goo blog サービス終了のお知らせ 

beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

マダムクラス

2014年03月21日 | レッスン・ワークショップ


マダムクラスのKさん作のブローチ
今度お友達と集まるので、プレゼント用に作ったんだそう。
レースをひいた小箱に入っていて、まるでチョコレートみたい♪

* * * * *

毎回晴れの特異日と言われていた、マダムクラスでしたが、
リニューアル前の最終回は、しっとり雨の一日。
しかし、もりだくさんの掘出し物市にはしゃぐマダムたちなのでした。
(お買いものに夢中で、ほとんど制作にとりかかれていません









今月のおやつは、旧暦で飾ったお雛様に合わせて、
桜餅と草餅。お抹茶入りの玄米茶にしました。



次の再会までしばしの別れです。
みなさん、お元気で~。


【オマケ】



母の初節句の時のお雛様のお道具の中にあったのが、
ドラマのごちそうさんでもやっていた、「ちょぼ焼き」を作る道具。(右端の黒いの)
ひな祭りの時に子供どうしで、鉄板の下に炭を入れ、上に具入りの小麦粉を水で溶いたものを
焼いて食べたそう。今で言う「ママレンジ」?
あ、ママレンジも昭和ですねー。

* * * * *



ホントに沢山のご注文ありがとうございます!
beads cafeオンラインショップでは、リニューアル前のラストセール中。
いよいよ、期間が3/23(日)までと迫ってきました。
ご入金は、26日(水)までで、その後SHOPはしばらくクローズいたします。
この機会をどうぞお見逃しなく!

* * * * *



「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【 ヴォーグ学園東京校(市ヶ谷)にて新しい講座スタート! 】
  2014年4月より、ヴォーグ学園 東京校にて、阪本敬子の
  新しい講座が始まります。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 beads cafeのハンドメイドアクセサリー~
  こだわりのデザイン、色合わせ、技法のヒント 』
●4月~9月 月1回 木曜日 10:00~12:30

ハンドメイドでおしゃれなブレスレットBOOKに掲載の
作品などをヒントに、技法のコツを学びながら配色のヒントなど、
デザインセンスの向上を目指す、ユニークなクラスです。

★受講申し込みスタートしました!
詳細・お問合せ・お申込みはコチラからお願いいたします↓
http://gakuen.nihonvogue.co.jp/detail/detail.do?lessonAdminId=T1404Fb004







カフェッジョクラブ 火曜クラス

2014年03月21日 | レッスン・ワークショップ


通販カタログのbeads cafeのページを全部広げて…。
この時のお宝材料がいっぱい出てきたので、
みんなで、作品がどんなものだったのか検証しながら選んでいただきました。

* * * * *

カフェッジョクラブの火曜日のクラスです。
皆さん、春らしい装い。








母が写真を撮ってくれたのですが、この構図の悪さ。
みんな、ごめんね。
いまだに普段は「写ルンです」を愛用していルン母です…。

* * * * *



ホントに沢山のご注文ありがとうございます!
beads cafeオンラインショップでは、リニューアル前のラストセール中。
いよいよ、期間が3/23(日)までと迫ってきました。
ご入金は、26日(水)までで、その後SHOPはしばらくクローズいたします。
この機会をどうぞお見逃しなく!

* * * * *



「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【 ヴォーグ学園東京校(市ヶ谷)にて新しい講座スタート! 】
  2014年4月より、ヴォーグ学園 東京校にて、阪本敬子の
  新しい講座が始まります。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 beads cafeのハンドメイドアクセサリー~
  こだわりのデザイン、色合わせ、技法のヒント 』
●4月~9月 月1回 木曜日 10:00~12:30

ハンドメイドでおしゃれなブレスレットBOOKに掲載の
作品などをヒントに、技法のコツを学びながら配色のヒントなど、
デザインセンスの向上を目指す、ユニークなクラスです。

★受講申し込みスタートしました!
詳細・お問合せ・お申込みはコチラからお願いいたします↓
http://gakuen.nihonvogue.co.jp/detail/detail.do?lessonAdminId=T1404Fb004







明日2/15(土)のカフェッジョクラブレッスン延期いたします!

