Madame Miekoの、優遊自適

アンティークショップを、卒業し,次は何にチャレンジ❓の答えを、、、

”太極拳のお稽古6.24”

2011-06-24 23:31:34 | 太極拳、気功、健康


blogram投票ボタン

真夏日のアツサニモマケズ、、、
今日も元気に太極拳のお稽古

お稽古前の、お掃除、準備体操、そして、お稽古にも気合が入る

開脚、前屈、柔軟体操をしていると

”なんとやわらかい!”と、言われる

そんな、そんな、ここまでできるようになるまで、リスクを承知の上での、

毎朝、毎晩欠かさず、1ミリの世界に挑戦する体操を説明すると

”天性のものだと思ってた、もっと早く言ってよ”と、Mさん

努力伝説作られるかも?

今日の部分稽古

 

        



通し稽古は、男性のグループと女性のグループに分かれて、

     

いつもユーモアのある話題で、笑いを提供してくださった、知的で温厚なYさんが、今日で教室を去られる

出会いがあり、別れがあり、それが人生とは言えど、、、

<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/7aa35bbf65c3694433c68ae343db8882?ap=true" ></script><noscript>P6240041_02Powered by FlipClip</noscript>
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ”ふろしき王子” | トップ | ”夕食会inカフェ.デ.ロジェ” »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1ミリの積み重ね (河辺共之)
2011-06-25 15:07:09
凄い教訓です。Mさんじゃないけど僕ももっと早く知りたかった。でももう手遅れ骨盤が外れます。しかしMさんの若さならまだ間に合いますね。所で部分稽古の映像で変なことに気ずきました。収勢で手を組む位置を少し上に上げ腕を少し張ってみようかと。先生に言ったらどやされるかも知れないけど、立ち小便みたいなのがイヤなので!!
返信する
希望の1ミリ (飯島豊美)
2011-06-25 21:41:51
20代から腰痛持ちの私に「最高のアドバイス」いただきました。昨夜からさっそく1ミリの世界にチャレンジです・・I指導員のように床にペッタリ・・は無理としても少し前に傾くだけでもいいので・・Mさんに負ける訳にはいきませんので・・来月からは、追い掛けられる立場になるので少しでも前進しなくては・・・7月からは初心に戻り稽古に取り組みますので、ご指導よろしくお願いいたします。
返信する
努力伝説 (book-bridge)
2011-06-25 21:56:26
貴女ほどではありませんが「努力」は多かれ少なかれ皆さんされておられると思います。
お互い交換し合って教室の「伝説」を作り上げたいですね!
ご高齢の「ヒカル」親分のユニークな想像力こそ若さ、元気の源ではないでしょうか?
益々この教室が好きになりました。
返信する
Unknown (河辺共之様)
2011-06-25 22:54:14
コメントありがとうございます

気が付きませんでした、、、撮影角度変えてみましょうか
返信する
Unknown (飯島豊美様)
2011-06-25 23:04:16
コメントありがとうございます

5年後を楽しみにしていますが、

くれぐれも、無理されないでください

返信する
Unknown (book-bridge様)
2011-06-25 23:13:23
コメントありがとうございます

思わず笑ってしまった今夜のコメント

でも、本当にいい空気が流れていますよね、太極拳のお教室

年齢忘れて、皆で、ブラッシュアップ!
返信する
収勢 (Mineo Muramatsu)
2011-06-27 23:46:09
収勢の形にはいろいろあります。私の参考文献5冊。
形はそれぞれです。私の先生は楊名時。したがって楊名時流をおしえてきました。
ところが楊名時先生がいつも言うことは、形は自分で作りなさいという。
手の位置を下にするか、上にするかの形は自分で作る。と言いながらも私は立小便形をやってきました。
少し上にあげてみるのもよいのです。一つの習慣にしてしまえばあまり気になりません。
今は楊名時の長男の時代。彼が一番に言ったことば。「立ち方が定まらない」。
やはり研究されているのでしょう。川辺さんも大いに研究される姿がうれしい。また伺います。
返信する
Unknown (Mineo Muramatsu先生)
2011-06-28 22:54:53
コメント頂きありがとうございます

そうですか、、、

いろんなことが、”失って初めて知る親の恩”
のようで、、、
返信する
収勢 (河辺 共之)
2011-07-01 15:48:46
オコラレルかと思ってましたが、大らかに容認下さった立小便という表現、恐れ入りました。でもお蔭様で「立ち方が定まらない」というヒントよく解りました。有り難うございました。締めとしての収勢に「自分の形が反映できるよう」努力します。
返信する

コメントを投稿