goo blog サービス終了のお知らせ 

ミナガワウッピ♪

前進あるのみ!!

初地図調査

2009年08月30日 | Weblog
今週末は来月行われるみちの会のパークOのための地図調査をやった!初めてでわからないことだらけだったけど、まあなんとかなるだろう。走るのとはまた違う疲労感があったが、地図のありがたみがわかった。何事も経験である。
みんなで頑張って作った地図なので、たくさんの方の参加お待ちしてます!!

その2

2009年08月16日 | Weblog
そして、これが初めてのアイテム。
個人認証?として、
足にチップをつけます。
まるでマラソン大会みたい。

巻き心地は、
ちょっと汗ばむ程度で、
軽いので問題なし!
靴下の下に巻かないと、
ぜったい吹っ飛びそう。


お写真紹介

2009年08月16日 | Weblog
私がハンガリーに来て撮った写真集!!
といってもぜんぜん撮ってません。
だって、みんなカメラを持っていて、
とる必要がない(笑)
データもらわなきゃ。。

これは、 
ハンガリー版温泉です。
我らがでるころには
大行列で、入場制限されてた
人気スポット!

埼玉パークOツアー 

2009年07月11日 | Weblog
今日は稲荷山公園でパークOLをしました。
WGとWOCの壮行会をしてくださるということで、
エキシビジョンレースを行いました。

せっかくなので、
かっこいいところを!
と思ったのがそもそもの集中力が散漫するわなで、
1ポから変な方向へ行き
(コンパス!見ろー!!)
イメージが違うなあと思っていたら、
6ポに行き。
がーん。

そして、持ち直すも。
3ポもちょっとミスって。

かなりかっこわりーと思いつつ、
最後まで頑張ろうと気合をいれ。

そして、ゴールを間違えるという残念な感じで。

見られていると精神状態もなかなか変わってくるなあ。
とスプリントの面白さと難しさを
また再確認した今日この頃。

どんな状況下でも
自分のレースをやり続ける
強い精神と冷静な判断力が必要なり。

運営所の皆様、
貴重な練習の機会を与えてくれて
ありがとうございました。

涙涙のさくらんぼ

2009年06月29日 | Weblog
天地人シリーズ最終章。山形へさくらんぼを獲得しにいざ出陣!
あだたら、春日山と順調に優勝を勝ち取り、最後のひとつ。大どんでん返しが起きる。
スプリント2本とロング1本の総合勝負だが、なぜか公認大会と名が付くレースだけ、ひどくミスをし、がっかりな成績に終わる(泣)
スプリントで1分半の差をつけられたがにせよ、ロングでまくるぜって意気込んでスタートしたが、またもやミラクルワールドにはまり込み、約20分のミスタイム。終わった。撃沈。
追い上げむなしく三位にもはいれず、がっかり。
しかしナイトの頑張りを特別に表彰していただき☆念願のさくらんぼを手にしました!
ありがとうございました!!感謝感激です!

ほんとに波瀾万丈の天地人三連戦。すごく楽しませてもらいました!運営者のみなさま、ありがとうございました!
次は秋の全日本リレーにてますます腕を磨いて、出陣だーー!!!

ワールドゲームズ壮行会

2009年06月25日 | Weblog
7月16日から台北高雄で開催される第8回ワールドゲームズの記者発表と壮行会に参加しました!第二のオリンピックと言われる大会。いろんな知らないスポーツがあるなあって他の競技を興味深い。金メダルをとる選手たちと一緒にいるとモチベーションも上がってくる。それぞれ競技にかける思いが強いのが共通で、その競技が大好きで、とても雰囲気が良かった!
それを応援してくれる人たちもいっぱいいて嬉しかった!
本日の模様は明日TBS6:45~放映予定だそうだ。写るかなあ(笑)

イタリア地図読み

2009年06月22日 | Weblog
今年のJWOCはイタリア開催です。

イタリアは私もWcupでいったところなので、
食べ物おいしくて楽しかったイメージ。

今年も高校生を含め若者たちが
頑張っているので、
楽しんで走ってもらえるといいなあ。

いよいよ今週末に出発らしい。
いってらっしゃ~い。

平日トレ

2009年06月19日 | Weblog
水曜に有給を使いみんなで富士にトレーニングに出かけました。平日だから渋滞知らずだし、充実したトレーニングになって本当に満足!平日トレも捨てたもんじゃないね。

イバラがすごくて夏なのに腕が傷だらけ!やばい半袖ピンチ(ToT)

志木広報

2009年06月16日 | Weblog
自分が住んでる市に世界選手権に行くことを伝えてくれた方のおかげにより、広報しの表紙をかざることに決まりました!
広報担当の人もすごく喜んでくれて嬉しい限りです。少しでもオリエンテーリングがアピール出来たらいいなあ。

癒し系

2009年06月04日 | Weblog
我が家のさくら文鳥のじょなはもうだいぶ年寄りだ。たまにふらふら飛んだり、着地に失敗して落ちそうになったり…心配になっちゃうこともあるけど、毛並み(羽?)もすごく綺麗だし、見た目若々しい。ほんとかわいらしい!見てると癒されるし、行動がまたキュート!