みっきーのひとりごと

アラフォー兼業主婦のみっきーです。日々の生活のブログです('ω')ノ

コミック化・異世界転生ラノベのおすすめ

2018-07-30 16:51:26 | マンガ

私はマンガを読むのが好きで、寝る前や休憩時間などの空き時間に
スマホで無料で読めるものを中心に、よく読んでいます。

 

近年、凄く多いのがラノベ小説の漫画化。特に「なろう系」が多いですね~。
なろう系とは、「小説家になろう」というwebサイトに投稿された作品で
中でも異世界転生ものが多数を占めています。

 

私は昔からゲーム好きなので、ファンタジー世界は結構好きです。
そして異世界転生ものとは。現代社会を生きる平凡でさえない主人公が
異世界に転生して、神様から様々な能力を与えられ恩恵を受けて大活躍する話です。

 

凄くご都合主義な感じですが…
ギャルゲーや乙女ゲームの主人公が、何故かイケメン&美女からモテモテに
なるような違和感はあります。
でも主人公目線で見ると、それって凄く魅力的ですよねw
異世界転生ものが、これだけ世の中にあふれ売れているのは、そんな主人公に
感情移入して楽しい気分になれるからなんでしょうか。

 

作品が多い分、駄作も沢山ありますが個人的に気に入った作品があるので
ご紹介します

 

「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」

これは乙女ゲーム大好きな主人公が、乙女ゲームの世界に転生する話です。
でも転生した人物は、モテモテの主人公をいじめる悪役令嬢。
このままゲームのまま進行してしまえば、悪役なので最後には悪事をあばかれ
殺されてしまう。それを避けるために奮闘するというストーリーです。
作画のひだかなみさんの絵が可愛いのが、読み始めたきっかけですが、
単純に天然で特に秀でた能力もない、主人公カタリナがジタバタするのが面白いです。
pixivコミックゼロサムオンラインで公開されています。

 

「神達に拾われた男」

社畜の中年サラリーマンの竜馬は死後、神様に力を与えられて異世界に転生する。
1人で森でのんびりスローライフを送りながら、スライムを育てていた。
森で困って立ち往生していた人々と出会って、竜馬はこの世界のことを知っていく。
という感じで、ほんわかまったりとしたストーリーです。
元は中年のゴツイ男なんですが、転生した姿は愛らしい少年で可愛らしいです。
大抵、なろう系の主人公は現代ではニートとか引きこもりやらの設定が多いんですが
この作品は、苦労して必死で働いてきた人物で、謙虚で丁寧な性格なので好感が
もてます。なんだか応援したくなっちゃうんですよね。
マンガUP!・ガンガンオンラインで公開されています。

 

「失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~」

人それぞれ手の甲に刻まれる紋章の種類によって能力の限界値が決められている世界。
そこで最強の魔法使いが、さらに自分を強くするために転生して、新たな紋章を
手に入れ実力を発揮していくお話です。
まだ読み始めたばかりですが、こちらは現代からの転生ではなくファンタジー世界
での転生なので、主人公が強すぎても違和感がないです。
転生した未来が魔法が衰退した世界になってしまっているので、その原因が気になります!
マンガUP!・ガンガンオンラインで公開されています。

 


また他にも気になる無料マンガがあればご紹介します~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。