皐月 『気楽な山歩き』

山歩きや野の花が好きなおばさんです

福岡県の山 清水山・女山神籠石周回へ

2020-11-28 20:35:53 | 福岡県の山歩き

11月21日

清水山や女山神籠石の紅葉🍁へ
 
 
今回は清水山から丸山・古僧都山・女山史跡森林公園周回の為此処に駐車

 
清水寺迄旧参道を歩きます

 
古い眼鏡橋?







 
イチョウも終盤?





キジクルマ
 
 
紅葉も残念



 
丸山へ

永興寺へ進む

 
古僧都山

 
龍です



 
四等三角点です

 
女山展望台へ

サザンカロード
 












 
竹林ロード






今回ぐる~と周回出来良かったです
 
思ったほどの距離も無く良いルートでした
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県の山 高根山・白金山・明星山周回

2020-11-26 20:49:00 | 福岡県の山 明星山・白金山

11月26日

ヤマップお仲間さん達を案内して
向耳納・高根山・白金山・イチョウ畑・明星山と周回して
 


 
カビゴケ

サラシナショウマの種子?





 
向耳納です

 
ヤブムラサキ

 
ルンルンな足取りです

 
高根山です

 
 


















 


 
ベニツチカメムシ











 

 
茂木ビワに沢山の花が・・・楽しみです

 
 





無事予定時間内で周回出来ました
 
有難う御座いました
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県の山 鞍岳へ

2020-11-20 19:51:00 | 熊本県の山歩き

11月18日

鞍岳に行こうと
前回から十数年経つとお初の山のようでワクワクします
 
 
東登山口から



 
女岳へ向かいます

 
鞍岳



 
金峰山や雲仙山系が



 
戻り咲きのミヤマキリシマと紅葉

 
ドウダンツツジの種子

 
ドウダンツツジの種子
 




 
子岳・女岳・鞍岳?




ツームシ山三角点





 
孫岳

 
 








 
ヤマウコギの虫こぶ?





 
 
 
 




 
 


 
子岳三角点?







 
帰路は阿蘇外輪へ回って





 
ススキの草原
 
夕暮れのススキの原・キラキラ輝き綺麗でした

回り道も良かったですね

 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県の山 猫の丸尾へ

2020-11-17 09:51:00 | 福岡県の山歩き
11月14日

以前から気になっていた猫の丸尾へ

 
 
大権現の下の駐車場





 
大権現の紅葉

 
大権現の紅葉



 
下山口の予定





 
 


 
岳滅鬼山登山口です



 
凄い岩登り!
 
 





 
石楠花の頭

 
 
 
猫の丸尾

 
ススキ野原





 
凄い絶壁が・・・鹿の角?



 
劇下りが待ってました



 
籠水峠

 
 




 
大岩を抱く大木



 
鬼杉へ

 
大南林道へ





何に見える?

今回も感謝です有難う
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分県の耶馬溪 青の洞門・競秀峰・羅漢寺へ

2020-11-13 20:56:46 | 大分県の山歩き

11月11日

2年ぶりの耶馬溪へ 
 


















 
 




 
絶景スポットでランチタイム

 
あの窟をくぐり抜け











 
 
 
あのてっぺんに居たのです











 
曼荼羅石





 
 














 
猿飛千壺峡



 
ニワトリ・ウリ坊・ウサギ






 
 
何処も紅葉が見頃でした
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県の山 不動岩へ

2020-11-11 22:12:03 | 熊本県の山歩き

11月9日

山鹿市の不動岩へ
 










 
 
 




 
 
 
 


 
落ちない葉っぱ ヤマコウバシ?

 
受験のお守りに!

 
2~3cmの柿が





 
フユワラビ
 
 
蒲生山



 
此処が日岡山?

 
 


 
 
 
へげ岩?







 
ミカンと不動岩



不動岩入り口鳥居

岩山歩きドギマギしながらも楽しい一日でした
 
有難う御座いました



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県の山 涌蓋山へ

2020-11-10 20:12:34 | 熊本県の山歩き

11月8日

熊本の山友さんの山行に参加させて頂きました
 
 
はげの湯登山口から

 
各地から総勢16名参加



 
トイレが設置されてます



 
紅葉の向こうに雲海が



 
湯けむりと雲海

 
 
 
綺麗な絨毯ふみふみ

 
第2登山口







 
涌蓋山三角点

 
九重山系・・・少し霞んでいますが

 
11月誕生お祝いのシフォンケーキと大福



 
 
 
未だ残っていたマツムシソウ

 
地蔵原方面へ下山です



 
劇坂下り~



 
林道へ出ました



 
 
















1月以来の山友さん達との山歩き

急登・劇下りにもめげず頑張りました
 
楽しかったです有難う御座いました
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県の山 鷹ノ巣山へ

2020-11-10 08:46:33 | 福岡県の山歩き

11月5日

十数年ぶりの鷹ノ巣山へ
 


















 
 
 
ドキドキする岩尾根歩き





 
ロープが次から次と

 
足が届くかなぁ



 
やっとの思いで登った崖っぷち!

 
直のロープに?



 
 

自分の全体重を引き上げる腕の力が足りない!



 
やっと下り見上げるロープ場

 
下山が難しい~足が掛からない?





 
望雲台も長い事歩いて無いなぁ



 
豊前坊の紅葉


大権現の紅葉へ










 
 
 
有難う御座いました
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県の山 白金山〜明星山周回へ

2020-11-09 20:26:29 | 福岡県の山 明星山・白金山

11月4日

一ノ瀬親水公園駐車場~
 
 
ヤマッパー友さんを皆でご案内です


展望所から久留米市街を

 
危険箇所に真新しい🐅🐅ロープ設置されていました



 
クチベニタケ




白金山でゆっくりランチタイム

 
有明海の向こうに多良山系
 
久し振りに出会ったベニツチカメムシ

 
何のサナギ?

明星山頂~

 
周回して帰ります







今回も楽しく歩いて頂き良かったです
 
又お出で下さい
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中九州・南九州の周遊の旅

2020-11-02 22:15:11 | 鹿児島県の山歩き

 2日目は高千穂峰に登る

ホテルの窓から見上げワクワクする
 
高千穂川原へ移動
 
 
高千穂河原は2度目です

 
木々も少し色付いて







 
 


 
前回登った時は強風で飛ばされそうだったけど
今回は穏やかで嬉しい



 
 
 
あそこ迄下って・・・頑張ろう

 
ガレ場はズルズル歩き難い

 
お鉢の淵から登って来た!

 
 


 
新燃岳のドームも

 
眼下は錦絵の様な紅葉が
 
 
 
 





 
自然観察ルートを周回
 





 
 
 
 
 
 
霧島神宮散策 良かった
 
宮崎市内へ移動です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする