何も植えてない空いた広い畝に、アスパラガスの種(根っこ?)を植えようと決めました♪
種から育てようと思うと、三月から(#^^#) 初心者でも簡単なのは、初夏の定植のほうが
そら豆 玉ねぎ 紅葉したブルーベリー
何も植えてない空いた広い畝に、アスパラガスの種(根っこ?)を植えようと決めました♪
種から育てようと思うと、三月から(#^^#) 初心者でも簡単なのは、初夏の定植のほうが
そら豆 玉ねぎ 紅葉したブルーベリー
毎年、12月最初の日曜日に、我が町内の『山の神』神事を行うと決められています(昔から)
年々、参加される人が減ってきています。今年は、10家族から1人ずつの参加となってしまいました~
数年前までは、海辺近くの土地の一角でとり行われていましたが・・・
炭をくべるコンクリートにもヒビが入り、釜で湯を沸かすのが困難になってきていました。
その釜の湯に笹の葉をつけて、神主様に皆が湯の花をかけてもらって「無病息災を祈りました」
でも、今では、地元神社で祈祷していただくのが恒例となっています。
神事が済んでからは、神社の社務所をお借りして、町内の人達とささやかな雑談会!
今年は我が家が組親なので、ほんの心ばかりの品々を準備させてもらいました~
敬神婦人会に入っておられる方にも、協力していただきました(野菜などの御供え物)
神社の宮司様からも、珍しい『どぶろく』を1本いただきました
(1番前のテーブル中央に置いてあるのが、どぶろくです)
昔々、山の神・神事をやめた途端に「町内に病人が沢山出てしまった」ということで、絶対に山の神は行わなければいけないと言われ続けて来たそうです!
隣の町内では、年に2度も『山の神』神事を行うところがあるそうなんですね~
ですから、我が町内でも、是非とも存続の危機に陥らないようにと願っています(#^^#)
講師は『ドミニクドゥーセの店・鈴鹿本店』の、ドミニクドゥーセさん(市文化会館にて)
この日を楽しみに、当選した50人が集合(#^^#) 午前9時45分開始です!
各テーブルに、材料と沢山のスパイスが用意されていました~
TVでの料理対決や、クロワッサンで連覇を果たされている有名なドミニクさんです♪
本日は『フランス風ビーフシチュー』の作り方を学びます♪
良質のオリーブオイルで玉ねぎを黒くなるまで炒めて、出します。次に牛肉を炒めます。
そこにトマトや塩コショウ以外のスパイスを入れてから、水を御肉が隠れるぐらいに入れます。
沸騰したら、火を弱めてコトコト&コトコト
(濃縮トマト・皮無トマト・塩コショウは、早くから入れると御肉が硬くなってしまうからX)
シチューを煮ている間に、ドミニクさんの『バタークリームロールケーキ』作りを見せていただきました♪
出来上がったロールケーキを冷蔵庫で冷やして、丁寧にカットしたものを試食(#^^#)
喜びと幸福の味がしました(とっても美味しかったです)
完成した私たちのビーフシチューです お肉が、とても軟らかい~
ドミニクさんのパンと共に、いただきました♪
本日は、本当に充実した調理講習会でした!これからも、何度も開催してくださいね
この教師さまの頭脳内では「放射能は菌」なのですか~~?
横浜でも同様の「いじめ」があったそうですが、生徒と一緒になって福島の子を「菌よわばり」
それ以後、登校できなくなった子供さんの心のケアは、どうなさるのでしょうか?
早いものですね~ 12月になりました! 退職してから8ヶ月も経ってしまったのですね~
今月は誕生月なのです(#^^#) 私も、またひとつ年をとります