2014年02月14日 | レッスン・ワークショップ


阪本です。
明日のレッスンの件で緊急のお知らせです。
スタッフブログと同じ記事をこちらにも貼り付けます。

* * * * *

おはようございます、F本です。
関東は先週に引き続き、週末は大雪&強風の予報です。
雪国のみなさまには笑われてしまいますが、
たった20cmくらいの積雪でも、電車は止まるわ
スーパーが品薄になるわで、都心は大混乱です


すでに今朝の横浜・保土ヶ谷はこんなに雪深さ。


今週末も、交通機関の乱れと、
明日にかけての悪天候が予想されるため、
明日2/15(土)のカフェッジョクラブレッスンを
延期させていただくことになりました。


振替日は1週間後の2/22(土)10:00~12:30です。

すでにご参加予定だったみなさまには、メールにて
お知らせしておりますが、急なご連絡などがある場合は、
090-2444-6403までお願いいたします



そんなワケで、今週末はNGだったけど、2/22(土)なら
参加できそう!という方は、ぜひビジターさんとしての
お申込みをお待ちしております。
魅惑の「ミサンガ・ハイ」を体験して、
大人の素敵なミサンガを作ってみましょう!
お申込みはコチラからどうぞ!


ブログをご覧のみなさまも、くれぐれも雪や強風に
お気をつけくださいませ。
こんな天気の時は、おうちdeビーズカフェ日和ですね。
お買物はコチラからお楽しみくださいませ



facebook

twitter
日々、試行錯誤の中、運営中です

明日2/8の両国教室は大雪予報のため、延期します!

2014年02月07日 | レッスン・ワークショップ


取り急ぎ、ご連絡です。
明日2/8(土)の両国教室ですが、明日は気象情報などでも流れている通り、
関東では「20年に一度」の大雪となるおそれ ということで、
念のため、レッスンは延期とさせていただきます。

延期の日程は3/29(土)10:00~ 両国シティコア となります。
詳細は、両国教室のレッスンページをご覧ください。

明日はあったかくして、おうちで自主練に励んでくださいね。
風邪も流行っていますので、皆さまくれぐれもお気をつけて…。

* * * * *

facebook

twitter


ヴォーグ学園にてbeads cafeの新講座が始まります!

2014年01月17日 | レッスン・ワークショップ
2014年4月より、ヴォーグ学園東京校にて新しい講座がスタートします!
お申し込み受付 1/20(月)10:00~

b e a d s c a f e のハンドメイドアクセサリー
~こだわりのデザイン、色合わせ、技法のヒント~




「ハンドメイドでおしゃれなブレスレットBOOK」より
撮影/白井由香里


--------------------------------------------------------------

「ハンドメイドでお洒落なブレスレットBOOK」より、
さまざまなアクセサリー作りの技法のコツをご紹介しながら、
おひとりおひとりのデザインセンスの向上を目指します。
美しいチェコ製グラスビーズや革紐、糸などの材料は、
お好きな色を選んでいただけます。
自分の思いを形にするトレーニングができる、ユニークなクラスです。

--------------------------------------------------------------



この春より、市ヶ谷のヴォーグ学園さんで教室を受け持つことになりました。
私にとってヴォーグさんの教室は、手芸界の強者達の集う正統派の学び舎!という印象で、
ケボコごときのチンピラには大変敷居が高く、少々腰がひけてしまうのですが…。
(でも「学園」っていう響きが、乙女チックな雰囲気もあってなんだかいいナと…)

ま、上にも書いてあるとおり、単にキット作品を作って終わりというレッスンではなく、
材料選び、色使いなどのコツを参加者の皆さんと一緒に考え、
アートでクリエイティヴな感性を一緒に磨く!という素敵なクラスにしたいと思っています。
初心者の方も大大大歓迎!皆様のご参加を心よりお待ちしています。



