goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶でもいかが?

おしゃべりおばさんのウオーキング日記

水辺を歩いて・・・

2017-01-21 20:22:15 | ウオーキング&ハイキング

寒い日が続いていますね。

今回のウオーキングは備前の里歩こう会にお邪魔させて頂き、
家からも近い水郷の街、南越谷を歩いて来ました。

前日の昼間の気温が10度以下でとても寒かったのですが、今日は10度を超えていました。
でも川べりを歩いていると冷たい北風が頬を刺して大変でした。

南越谷(新越谷)は夏に駅の周辺で行われる阿波踊りを見物に行くだけで
市内を1度も歩いたことがありませんので楽しみにして参加しました。

街中は多くの用水や川が流れていましたが、どこも水が濁っていてガッカリしました。
印象に残ったのは越谷中央市民会館の建物です。遠くから見るととても重厚で
歴史のある建物にみえました。
中に入ると広いロビーがあり、我々は、トイレ休憩をさせてもらいました。

 

 

ゴール地点の大相模調節池(越谷レイクタウン)の周りには日本一大きなショッピングセンターの
イオンレイクタウンがあります。解散後にこちらに行く人もいましたが、余りにも広すぎて
迷子になると困るので私は行きませんでした。

本日のコースは南越谷駅(スタート)谷古田河畔緑道西方公園葛西親水緑道
中央市民会館元荒川緑道大相模ポケットパーク(昼食)大聖寺湖畔の森公園
越谷レイクタウン駅(ゴール)、現地歩行距離10km、参加人数約70名、1日の歩行総数1万8千歩でした。
わずか10kmで近くの駅でしたので早く終わり2時過ぎには帰宅出来ました。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちゃーちゃん ばばさま (テトラ )
2017-01-26 15:43:03
こんにちは~ちゃーちゃんばばさん ♪

寒の明けも(立春)もうすぐですね。

一生懸命に歩いていると真冬でも汗ばむ
こともありますね。

ウオーキングの会はネットで探し、
あとはリンク先等、お気に入りにいれて
後で見ることにしています。

松戸の自由歩行に行かれたのですか?
私は地図が読めないので自由歩行には
参加しません。
以前大変な思いをしたことがありますので…。
返信する
ウォーキング (ちゃーちゃんばば)
2017-01-25 10:53:01
こんにちは<m(__)m>。冷凍庫にいるような…大寒到来/kaeru_snow/} 色々ウォーキングがあるのですね。テトラさんはなんで探すのですか?
ウォーキングに行く時は、すごーく寒いのですが、1時間位歩くと汗が出て、上着を脱ぐという着るものに工夫が必要な?東総歩こう会で松戸市を自由歩行したのですが、17kmは無理かもという思いと地図と矢貼をよく見なかった為、迷い途中でリタイア。松戸市はアップダウンのある市でした/kaeru_love/}
返信する
yasuyoさま (テトラ)
2017-01-23 16:00:49
こんにちは~yasuyoさん ♪

今が1年の内で一番寒い時なんでしょうね。
昔の寒さに比べると温暖化のせいで
暖かいのですが、豪雪地帯の方は大変ですね。
ノンビリやで無精者のテトラですが、
週に1回はウオーキングに出掛けることにしています。
yasuyoさんのように毎日は、とても歩けません
返信する
水辺を歩いて (yasuyo)
2017-01-23 11:23:13
お寒うございます~、テトラさん。
こちらは時折雪が風に舞っています。
明るい日差しはあるのですが・・・
テトラさん、相変わらずお元気ですね
私も元気をもらっていますよ。
お天気良かったようですね。

たくさんのウォーキングの会があっていいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。