
2025/01/02 お世話になった皆さまへ ②
2025年が始まりました。本年もよろしくお願い致します。今月が命日になる小林直生さんの動画、「ヨーロッパ精神史研究所 【後編】 2022.3.24バイオダイナミック農業の成り立ち」...

お世話になった、全ての皆さまへ
お世話になった皆様へ 小林直生さんが生前お世話になった全ての方々へ、 恩返しの気持ちを込めて、 【前編】『バイオダイナミック農業の成り立ち』ヨーロッパ精神史研究所 2022.3....

2023/01/01
いよいよ2023年が始まりました。今年もZoom講座を開講致します。 新しい開催曜日等は以下の...

第五十四回人智学Zoom講座:カスパー・ハウザーとルドルフ・シュタイナー
第五十四回人智学Zoom講座:カスパー・ハウザーとルドルフ・シュタイナー 1828年にニュ...
地球を癒やすマイケル・ジャクソン
地球を癒やすマイケル・ジャクソンの世界観 ~マイケルの命日に東洋と西洋を統一したマニ教を人智学的に考える~ シュタイナー教育という言葉をどこかで聞いたことがありませんか? あるい...

第五十三回人智学Zoom講座:出口王仁三郎とルドルフ・シュタイナーの世界観
第五十三回人智学Zoom講座:出口王仁三郎とルドルフ・シュタイナーの世界観 出口王仁三郎...

第五十二回人智学Zoom講座:真珠と人間の神秘
第五十二回人智学Zoom講座:真珠と人間の神秘~十二感覚との関係性をも考える ルドル...

第五十一回人智学Zoom講座:自然界を生かしている精霊とのつきあい方
第五十一回人智学Zoom講座:自然界を生かしている精霊とのつきあい方 経済のためと称し...

第五十回人智学ZOOM講座:輪廻転生とカルマを人智学的に考える
第五十回人智学ZOOM講座:輪廻転生とカルマを人智学的に考える 輪廻転生とカルマは霊...

第四十九回人智学ZOOM講座:人智学から観た仏教とキリスト教・承前
第四十九回人智学ZOOM講座:人智学から観た仏教とキリスト教・承前 仏陀の生涯を再体験...
- 21世紀の人智学(108)
- 我が蔵書(6)
- ヨーロッパ精神史研究所より(337)
- ブログ生声版(5)
- 3・11東日本大震災と福島原発事故(1245)
- つぶやきの泉(424)
- ドイッチェ・ムズィーク・ドイツの音楽(24)
- 日本を外から見ると (21)
- 新・中東ヨルダン王国を行く(21)
- 素晴らしい鉱物の世界(50)
- 中東ヨルダン王国を行く(16)
- 日記(18)
- 漫遊写真館(173)
- ドイツ名言珍言集(17)
- ノンジャンル(803)
- 不定期な日誌(128)
- 知っていた?ルドルフ・シュタイナーのこんな事あんな事(8)
- 小林直生の動向と近況(286)
- ドイツの美味と不味(14)
- ドイツ紀行(39)
- 旅行(0)
- グルメ(0)