goo blog サービス終了のお知らせ 

ミナガワウッピ♪

前進あるのみ!!

後期報告会

2006年03月02日 | 毒研
修論発表が終わったというのに、また研究室にこもるとは・・・

今日は、最後の報告会があった。
いつにもまして、誤字が多かった(笑)
赤ペン先生が必要。

まだ実感がないけど、もう卒業なんだ。
それぞれみんな地方に行ったり、私は修行にいったり、
ばらばらになるんだ。
そう思うと、ふと寂しくなる。
どっぷり大学生活に使っていた分、
外に出た時にどう感じるのだろうか。
不安は不思議とないけど、何かが終わるときは空虚になる。
常に目標があるから、自分が自分でいられるのだと思う。
いつもいつも精一杯でいよう。

だけど、今週末は生き抜き。

これから肉です

2006年02月23日 | 毒研
修論発表終わりました.
不通過はいなかったようです.
おっつー

単位足りてるかな・・・.

次は,本論書き直しがんばります.



そして,ついに4月からの
プランの決定に力を入れてきたいと思います.

大会要項

↑4月1日に大会開きます!
ぜひご参加を!!!!!!!!!!!!!!!

明日に締め切り迫る!

2006年02月02日 | 毒研
ついに明日が修論の研究室提出日となった.
以前は,絶対提出できると信じきっていたが,
ここに来て,無理・・・という文字が浮かぶようになった.
しかし,最後の1秒まであきらめまい.
なんとか形にして出してやる~.

そういえば,もう時期,院試(後期)だ.
某後輩もうけるようだ.
優しい先輩方々により,うか~るを始め
はいれるもん(ハイレモン),定番のキットカットが
送られた.
中でも大吉ラーメンはお気に入りの一品らしい.
誰がこのハイセンスな贈り物を提供したのか!?
気になるとこである.

きっとこんなに応援されたら,うカ~ルね

今日は

2006年01月30日 | 毒研
今日は研究室の先輩の誕生日でした.
みんなでケーキでお祝い!

学校近くのケーキ屋さん,おいしい!

チョコレートムースのケーキで
こんなの作れたらいいだろうなあ..

しかしおなかすいた.ご飯食べようかな

今日は合宿

2006年01月25日 | 毒研
今日はひっそり実験室でHg計と向かい合います.
ちょっと再実験しなきゃいけないとこ
発見しちゃいました.
ショックでへこんでたけど,
頑張ります!

今日のニュース!
後輩にブログ見つかりました.→誘導?!
最近卒論合宿やってるY○さん.
お風呂はいろうね.


そろそろ捻挫足もよくなり始め
走りたいです.
しかし今度は修○によって,ストップがかかるでしょう.
は~

新年毒研スタート

2006年01月06日 | 毒研
昨日は,2006年初めのゼミであった.
昼に先生が寿司とピザをとってくれた.
みんなでテーブル囲んでお昼を食べるのっていいものだね.

年末は風邪をひいてしまったために,忘年会もいけなかったし,
研究室で遊ぶ暇がなかった.悲しい
修論の終わったら,みんなでお疲れ様会やりたいなあ.

これから修論書きに追われ,どんどん病んでくと思われる.

目標!
・期限は守る.→まあ当然
・徹夜しない.→といって結局やっている.
・修論太りしない.→ストレスで食べまくる.

眠い以外は順調

2005年12月08日 | 毒研
ひゃっほ~い.
今日は,検量線がきれいにひけたーーー!R=0.999あるよ.
サンプルも順調にうちまくり.
ただ,暑いのが難点.
半袖きたい.
実験中の温度調節が25度でないといけないので・・・
熱風が吹き付ける中頑張ってます!

今日はご褒美に買ったメープルプリンを食べてます.
すっごい楽しみにしてたのに,
甘すぎでいまいち.
がっかり.
これなら普通の焼きプリンにすればよかったよー.
それかコーヒー牛乳プリン.

次回ご褒美は何にしよう...