Zoom講座中止です
今晩のZoom講座「ニーチェ」は中止いたします。

ニーチェを生きるための人智学~そのための序曲~
第六十三回人智学Zoom講座:ニーチェを生きるための人智学~そのための序曲~ ルドルフ・シュタイナーが熱愛したフリードリッヒ・ニーチェをテーマといたします。 ...

第六十二回人智学Zoom講座:経済の友愛をどうやって実現するのか?
第六十二回人智学Zoom講座:経済の友愛をどうやって実現するのか? これからはAIの時代だといたるところで喧伝されていますが、多くの人々が失業を余儀なくされることは明らか...

第六十一回人智学Zoom講座:シュタナーの観た洗礼者ヨハネの生涯とそのカルマ
第六十一回人智学Zoom講座:シュタナーの観た洗礼者ヨハネの生涯とそのカルマ 荘厳なる宇宙の創造主キリ...

第六十回人智学Zoom講座:ルドルフ・シュタイナーの夢論~どんな夢が霊体験なのか?~
第六十回人智学Zoom講座:ルドルフ・シュタイナーの夢論~どんな夢が霊体験なのか?~ 夢を見て...

Zoom講座の録画視聴出来ます
第59回人智学Zoom講座「自己認識と共同体形成」の録画を撮りました。 視聴希望の方はお申し出...

第五十九回人智学Zoom講座:人智学の目的とは?~自己認識と共同体形成
第五十九回人智学Zoom講座:人智学の目的とは?~自己認識と共同体形成~ 故郷を喪失した現代人の魂の究極的な憧れを実現するためにルドルフ・シュタイナーは「人智学」を形づく...

第五十八回人智学Zoom講座:エーテル体と時代の病~現代人の弱さの霊的意味~
第五十八回人智学Zoom講座:エーテル体と時代の病~現代人の弱さの霊的意味~ ルドルフ・シュタイナーは、人間は肉...

東日本大震災から12年 追悼礼拝の集い
来る3月11日はあの東日本大震災から12年目にあたる日です。 多くの日本人の人生を根底から変...

次回Zoom講座の予告
次回のZoom講座は3月24日(金曜日)の20時からです。 テーマは「エーテル体と時代の病(やまい)...
- 21世紀の人智学(108)
- 我が蔵書(6)
- ヨーロッパ精神史研究所より(337)
- ブログ生声版(5)
- 3・11東日本大震災と福島原発事故(1245)
- つぶやきの泉(424)
- ドイッチェ・ムズィーク・ドイツの音楽(24)
- 日本を外から見ると (21)
- 新・中東ヨルダン王国を行く(21)
- 素晴らしい鉱物の世界(50)
- 中東ヨルダン王国を行く(16)
- 日記(18)
- 漫遊写真館(173)
- ドイツ名言珍言集(17)
- ノンジャンル(803)
- 不定期な日誌(128)
- 知っていた?ルドルフ・シュタイナーのこんな事あんな事(8)
- 小林直生の動向と近況(286)
- ドイツの美味と不味(14)
- ドイツ紀行(39)
- 旅行(0)
- グルメ(0)