《内容詳細》

場所:ヴォーグ学園東京校 JR・地下鉄(有楽町線・南北線・都営新宿線)市ヶ谷駅徒歩5分
             JR・地下鉄(丸の内線・南北線)四ツ谷駅徒歩8分

日程:木曜日 午前クラス10:00-12:30 (全5回)

4月17日(木)
5月29日(木)
6月19日(木)
7月17日(木)
9月18日(木)

費用:6ヶ月18,900円(材料費は別途必要です)

お申込み先:ヴォーグ学園TEL03-5261-5085 FAX03-5261-2930  vgt@tezukurischool.co.jp
詳細はコチラをご覧ください

★募集スタートは 1月20日(月)10:00~ です! beads cafeでは受付できませんのでご注意くださいね。



今月のレッスン作品と両国教室。そしてちゃんこ鍋。

2014年01月13日 | レッスン・ワークショップ
大変遅くなりましたが、今月のレッスンで作る作品のご紹介を。



レンズ豆のブレスレット(3色)

一部の方々からは、別名“算盤ブレス”とあだ名のついたこの作品。
「あなたのお名前なんてーの♪」って古過ぎではありますが、
思わずそう口ずさんでしまいたくなる、軽やかでPOPなアクセサリー。
「これどうやってできてーの♪」という方は、ひとまず一度はレッスンへ!
ラダーワークの新たな形です。



小石のペンダント

こちらは、少し前からチラ見せいたしておりますが、
ぐっとフェミニンで、清楚な佇まい。
集めたビーズのひとつひとつが、美しすぎる。
ちょっとした手加減のコツをお話しできたらと思います。

* * * * *

そして、先日の土曜日は今年最初の両国教室。



いつもとは違う場所だったので、なんだかズラリと
教室チックな並びでのレッスンでした。
あ。ビーズ教室ですけどね。もともと。



ビジュウネックレスの皆さん。
タートルネックにも合いますねー。

* * * * *



そして、しろつめ草チームの皆さん。
シンプルなニットに、キュートに合わせて。

* * * * *



他にも、オリジナルの方あり、昔のbeads cafeの作品の方あり。

* * * * *



そうそう。この日は両国教室らしく、
レッスンの後に都合のついた皆さんで、ちゃんこ鍋で新年会と相成りました。
みそ味のちゃんこでつみれもフワフワ!!
昼間から熱燗の酒豪もいたのですが、みんなホントビーズがお好きなのねー。
私が言うのもナンだけど。(笑)
お酒片手に、それでもビーズ話で盛り上がっていました。
うふふ。



話に夢中でなんとか撮れたのがこの一枚だけでした。
すみません。

両国教室の皆さんとも永いお付き合いになってきて、
なんだか毎回、私が皆さんに癒されて帰るようなレッスンです。
本当に皆さん、ありがとうございます。
今年もいろいろありますが、どうぞよろしくね。

* * * * *

今週末から始まる、横浜サロンのレッスンも同じ内容です!



●日時:1/18(土)・21(火)
●場所:保土ヶ谷・横浜サロン
(JR横須賀線 保土ヶ谷駅より徒歩約15分、
 タクシーだと1メーター、バスも通ってます。)
●講師:阪本敬子
●レッスン作品:サロンにご用意したものの中から、
お好きなものを選んでいただけるフリーレッスン
参加費:受講料 3,150円+材料費(実費)

※カフェッジョクラブ会員の方には割引きあり
※お茶・お菓子つき

ご予約はコチラからどうぞ~


* * * * *



「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊

* * * * *

facebook

twitter


土曜日の両国教室

2013年12月17日 | レッスン・ワークショップ


土曜日の両国教室。
今月は、たくさんの新作の中から好きなものを選んでレッスンでした。



この日は、ビジュー系のネックレスが大人気!



