先ほど、お待たせしていたピンクの新作たちをUPしました。
「あきらめていたのに、嬉しい♪」をいうお声も!
ありがとうございます。

さて。休日の朝って、なぜかホットケーキが食べたい気分。
前日、ベットに入る時間から、
「明日の朝はホットケーキ♪ホットケーキ♪・・・」って唱えるぐらい。
ご近所にもわりと有名なパンケーキ屋さんが何件かあるのですが。
(最近、ホットケーキじゃなくて、パンケーキって呼ぶのね。)
コストパフォーマンスやお店の対応など総合的に鑑みると、
ロイヤルホストのパンケーキが私は好きです。
厚みが薄めで、あっさりしていてペロっと食べちゃう。



そして先日のこと、パンケーキを食べたあとに、
お散歩がてら、馬車道に新しくできた手作りキャンディーのお店へ・・・。
papabubble
今まで、お土産でいただいたり、スタッフのみんなもわざわざ中野まで買いに行ったりするほどで、
私もかわいいなぁ~と思っていたんですが、
な、なんと横浜に日本の3号店が出来たのだそう!
馬車道っていうのが、なんともいいかんじ。
あまり人もいないし!街並みの雰囲気と、職人さんの手作りの様子を
間近に見られるショップっていうのも、とても合ってるなぁ。

一粒一粒、味が少しずつ違っていて、とてもフルーティーで美味しいキャンディ。
よく見ると、アンカーの柄なんかもあってとても楽しい。
ちょっとビーズと似てるかも・・・。(ワクワク感が)
「あきらめていたのに、嬉しい♪」をいうお声も!
ありがとうございます。

さて。休日の朝って、なぜかホットケーキが食べたい気分。
前日、ベットに入る時間から、
「明日の朝はホットケーキ♪ホットケーキ♪・・・」って唱えるぐらい。
ご近所にもわりと有名なパンケーキ屋さんが何件かあるのですが。
(最近、ホットケーキじゃなくて、パンケーキって呼ぶのね。)
コストパフォーマンスやお店の対応など総合的に鑑みると、
ロイヤルホストのパンケーキが私は好きです。
厚みが薄めで、あっさりしていてペロっと食べちゃう。



そして先日のこと、パンケーキを食べたあとに、
お散歩がてら、馬車道に新しくできた手作りキャンディーのお店へ・・・。
papabubble
今まで、お土産でいただいたり、スタッフのみんなもわざわざ中野まで買いに行ったりするほどで、
私もかわいいなぁ~と思っていたんですが、
な、なんと横浜に日本の3号店が出来たのだそう!
馬車道っていうのが、なんともいいかんじ。
あまり人もいないし!街並みの雰囲気と、職人さんの手作りの様子を
間近に見られるショップっていうのも、とても合ってるなぁ。

一粒一粒、味が少しずつ違っていて、とてもフルーティーで美味しいキャンディ。
よく見ると、アンカーの柄なんかもあってとても楽しい。
ちょっとビーズと似てるかも・・・。(ワクワク感が)