お世話になった方に、パソコン絵手紙を送りました。
そこに、相田みつをさんのこの言葉を載せました。
「これでいいということはないが
これがいまの私の
精いっぱいの姿です」
今のままで、満足している訳ではありません。
けれども「いま」の私を伝えるには、この言葉しかないのです。
昨日より今日、今日より明日・・・それでいいと思います。
疲れたら休めばいい。元気になったらまた歩き出せばいい。
あわてる必要なんてないんです。
休んだことによって、見えてくるものがあるのですから。
ひと休みしないと、見えない大事なものがあるのですから・・・。
--------------------------------------------------------
★コメント (9)
・すごく力になる言葉ですよね。
前向きに日々進みたいです。よかったら遊び来てね。
http://www.geocities.jp/kaitaasahi/
2005/5/13(金) フィジー
・ブログ読んでくださってありがとうございます。
みつをさんの言葉に共感くださってうれしいです。
私も前向きになれた言葉です。
ブログ訪問しようとしたら、パソコンが重くなっていて
見られませんでした。またあとでお邪魔しますね。
ありがとうございました。
2005/5/13(金) 未歩
・こんばんは、「精いっぱいの姿」いいですね。
私もこれが精いっぱいって思うときありますよ。
休み休み行きましょうね(*゜▽゜*)
2005/5/13(金) のほ
・そうです。休み休み行きましょうよ。
きちんと足跡は残りますから。猛スピードで全力疾走を
したら、倒れてしまいますものね。
周りの景色を眺めながら、ゆっくりもいいものだと思います。
2005/5/13(金) 未歩
・完璧であることがすべてじゃないですね。
完璧を提供することもすごいと思うけど、完璧じゃなくても
それに向けて精一杯がんばる姿もすごく素敵です。
2005/5/13(金) sssince1987
・おっしゃるとおりだと思います。
失敗か成功と言う結論ではなく、そこまでの過程を大切に
したいですね。あなたのブログ拝見しました。
「壁」を作っているのは自分の心なのですね。
ありがとうございました。
2005/5/13(金) 未歩
・お褒めの言葉ありがとうございます☆
相田さんの詩とても良かったです!
2005/5/13(金) sssince1987
・「ベターはあってもベストはない!」人間、いつも向上心を
もっていることが大事ですねっ)^o^(・・・それと謙虚な気持ちを
持つこと、これも肝心ですねっ(^_^)v
2005/5/14(土) EVO
・「ベターはあってもベストはない」・・・そうですね。
みんなベストを目指し、前向きにがんばっているんですものね。
より楽しく、よりシアワセを感じられるように、
謙虚な気持ちでがんばりますね。ありがとう。
2005/5/14(土) 未歩