10月のレッスンで作った、ペイズリーのネックレスの皆さん。
それぞれのスタイルにぴったりの着けこなしですね。



懐かしい作品や、オリジナルのネックレスの方も…。



寒い季節ですが、ブレスレットも大活躍。
長袖のニットの上から巻き巻きスタイルも人気です。

今年も1年間おつかれさまでした!
ちょっと早いけど、よいお年を!

* * * * *



●日時:12/17(火)・21(土)
●場所:保土ヶ谷・横浜サロン
(JR横須賀線 保土ヶ谷駅より徒歩約15分、
 タクシーだと1メーター、バスも通ってます。)
●講師:阪本敬子
●レッスン作品:サロンにご用意したものの中から、
お好きなものを選んでいただけるフリーレッスン
参加費:受講料 3,150円+材料費(実費)

※カフェッジョクラブ会員の方には割引きあり
※お茶・お菓子つき

ご予約はコチラからどうぞ~


* * * * *



「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊

* * * * *

facebook

twitter


今日のカフェッジョクラブ

2013年10月19日 | レッスン・ワークショップ


急に肌寒くなってきましたねー。
今月はやっとクーラーを消してレッスンができるようになりました。
(すぐに熱気ムンムンになるんだけど。)



じっくりとワイヤーやビーズと向き合う時間。



秋になっても、まだまだラップブレス人気は継続中。
サロンに常設するようになった、カスタマイズコーナーでは
今日も、素敵な作品が沢山生まれました



今日のおやつは、元町の香炉庵の和菓子に、香り高い献上加賀棒茶。
ここの、ふんわりとした黒糖どら焼きが美味しいんだ♪



ころんとした、ひと口最中が、かわいいビーズみたい。


* * * * *



新作など豊富な作品の中からお好きなものを選んでお作りいただけるフリーレッスンです。


↑話題のペイズリーチョーカー&ブレスもたくさんご用意しております。

また、5月に出版したブレスレットBOOKの中から、
スクエアビーズのラップブレスの、カラーカスタマイズも
常時選んでいただけるようになりました。
ハジメテさんも、ハジメマシテさんも!お気軽にビーズカフェしましょう!

詳細、お申込みはコチラからどうぞ~


* * * * *



beads cafeが贈るキュートなブラックアクセサリー
たくさんのご注文ありがとうございます♪

* * * * *

おかげさまで重版&海外数か国での翻訳出版決定しました!



「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊

* * * * *

facebook

twitter


10月の両国教室にて

2013年10月16日 | レッスン・ワークショップ
先日の土曜日の両国教室の様子です。



この日は、新作ネックレスのレッスン。
まだ夏のような陽射しの中、秋を想いながら制作に励みました。
中央の方のキラキラ&革紐のブレスは、このリングのお揃いブレス。
2005年~2006年あたりの作品でしょうか…
懐かしいね。



先月のカスタマイズで作ったスクエアビーズチョーカーの皆さん。
しましまにもいいし、シックに合わせても素敵ですね…。



新作のチョーカーを早速着けてきてくださった方も。
「このバランス、とっても新鮮です♪」とのこと。



イスタンブールの夜ネックレスがお似合いの方。
よく見ると、糸の三つ編みの部分を、趣味の組み紐細工に応用してみたそう。
すごく素敵!



中央の方。懐かしいブレスをゴールドの時計と組み合わせて。
こちらも周りの方々に、そのブレスいいわねーと話題を集めていました。
beads cafeスタート当時の、1999年ぐらいの作品かな?
私も久しぶりに見て、新鮮さを感じました!



左と中央の方は、先月入会されたばかりの新人カフェージョさん。
そして、右端は、昔からのベテランカフェージョさん。
みんな、ラップブレスの着けこなし、お似合いです♪

この日は、場所の都合でいつもの両国ではなくて
浅草橋と両国の間ぐらいにある会場でのレッスンでした。
ここも素敵な場所だったので、今後も使わせてもらうかも。

《オマケ》



レッスン帰りに浅草橋の中華「馥香」へ。
長~い1本麺というのを食べてみました。
(おうどんみたいな麺でしたが、決して1本「だけ」入っている
という意味では無いらしい。)
スープが滋味溢れていて、とても美味しかったです。

* * * * *



今週末から始まる、横浜サロンのレッスンも新作をご用意しています。
お好きなものを選んでお作りいただけるフリーレッスンです。

5月に出版したブレスレットBOOKの中から、
スクエアビーズのラップブレスの、カラーカスタマイズも
常時選んでいただけるようになりました。
ハジメテさんも、ハジメマシテさんも!お気軽にビーズカフェしましょう!

詳細、お申込みはコチラからどうぞ~


* * * * *



beads cafeが贈るキュートなブラックアクセサリー
たくさんのご注文ありがとうございます♪

* * * * *

おかげさまで重版&海外数か国での翻訳出版決定しました!



「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊

* * * * *

facebook

twitter


10月のレッスン 新作は?

2013年10月14日 | レッスン・ワークショップ
秋の3連休、皆さんいかがお過ごしでしょう?
なんだか、今年はいつまでたっても暑い日が続いていますが、
暦の上ではなんとやらで、気持ちだけは秋のお洒落に向かっている今日このごろ。
今週末からのカフェッジョクラブでも、こんな作品をお作りいただけます。



ペイズリーのチョーカー(2色)
4,725yen

ワイヤーで形作る、秋色のペイズリーモチーフ。
画像は2色のうちの「派手なほう」。パッションオレンジです。
このモチーフの作り方は、ビーズを変えたり、形を少し変化させることで
無限の応用が効くデザイン。レッスンで一度じっくりお話したいテーマです。



相似形のメタル風パーツと一緒にぶら下げて、
秋のエキゾチックなシャラシャラチョーカーはいかが?

* * * * *



ペイズリーのブレス(2色)
3,360yen

同じモチーフを使って、さりげないブレスもできます。
こちらは、2色のうちの「クールなほう」。ムーディーブルーです。
シンプルなスタイルの手首に、ちょっとアクセントをつけたいときに
ぴったりの、アート作品のようなブレス。
チョーカー・ブレスとも2色の展開です。

* * * * *



ゼリー菓子のノットネックレス
7,350yen

以前、同じラスター加工のこの美しすぎるビーズたちを使った、
「ゼリー菓子のロングネックレス」を、形を変えてリバイバル!
2013年バージョンは、メタル風パーツと組み合わせ、
ロングの一連にも、画像のように2連にしても、
ぐっと印象を変えることのできるネックレスになりました。



よく見ると、ノット(結び)を入れているのはメタルパーツの部分のみ。
グラスビーズの部分はまっすぐ通してあるだけなので、
思ったよりも簡単に、あっという間に仕上がります。
エキゾチックな雰囲気で、秋のお洒落、楽しんでみてください!

* * * * *

横浜サロンで毎月開催のカフェッジョクラブワンデイレッスンでは、
お好きなものを選んでお作りいただけるフリーレッスンを開催しています。



5月に出版したブレスレットBOOKの中から、
スクエアビーズのラップブレスの、カラーカスタマイズも
常時選んでいただけるようになりました。
ハジメテさんも、ハジメマシテさんも!お気軽にビーズカフェしましょう!

詳細、お申込みはコチラからどうぞ~


* * * * *



beads cafeが贈るキュートなブラックアクセサリー
たくさんのご注文ありがとうございます♪

* * * * *

おかげさまで重版&海外数か国での翻訳出版決定しました!



