屋久島の山々 縦走 6 2009-05-05 17:34:14 | 山歩き やっと焼野三叉路に戻ってきた、宮之浦岳を見上げると10人位の人が下りて来ている、相方さんに少しペ~ス上げれるなら頑張って小屋まで行こうと励まされ又歩き出す。
屋久島の山々 縦走 5 2009-05-05 17:23:13 | 山歩き 永田岳に行く頃は今夜の山小屋の事が心配になりだした。昨夜の山小屋も40人位だったので、新高塚小屋は40人の定員と聞き中に入れるか心配になったのです。後ろからも20人位登って来ているし頑張って小屋まで行くしかありません。
屋久島の山々 縦走 4 2009-05-05 17:15:16 | 山歩き 宮之浦岳を後に永田岳分岐まで下り、チョット休憩。此処にリックをデポしサブバッグで永田岳へ・・・永田岳までは往復2時間 もうくたびれたよ、でも行きたいし目の前の山容を見ると頑張るしかない。
屋久島の山々 縦走 2009-05-05 16:48:58 | 山歩き 28日早朝に淀川小屋を出発し、花之江河~黒味岳(ピストン)宮之浦岳へとゆっくり歩く。山頂近くになるとアラレが降り出し体感温度もグット下がり雨具を付けた。下山者が山頂は雪ですよと声をかけてくださる、心配になってきた。(翁岳』を見上げる。