皐月 『気楽な山歩き』

山歩きや野の花が好きなおばさんです

北アルプス 唐松岳へ

2014-10-07 21:37:00 | 北アルプスの山歩き

 

9月30日 ホテル宿泊を予約し

唐松岳へ

早朝の山並み (スキージャンプ台が)

八方尾根のゴンドラやリフトが・・・

ゴンドラ乗り場

 

リフト乗り場へ

2基目のリフト乗り場へ

グングン上がって行きます

オリンピック時の男子滑降スタート地点

凄い急坂です~

一気に上がって来たので

 

身体が馴染めて無い?

温度差が呼吸困難に?肺の中が温まると楽になるかな~

あそこまで行くと楽になるかも?と思いつつ

五竜岳等が綺麗です

白馬三山も綺麗です

身体が温まると呼吸も楽になって歩きやすくなって来た

絶景に癒され元気も出て来た

 

未だ未だ観光客が沢山です

 

 

 

 

八方池が見えた

 

振りかって見る八方池

此処も最高の日に登れたようです

 

 

 

 

 

おー緊張する

やっと小屋が~~

 

暫く休憩し出てくると真っ白!

冷たい風・まっ白くなって来た

唐松岳まで30分程

無理して山頂を踏む事も無いね~と下山する事に

 

八方池に下りて来ました

 

未だ八方池に来る人々が

リフト乗り場が見えホッとする

大きな岩がゴロゴロ歩き難い

 

ゴンドラ乗り場へ戻って来た

平日でしたが紅葉祭りで賑わって居ました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス 涸沢 3日目 下山します

2014-10-05 17:34:18 | 北アルプスの山歩き

9月28日 下山

下山準備、朝食準備していても外が気になります

ヒュッテのテラスから

『長野県警山岳救助隊基地』 ご苦労様です

帰るのが勿体無いな~とゆっくり下山・・・

本当は『パノラマコース』の予定でしたが

私の足ではと往路を歩く事に

何度も何度も振り返り

涸沢小屋とヒュッテの分岐

続々と登って来る登山者

前方に常念岳?

空気までもが赤く感じられます

 

涸沢槍は見納め?

 

 

 

とうとう此処が涸沢の紅葉を楽しむのも最後の地点?

本谷橋 

吊り橋 数人歩くとゆら~りゆら~り

やっと『河童橋』まで戻って来ました

上高地バスセンターまでもう少し頑張って

平湯温泉『安房館』 に着き

『御嶽山』の大惨事を知り只驚くばかりでした

今夜はゆっくり休養しましょ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス 涸沢 2日目 奥穂高岳へ

2014-10-04 21:04:14 | 北アルプスの山歩き

9月27日 奥穂高岳へ

涸沢ヒュッテでレンタルヘルメットを借りて

朝6時過ぎです

 

涸沢小屋と北穂高岳

最高の紅葉に二人共感動しっぱなし・・・

頑張って穂高山荘まで行ければ良いと出発

紅葉と雪渓に

余りの素晴らしさに足が止まってしまう

 

高山病を心配しながらも快調に高度を上げる

素晴らしい絶景

 

涸沢ヒュッテと常念岳

 

錦絵の様です

 

 

岩ゴロゴロ・・・雪渓からの風が心地良い

随分上がって来ました

サイデンの取り付きらしい

此処で一息入れ又歩き出す

 

結構な勾配に何度も立ち止まる

夫と山並み

11時35分過ぎ『穂高山荘』へ

ハシゴ場が・・・大丈夫かな?

 

ランチタイム カレーとおうどんを頂きました

さあー気持ちを引き締めて頑張ろう

振り返るとびっくりする

 

まだかな~と独り言

山頂200m<―>山荘800m

元気が出て来ました

13時30分 山頂です

御嶽山の噴火の噴煙が・・・

ジャンダルムと西穂高岳へ

夫と九重や明星山で何度もボッカの練習し

高山病を発症せず良かったです

ハンサム山ボーイに元気貰いました~

今年は北岳・仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・奥穂高岳

本当に有難う此処までひっぱて来てくれて

下りはもっと気を引き締めて行こう

 

穂高山荘が真下に 奥は涸沢岳?