「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊

* * * * *

facebook

twitter


土曜日のカフェッジョクラブ

2013年09月23日 | レッスン・ワークショップ


早速出来上がった方、ラップブレスのカスタマイズも
みんなで見せ合いっこ。







姉妹で初参加の方もあり、賑やかなレッスンでした!
それにしても、ドラマの「あまちゃん」大人気ですね。
最近、どの教室でも必ず話題に上がります。
ミズタク派、ずぶん先輩派といろいろですが、私はやっぱり勉さん派。
あ、スタッフのF本さんは、イソ派だそうです。

* * * * *



【 9月のカフェッジョクラブ ワンデイレッスン 】

●日時:9/21(土)・24(火)10:00~12:30
●場所:保土ヶ谷・横浜サロン
●講師:阪本敬子
●参加費:受講料3,150円+材料費(実費)
※会員の方は割引きあり

「秋のお洒落を愉しむ」フリーレッスンです。
季節のお洒落を愉しむ新作と、サロンにご用意した
キット、材料の中から、お好きなものを選んでいただけます。
レッスン詳細、お申込みはコチラからどうぞ

* * * * *

おかげさまで重版&海外数か国での翻訳出版決定しました!



「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊

* * * * *

facebook

twitter


カフェッジョクラブレッスン 新作ラインナップ

2013年09月18日 | レッスン・ワークショップ
爽やかな秋晴れの日々がやってきました!
温暖化が進む日本では、貴重となってしまったこんな気持ちのいい季節。
大事に過ごしたいですね。



↑「eclat」という雑誌の中で目に留まったスナップ。
ミラノ在住の学生という、ジュリアさん。
ボーダーにボリューム感のあるビジューネックレスがなんともかわいい!
ともすると、「天野春子」になってしまいがちなロングスカートも、
ハイウエストにして大きなネックレスをつけるだけで
ものすごく「今」を感じさせてくれます。
(春子だって「今」ですけどね)

* * * * *

それで、例えばbeads cafeならば…



ベルモット&カシスのチョーカー
4,620yen

ジュリアさんほどの大きなビジューはNGだけど、
ちょっとだけ気分を味わうならば、こんなチョーカーはいかがでしょう?
バイオレット~ゴールドでシックな秋を演出します。
ピンワークの組み合わせで、程よいバランスが出せますよ。

* * * * *



ベルモット&カシスのブレス
2,835yen

お揃いのブレスは、無駄をそぎ落として
出来るだけシンプルにして、バランスをとります。
これひとつでもとてもお洒落ですが、
例えば、チョーカーをしない時は、他のブレスと
どんどん重ねると、アンティークなゴールドがキラリと
光るコーディネートになります。
トワイライトゴールドのラップブレスなんてバッチリ!)

* * * * *



ジュリアさんの着こなしを、日本人のモデルさんが真似するとこんな感じ。
あえてのヒールのパンプスが大人の雰囲気…
(春子とどこが違うのか、よく見ると勉強になるなー)

* * * * *



↑ただいま絶賛販売中のこんなチョーカーもボーダーと相性ばっちり。
先日の両国教室の時は、私もボーダーTシャツに春子バリのロンスカで、
このチョーカーを着けて行きました。
在庫は、あとわずかです。(レッスン時に完売していたらスミマセン)

* * * * *

他にも、下記のような新作たちがレッスン会場でお待ちしています。



ダイヤストーンの平編みブレス(3色)
2,467yen

書籍作品でも大人気の平編みブレスの秋冬モデル。
ワイン、モスグリーン、キャラメルと、美味しそうな色合い。
キラキラのビジューと、風合いのある紐の組みあわせが
何ともお洒落です。


* * * * *



↑現在、ネットショップでは完売しておりますが、
なんとかレッスンまでには増産予定です。
コーヒーシュガーとトルコブルー ペンダント 2,940円



↑こちらは「山椒は小粒でぴりりと辛い」の言葉通り、
繊細なターコイズの組み合わせを丁寧に作ることで
ヘビロテできるプチアクセサリーです。
マロン型ターコイズのプチペンダント  3,570円

このほか会場では、レッスン限定の商品や
ラップブレスのカスタマイズコーナーもご用意する予定です。
皆様のご参加をお待ちしています!


