祖母は、私達(従姉・妹・私)が幼い頃、この時期になると『みょうが餅』を沢山作ってくれました
粒餡を団子の中に入れて丸めて、自宅で取れた茗荷の葉っぱで包んで、食べきれないほどの量を蒸してくれました
綺麗な色の葉っぱをむいて、食べた『みょうが餅』は、本当に美味しかったです
そんな茗荷も、いつの間にか生えなくなってしまっていたのですが・・・
私が50歳を過ぎた頃に、10本位の茗荷の苗を買ってきて植えました
それが、年々増えて行って、背丈も立派な茗荷も見られるようになりました(#^^#)
祖母は、私達(従姉・妹・私)が幼い頃、この時期になると『みょうが餅』を沢山作ってくれました
粒餡を団子の中に入れて丸めて、自宅で取れた茗荷の葉っぱで包んで、食べきれないほどの量を蒸してくれました
綺麗な色の葉っぱをむいて、食べた『みょうが餅』は、本当に美味しかったです
そんな茗荷も、いつの間にか生えなくなってしまっていたのですが・・・
私が50歳を過ぎた頃に、10本位の茗荷の苗を買ってきて植えました
それが、年々増えて行って、背丈も立派な茗荷も見られるようになりました(#^^#)
以前から、時々「皆さんで、どうぞ(召し上がってください)」と御土産を渡してくださる女性がいます
1階の若い事務員さんですが・・私が「どなた?」と聞くと「今度、聞いてみるわ」と御局様
全員、名札を付けてみえるので、確認できると思うのですが(#^^#)
奇特な方です!本当に優しい方!
確かに、庁舎の方は全員「おはようございます」「おつかれさま」「いつも綺麗にしてくれてありがとう」と、声をかけてくださいますが・・・
曇り空だったので、早朝(6時)から畑に出て、草刈りに励みました(#^^#)
バッタやカマキリ、そしてクマバチやアシナガバチにも遭遇しますが・・・
アゲハ蝶・クロアゲハが舞う様子を観るのは嬉しいですし、このような写真も撮れます♪