島さんのブログでシャワー水栓の記事を読んだ時にコメントで
(タッチタイプは)微妙~に不便です。
と、書いたみどです、こんばんは。
何が不便なのか…
多分、使ってみなければ分からないと思います。
まず、島さんのブログでも聞かれていた水量の調節ですが
シャワーの方は、赤い矢印先の赤丸の部分シャワーの枝の根本の部分で調節します。
この部分をクルクルと回すと水量が変わります。
これ以上、水量を少なく出来ないんじゃないか!ってところまで少なく出来ますが、ここで水を止めることは出来ません。
止めるには、タッチパネルを押すか、シャワーについているボタンを押す事になります。
蛇口の方も同じです。
蛇口の部分をクルクルと回して水量を変えます。
さて、問題の微妙~に不便な事ですが…
分かりますか?
洗面器を持ち上げて、おろそうとするとタッチパネルにぶつかるんです!
これ、結構な頻度でやります、私。
髪の毛を洗う時に石鹸を使っているので、リンス代わりのお酢を髪の毛にかける時に頻繁に洗面器を持ち上げるせいだと思います。
下を向いたまま洗面器を持ち上げて下ろしますから、タッチパネルが見えていないんです。
引っ越して最初の頃に数回ですが、タッチパネルに洗面器をあてて、いきなりシャワーをあびた事が数回あります。
今は、シャワーの枝のボタンで止めているのでいきなりあびることはなくなりました
↓慣れればやらなくなりますよね?
よろしかったらクリックお願いします!↓
ウチのお風呂はどんなだったろう・・・
水栓の記憶がゼロです。。。(^^;
引っ越したら、私もレポートしますね!
私は「便利~」と思っていたので意外です。
シャワーヘッド本体は調節機能なくて
タッチ式が蛇口用とシャワー用とあるんですよ。
操作はそれのみ…だと思うんですが
自信がなくなって来ました(笑)
今度よく観察してみよう・・・・・。
そう言えばバスルームのカウンター、
私は高いと思っていたのに
Mは低いと言うので、使う人によって
使い勝手が違ってくるのかも知れませんね。
でも、使ってみるとそういうことってあるんですね~
うちはフツーのんなので、くるっと回して出したり止めたり。
困った事はないですが...
見た目はみどさんちの方が好きです♪
おかげで、洗面器でボタンを押した経験はありません。
ただ、風呂の掃除をしていて、ボタン付近を磨いていて、誤ってボタンを押して、シャワーをかぶった経験があります。
現在弊社で「猫の飼い方」に関する書籍を作っており、その中で「実際の猫との暮らし」を紹介したいと考えております。
ブログを読ませていただき、へーベルハウスの仕様をうまく取り入れて暮らしてらっしゃると感じました。
大変急なお願いですがぜひ取材させていただけないかと思い、ご連絡差し上げました。
ここでは簡単な内容しかお伝えできず恐縮ですが、
もしご検討いただけるようでしたら、
下記にご連絡いただけますようお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
----------------
株式会社スリーシーズン
督永千晶(とくなが ちあき)
TEL 03-3230-0455
FAX 03-3230-0456
E-mail tokunaga@3season.co.jp
HP http://www.3season.co.jp/
〒102-0073
東京都千代田区九段北4-3-16 サンライン第14 5階
----------------
オシャレに見えますけどね。
リンスを頭にかけるってのがたぶん
石鹸使用者じゃないとわからないかも(笑)
確かにタッチで水が出るので便利と言えば便利なんですよ。
パネルも大きいし…
だからこそ洗面器があたって水が出てしまうんですけれどね
多分、身体の柔軟性に左右されると思います。
私は特に平気なんですが、ダンナは低い!と言っていますから…
(ダンナは身体が異常に固い!です)
使い勝手も決して悪いだけでないんですよ。
押すだけで、パネルも大きいので楽ではあるんです。
ただ、便利だからこそ気になってしまう…という感じなんです
ただリンス(お酢)を洗面器に入れているもので、それを持ち上げた時にぶち当てるんです。
お風呂掃除の最中にシャワー…
我が家は自分達の迂闊さを十二分に知っているので、シャワーの枝の部分にあるボタンを必ず閉にしています。
これだったら蛇口から水を出してしまっても、シャワーから水をかぶることはありませんから…