* * * * *



【 9月のカフェッジョクラブ ワンデイレッスン 】

●日時:9/21(土)・24(火)10:00~12:30
●場所:保土ヶ谷・横浜サロン
●講師:阪本敬子
●参加費:受講料3,150円+材料費(実費)
※会員の方は割引きあり

「秋のお洒落を愉しむ」フリーレッスンです。
季節のお洒落を愉しむ新作と、サロンにご用意した
キット、材料の中から、お好きなものを選んでいただけます。
レッスン詳細、お申込みはコチラからどうぞ

* * * * *

おかげさまで重版&海外数か国での翻訳出版決定しました!



「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊

* * * * *

facebook

twitter


9月の両国教室の様子

2013年09月17日 | レッスン・ワークショップ
3連休の初日は、月に一度の両国での教室。



8月は夏休みだったので、皆さんとは2か月ぶりの再会でした。
休みの期間中、オリジナルでいろいろ作られた方も多く、
みんなで見せ合いっこ。





この日は、ラップブレスやチョーカーのカスタマイズを中心に、
好きなものを作れるフリーレッスンでした。



皆さんのカスタマイズ作品。
思いがけない組み合わせ、素敵ですねー。

* * * * *



【 9月のカフェッジョクラブ ワンデイレッスン 】

●日時:9/21(土)・24(火)10:00~12:30
●場所:保土ヶ谷・横浜サロン
●講師:阪本敬子
●参加費:受講料3,150円+材料費(実費)
※会員の方は割引きあり

「秋のお洒落を愉しむ」フリーレッスンです。
季節のお洒落を愉しむ新作と、サロンにご用意した
キット、材料の中から、お好きなものを選んでいただけます。
レッスン詳細、お申込みはコチラからどうぞ

* * * * *

おかげさまで重版&海外数か国での翻訳出版決定しました!



「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊

* * * * *

facebook

twitter


マダムクラスとオリジナル作品

2013年09月03日 | レッスン・ワークショップ
遅ればせながら、先日のマダムクラスのスナップのご紹介です。







前回の新作から、もう随分昔のネックレスまで
皆さん、自分なりのコーディネートが本当にステキ!
いつも感心しっぱなしの私です。

感心といえば、7月に入会されたばかりのKさんが、
レッスンで余った刺繍糸を使って、素敵なオリジナル作品を
作って見せてくれました。



かっわいいっ!!!
メタルの枠に巻きつけて、マリン風に見立てたピアスや、
なんともキュートなネックレス。
シャツに付いている予備のボタンに糸を巻きつけて
工夫したんですって。



なんて、素敵なんでしょう!
手作りの、こういうワクワク感って本当にイイな~。

* * * * *

おかげさまで重版&海外数か国での翻訳出版決定しました!



「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊

* * * * *

facebook

twitter





祭り真っ最中!

2013年08月26日 | レッスン・ワークショップ


マダムクラスの新人Kさん。
祭りでは、お好きな色でチョーカーを完成させて、
早速着けて帰られました。
皆さん、気持ちはもう秋に向かっているご様子。

先週の木曜、土曜、日曜と大勢の皆さんとワイワイやってます!
たぶん、あっちのブログで土曜日のクラスの模様を
LOVEちゃんがアップしてくれると思うので、
そちらもご覧くださいね!



今月は、フルーツパフェみたいなスイーツで
皆さんのお越しをお待ちしています

* * * * *

参加お申込みはコチラから

* * * * *



8月の1DAYレッスンはbeads cafe祭り!
「ハンドメイドでおしゃれなブレスレットBOOK」出版記念


・ラップブレスをお好きな色でカスタマイズ!
・掲載作品 及びbeads cafe作品の中からお好きなものを選んでレッスン!

今年は書籍出版を記念して、初心者さんからベテランさんまで
何でもお好きなものを作っていただけるスペシャルレッスン。
イベントでも大人気だった、ラップブレスのカラーカスタマイズコーナーもご用意いたします。

☆スペシャル! 今月はビジターの方も会員と同じ2,625円+材料費実費とさせていただきます。
どなたでもお気軽にご参加くださいませ。
→詳細はこちら


* * * * *

おかげさまで重版&海外数か国での翻訳出版決定しました!



「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊

* * * * *

facebook

twitter