goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶でもいかが?

おしゃべりおばさんのウオーキング日記

交流会(10月)

2006-10-16 23:08:18 | わがまま会
昨日は10月の交流会でした。
今月は58名の参加がありました。男性と女性の数のバランスが悪く男性が10名も少なくてどうしようと思いましたが始まってみると皆さん和気あいあいと和やかな雰囲気でホッとしました。
ある会員の方から“この会は真面目でいい会ですね”とお褒めの言葉を戴きとても嬉しかったです。 これもスタッフの皆さんのお陰です。

            会員の皆さんの楽しそうなスナップです。







ぶらぶら散策(10月)

2006-10-02 21:46:57 | わがまま会
              昨日は10月の散策でした。
             今にも泣き出しそうな空模様の中36名も
             参加して下さいまして感激その上10/1は都民の日で
             目的地の向島百花園は全員フリーパスでラッキー。        
             萩の花は見頃を過ぎていてちょっとガッカリ
             天気予報より早めに小雨がパラつき始めて昼食後は
             浅草まで電車で移動して午後4時まで浅草寺界隈を自由散策
             解散後は希望者のみ二次会へ直行(居酒屋さんで~す)
             実は私はこれが一番の楽しみです。PM7時前にお開き・・・?
             会員の皆さん雨の中をお疲れ様でした。

  
萩のトンネル向島百花園入り口前で
アケビと赤い花・・・名前は?       

交流会(9月)

2006-09-18 19:51:47 | わがまま会
        昨日はわがまま会の9月度の交流会でした。
        3連休の中日なのでどの位出席して下さるか案じていましたが
        70名近い参加がありました。初参加の方は16名でした。
        皆さん和気あいあいの雰囲気でお喋りの花を咲かせて
        とても楽しそうでした。
        又、閉会後の二次会(居酒屋さん)には30名以上の会員さんが           
        参加してこちらも大いに盛り上がりました。
        スタッフを始め会員の皆さん遅くまでお疲れ様でした。
会話が弾んでいますねお弁当のお味は如何?
ステキな紳士と淑女達皆さんとても格好いいですね。
(左の写真にマウスね)

10月の散策下見

2006-09-10 23:55:05 | わがまま会
       
         10月の散策の下見で向島百花園に行ってきました。
         もの凄く蒸し暑い日で歩く度に汗びっしょり。
         私は向島百花園は初めてでしたが思っていたより狭い?のに
         一寸びっくりしました。
         でも百花園の名にふさわしく数多くの植物が沢山あるのに
         感心しました。
         10月1日の本番には萩のトンネルがきっと見ごろを
         向かえる事でしょう。(写真にマウスを)

綺麗な赤ですね木陰の草むらの中に鮮やかな色の彼岸花が咲いていました。もうすぐお彼岸ですね。
残暑の今お花の色が少ない中でひときわ目を引いた可憐なお花です。おいらん草という名前です。可愛い花ですね
両手に花?いつもの下見メンバーさんに今回は別の会員さんがお手伝い下さいました。皆さん暑い中を本当にお疲れ様でした。

わぁ~大きい!

2006-09-09 12:59:52 | わがまま会
        昨日の夕方、会の打ち合わせのため久し振りに
        練馬に行きました。
        馴染みの居酒屋さん“たぬき”で注文して出てきた毛蟹
        大きかった事。
        3人で食べても余るほどでした。美味しくてその上
        お値段もとってもリーズナブルで二度びっくり
        なんだか得した気分になりました。