一番の難所です

一息入れゆっくり下山する事に

涸沢のテントが3倍位になっている

此れが昼寝岩?

ぐらっと落ちてきそう

涸沢小屋へ下る

 

小屋からヒユッテを望む

16時30分過ぎテント場は花が咲いた様

一日中晴天に恵まれ最高でした

明日はゆっくり下山

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス 涸沢へ

2014-10-03 20:31:37 | 北アルプスの山歩き

9月26日から28日まで

 涸沢の紅葉へ

9月26日 7時20分

平湯温泉 あかんだな駐車場からシャトルバスで

上高地 河童橋

又此処に来れた・・・ありがとう

『明神橋』です

此処から先は初めて歩くので少し不安?

此れから先が長い道のり・・・大丈夫かな?

 

 

青空と紅葉が最高

上の方はもう赤くなっている?

『徳澤園』に着いた~

分岐ですよ~

今回も私の食材等を・・・夫が担いでくれ重そうです

新村橋

期待が膨らみます

私も11kg位・・・肩にずっしりきています

やっと 『横尾山荘』へ

紅葉が・・・

 

大賑わいです

 

 

『本谷橋』 ゆ~らゆ~ら揺れます

 

 

 

バテバテでしたが紅葉に少し元気を貰って

夫も重いのに頑張ってくれているから泣けない

紅葉の先に雪渓も見える

あ~最高だ~

下山者がもう少しよ~頑張ってのエール

もうチョットらしい?

 

 

15時20分です

 

心は涸沢・・・足は中々進まず

テント場は岩ゴロゴロ・・・パネルは全部貸出し中 

大きいシートを借りテント設営

涸沢ヒユッテから見上げる山々は凄かった

憧れていた『涸沢の紅葉』

沢山のテントです

奥に見えるのは『常念岳』らしいです

来れると思っていなかったので感無量でしたが

二人共疲れてグッタリ

嬉しく興奮したのか中々寝付けなかった

明日が楽しみです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス 唐松岳へ

2014-09-30 19:36:40 | 北アルプスの山歩き

9月30日 唐松岳へ

ゴンドラ、リフト2回乗り継ぎ唐松岳登山口へ

白馬三山が・・・

紅葉は最盛期?

登山道は落ち葉が沢山です

明日からボチボチ帰宅の予定です

帰宅して今回の遠征報告アップの予定です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山行3日目 西穂独標へ 5

2011-09-29 21:10:36 | 北アルプスの山歩き

西穂独標の手前から渋滞し登るのも大変だ!
登る人と下る人が離合出来ず罵声が飛ぶ・・・声を聞いただけで縮こまる私。
やっとの思いで山頂へ・・・
団体さんグループが下山したら少しホッとし周りを見る余裕が出来ゆっくり360度の展望を御楽しむ。
怖がりの私には西穂高岳山頂まではとても行けません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山行3日目 西穂独標へ 4

2011-09-29 20:58:13 | 北アルプスの山歩き

いよいよこれからが今日のメインコース・・・
どれが西穂独標なのかわからないが晴天に恵まれ遠く富士山も見え上高地は手にとる様に見え最高です。
今日は沢山の登山者で賑っている分慎重になるし、小さな落石も気になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山行3日目 西穂独標へ 3

2011-09-29 20:52:58 | 北アルプスの山歩き

登山者も多く西穂山荘までは楽しくリラックスして歩く事が出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山行3日目 西穂独標へ 2

2011-09-29 20:44:03 | 北アルプスの山歩き

ロープゥエーを乗り継ぎ西穂高口(展望所)へ
此処まで来ただけで満足、此処から西穂独標へ…山荘が見えているが私に行けるのか心配。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山行3日目 西穂独標へ

2011-09-29 20:33:01 | 北アルプスの山歩き

山歩き3日目で少し疲れが残っていましたが、新穂高ロープゥエーの始発に乗る為行列に並ぶ事30分
でしたが始発に乗れラッキー。
目の前には笠ヶ岳が・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする