goo blog サービス終了のお知らせ 

beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

マダムクラス

2014年03月21日 | レッスン・ワークショップ


マダムクラスのKさん作のブローチ
今度お友達と集まるので、プレゼント用に作ったんだそう。
レースをひいた小箱に入っていて、まるでチョコレートみたい♪

* * * * *

毎回晴れの特異日と言われていた、マダムクラスでしたが、
リニューアル前の最終回は、しっとり雨の一日。
しかし、もりだくさんの掘出し物市にはしゃぐマダムたちなのでした。
(お買いものに夢中で、ほとんど制作にとりかかれていません









今月のおやつは、旧暦で飾ったお雛様に合わせて、
桜餅と草餅。お抹茶入りの玄米茶にしました。



次の再会までしばしの別れです。
みなさん、お元気で~。


【オマケ】



母の初節句の時のお雛様のお道具の中にあったのが、
ドラマのごちそうさんでもやっていた、「ちょぼ焼き」を作る道具。(右端の黒いの)
ひな祭りの時に子供どうしで、鉄板の下に炭を入れ、上に具入りの小麦粉を水で溶いたものを
焼いて食べたそう。今で言う「ママレンジ」?
あ、ママレンジも昭和ですねー。

* * * * *



ホントに沢山のご注文ありがとうございます!
beads cafeオンラインショップでは、リニューアル前のラストセール中。
いよいよ、期間が3/23(日)までと迫ってきました。
ご入金は、26日(水)までで、その後SHOPはしばらくクローズいたします。
この機会をどうぞお見逃しなく!

* * * * *



「ハンドメイドでおしゃれな ブレスレットBOOK」 (Heart wariming life series)
日本ヴォーグ社刊

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【 ヴォーグ学園東京校(市ヶ谷)にて新しい講座スタート! 】
  2014年4月より、ヴォーグ学園 東京校にて、阪本敬子の
  新しい講座が始まります。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 beads cafeのハンドメイドアクセサリー~
  こだわりのデザイン、色合わせ、技法のヒント 』
●4月~9月 月1回 木曜日 10:00~12:30

ハンドメイドでおしゃれなブレスレットBOOKに掲載の
作品などをヒントに、技法のコツを学びながら配色のヒントなど、
デザインセンスの向上を目指す、ユニークなクラスです。

★受講申し込みスタートしました!
詳細・お問合せ・お申込みはコチラからお願いいたします↓
http://gakuen.nihonvogue.co.jp/detail/detail.do?lessonAdminId=T1404Fb004








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。