goo blog サービス終了のお知らせ 

ミナガワウッピ♪

前進あるのみ!!

一周年

2007年12月30日 | Weblog
骨折してから一年が立たった。また病院にいます。抜針で。今は痛いけど、これからは良くなる一方。今年は年越しを家で迎えられる。そんななんでもないことが幸せに感じます。ここには家に帰りたくても帰れない人たちもいる。

骨折した時に、たくさんの人がお見舞いに来てくれた。すごくありがたかった。今も思い出すと感謝の気持ちでいっぱいになる(^-^)

大切なもの

2007年12月15日 | Weblog
周りになんと思われようとも、
嫌われようとも、
自分の信念は守らなきゃいけないと思った。

世の中にはいろんな考え方の人がいるけど、
自分が正しいと信じるものが真実。

真実は神のみぞ知る。


私が見つけた石は自分のもの。


誰にも邪魔されない。

忘年会

2007年12月15日 | Weblog
今日は会社の忘年会でした。
プレミアムモルツと・・・・なんと魔王で
ちょーーーー贅沢な飲み会
料理も美味しいし、最高でした。

それで、夜は確実にトレーニングが出来ないと思って、
朝走ることにしました。
でも、走ってから会社に行くとちょっとしか走れないので、
しょうがないから通勤ランをすることにして、
池袋から走って会社に行きました。
たぶん10kmくらいでちょうど良い。
でも、ハムストリングの筋肉痛で、
かなり足が固まっていたため、
ゆっくりしか走れなかった。

皇居ランのときにしようする神田の銭湯も通過して、
そこから会社まで15分くらいだった。
次回からは会社から走れるなあ。

6時過ぎに家を出たので、
もっと早く着くと思ったけど、
足の疲労とちょい道に迷ったので、
結局ぎりぎり。。残念
遅刻しなくて良かった(笑)

もうすぐ足の手術で走れなくなるので、
それまで思う存分走っておきたいと思います。
今月はすでに100km近く走ってるし、
まずまず。
でも距離を稼ぐだけだとただのマニアになるので、
質も高いトレーニングにしたい。

出張

2007年12月12日 | Weblog
今日は名古屋に出張に行っています。
先週にハーフマラソンのトレーニングのために
結構走って、日曜のハーフマラソン後に
今週もトレーニングしようとしていたら、
ぐっと疲れが出てしまった。
昨日の夕方に燃料不足を感じて、
それで今朝は風邪の兆候を感じて、
今日は出張もしているし、レストにした。
まあ腹筋だけやっておけー。

今月末に手術をするので、
風邪とか免疫力が落ちるようなことがないように、
体調管理をしていかなきゃいけないけど、
来週末は合宿で、
直前まで体を酷使することになってしまった。
でも、今回は全身麻酔じゃないし、
大丈夫だと思って、トレーニングは引き続き
頑張るぞーーー!!!
先生は苦笑いで、「やり過ぎないように」
何度この言葉を言われたことか・・・笑
何とか倒れずにやってるので、
大丈夫!!

ハーフマラソン完走!!

2007年12月10日 | トレーニング
小川和紙ハーフマラソンに参加した。
ハーフは初の参加。ロードですので、
足に負荷がかかるので、ちょい不安。。

しかし、火曜の皇居トレのおかげで、
20kmは走りきれる!ということもわかり。
頑張って走るペースもつかめたので、
とても走りやすかった。

コースは前半が登り、
10km過ぎたあたりから下り基調なので、
なぜだか15km~20kmのタイムが縮まった。
スタートも後ろの方に並んでいたら、
まずスタートに行くまでに時間がかかるし、
スタートしてからも人ごみで全然前にいけないし。。
それで1時間36分で走りきれたのは
自分的に上出来!!
目標は達成。。

そして8位入賞と嬉しい成績!
頑張ってよかった。
また気合を入れてトレーニングして、
90分を切れるようにしよう

物足りない

2007年12月08日 | トレーニング
昨日はすごく疲れた。
たぶん肉体的というより精神的にも。。

それで、明日がハーフマラソンなので、
今日は軽く走ることにした。

5kmくらい公園を走っていたが、
すごく物足りない感じ。
火曜に20kmも走ってしまうと、
5kmがすごく短く感じる。
30分くらい走れば、一般人的には走ったと思えるかもしれないが、
トレーニングした気分にならない。。笑

それでも明日ちゃんと走るために
本日は控えめ。
と言いつつ、疲れてるので
目標100分を切れるかちょっと自信なし。。

頑張ろう!

やっと休日

2007年12月08日 | Weblog
なんだかんだで週末出かけて、平日は仕事とトレーニングでへとへとだった。昨日は22時に仕事が終わって電車で撃沈…記憶はないが、なんとか乗り過ごさなかった。週の前半にがっつり走ったからと言って昨日もトレーニングしようと思ったのに、さすがに0時近くなのにやる気にはなれず。前に夜中走ったときは恐怖だったし。睡魔と戦って朝練をすれば良かった→でもそのうち倒れる。人の体は正直だから気を使ってあげなきゃ。めんどくさーい。ひたすら走っていたって強くはならない。

初の皇居トレ

2007年12月05日 | Weblog
昨日は皇居4周20kmのランニングをした。週末のハーフマラソンに向けて練習しようと6分/kmくらいで走ろうかと思ってたが…そんな甘い話で終わる分けなかった。私のハーフの目標キロ5より速いペースでみなさん走るから、かなり必死についていった。それでも最後は離されて…もう無理~。と思いながら走った。昨日は20km100分トレーニングしました。これ毎週出来たらすぐに持久力戻りそう。続けられるといいなあ。走り終わってすぐは普通だったのに、帰りの電車で急にぐったりしてしまった。食欲なくなるし。マラソン選手がやせてるのがわかる気がする。

今週末の目標は4'50/kmでハーフ100分前後かな。


月曜日はつらい・・・

2007年12月03日 | Weblog
昨日は愛知県から帰ってきたけど、
先週より近いし、渋滞もひどくなくて、
22時にはうちに帰れた。
それでも体は疲れきっていて、
今朝は起きるのがとてもしんどかった

でも何とか頑張って、
体が疲れてると思ったから、
今日は軽く体をほぐすトレーニングだけ。
筋肉が硬くなっていて、伸ばすのがチョー大変

終わった後のストレッチが足りないのかなあ。
でも、ひさしぶりにたくさん走ったから、
しょうがないのかも・・・筋肉痛

NT合宿

2007年12月02日 | オリエン
久しぶりにNT合宿に参加した。
初日:3000mタイム測定。
 スプリント2本(大高緑地)
2日目:下山大会ミドル(花沢)
    復習M21E前半

とここ最近ではみっちりの週末トレーニングを
しました。

これから、2008年のチェコ世界選手権を目指すに当たって、
初めの1歩のような合宿だったので、
参加できて有意義な時間を過ごせました。

今までは、足の怪我のことで
週末2日間、1日に2本レースすることが出来なかった。
痛くて2本目が走れないくらいでしたが、
ついに1日に2本こなせるようになりました。
でも、筋力が落ちていて、まだまだ追い込めない。。

今日は下山大会で今の状態でベストの走りが出来たと思う。
先週は雑にやっていたので、
コンパスも使えてないし、
何を課題としてやっているのかわからなかった。
その反省を活かして、
今週は花沢地図を持ち歩き通勤で地図読み。。
「コンパスをしっかり見て、止まってプラン」という課題を立てて、
レースをした。
ほんとに基本に返った。
あまり速く走れるわけじゃないので、
ミスをなくすことに重点を置いた。
結果を出すことが目的。
なぜなら、強化指定の選考レースだったから。

そして結果は1位。
レース中、しっかり止まれたのが勝因かな。
コンパスも慎重にセットしたし、
わからなくなったら、止まって。
本当はもっと走りたいと思ったけど、
体力的に持たないし、
スピードあげたらつぼるかなと思って、
私的にはちょうどバランスよく、
ほぼ大きなミスが無く出来た。

本当に参加出来てよかった
モチベーションもあがったし、
楽しかった。
個人じゃつらくてあんなに走りたくないけど、
合宿とかでみんなとやってると頑張れる!