがとうございます。

「The Graduate」気に入ってもらえて嬉しい限りです!

存在を知ったのが10年以上前なのもあり
今ではどういうきっかけで知ったか思い出せないですが
改めて聞いても個性的でセンスあってエモくて良いバンドだと思います。
なんで売れなかった不思議で仕方ない…
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本語訳付きの曲解説」カテゴリの最新記事