
カマスを食す
先日、病院で血液検査と検診がありましたが、結果は問題無し。肝臓の数値も正常でした。最初...

台湾茶会で神秘体験を!
先日の「台湾茶会」には7名の参加がありました。 「凍頂烏龍茶」と「鉄観音」は半発酵茶で「...

アイレンが出来ました
去る4月15日の日曜日に、吹田市にある「モモの家」で、無事に結婚式を催すことが出来まし...

日々あれやこれや
今年に入ってから、人生の空気が変わり始めたように思います。 2015年からのわが人生の...

ケンタッキーフライドチキンの一日
昨晩は、Skypeのシュタイナー講座で人智学と仏教について講演した。Skypeは時々トラブルが...

満60歳になった
60年前の今日、私は札幌に生まれた。高校を卒業するまで札幌で生活し、その後は東京に1978...

近況報告でござんす
もうかれこれひと月このブログに投稿しなかったようです。色んなことがありましたな。激動...
ガン治療についての見解について
今日、医師でブログ読者である方から、丁寧なお電話を頂きました。 なるほどと、思い、...

DVD第二弾新発売です!
私の講演会と講義の模様を録画し、さらにテロップによる解説や美しい「挿絵」などが入った...

十字架の金曜日
今日はイエス・キリストが十字架で殺された日です。地球上の悪の勢力が最も胸を膨らませる...
- 21世紀の人智学(108)
- 我が蔵書(6)
- ヨーロッパ精神史研究所より(337)
- ブログ生声版(5)
- 3・11東日本大震災と福島原発事故(1245)
- つぶやきの泉(424)
- ドイッチェ・ムズィーク・ドイツの音楽(24)
- 日本を外から見ると (21)
- 新・中東ヨルダン王国を行く(21)
- 素晴らしい鉱物の世界(50)
- 中東ヨルダン王国を行く(16)
- 日記(18)
- 漫遊写真館(173)
- ドイツ名言珍言集(17)
- ノンジャンル(803)
- 不定期な日誌(128)
- 知っていた?ルドルフ・シュタイナーのこんな事あんな事(8)
- 小林直生の動向と近況(286)
- ドイツの美味と不味(14)
- ドイツ紀行(39)
- 旅行(0)
- グルメ(0)