goo blog サービス終了のお知らせ 

皐月 『気楽な山歩き』

山歩きや野の花が好きなおばさんです

九州脊梁の山々へ 2

2013-02-25 23:11:11 | 熊本県の山歩き

福寿草を愛でに『岩宇土山』へ

昨年の大雨で山や道が大きく壊れていたので心痛みました

村道横の川は川幅が広くなりビックリしました

久連子荘も廃業されていました

今回は参加者が多かったので四班に分かれ行動する事に

我が班は何度かご一緒した方々です

暖かい日を浴びて開いて来ます

何度見てもこころあらわれます

 

 


九州脊梁の山々へ

2013-02-25 22:51:33 | 熊本県の山歩き

子守唄の五木村へ

数年振りに行ったが・・・

村は川辺川ダム工事で高い所を大きな橋が架けられていた

一月後にもう一本開通するようです。

素敵な『母子像』が建てられていました

『ママ 会いたかった』

待ち合わせの久連子古代の里へ


福岡県の山 宝満山へ 『難所ヶ滝』

2013-02-11 18:11:07 | 福岡県の山歩き

2月10日 本導寺登山口から

昭和の森の駐車場は満車状態と思い

ゆっくり歩きで本導寺からシラハケ尾根を登り『金の水』を見て

『普池の窟』を経て仏頂山へ

長崎鼻でゆっくりお昼

滝から登って来る方々が下は超多いよ~

今回はチョッピリ寂しい氷柱でしたが多くの人で賑わっていた様です

今年は暖冬?(英彦山の四王寺の滝)も少な目

飯田高原の同窓生から先ほどの電話で(暮雨の滝)も凍って無いよ~

今年はもう凍ら無い?

チョッピリ寂しい氷柱でしたが見れた事に感謝


福岡県大野城市 牛頸山へ

2013-02-03 20:20:26 | 福岡県の山歩き

牛頸ダムキャンプ場~牛頸山~黒金山~キャンプ場

ゲート横から

低山ながら急登も有りロープが・・・

牛頸山山頂からの展望抜群でした

宝満山・三郡山等も

折角ですから周回コースを歩きましょう

手入れされた登山道に気持ち良く歩きました

ゆっくり歩きランチして下山口へ

いこいの森では鬼さん達が餅つき!