E歳のおじサンBA―春から夏場はほぼウミネコブログ 

父3.11生 母1.17没 兄6.28没。過去コメント予告無し削除の可能性有 。携帯スマホタブレットでの視聴は非推奨。

初めて見た怒り顔のアライグマバリケード

2013-06-18 | 単管バリケード
同じ場所の工事中の記事はこちらの、最後4枚。  10:05:10    ハイ 何度も見たね と思っていたら、違っていたぞ。         10:05:46     両側怒っています(笑)。  10:06:21     10:06:43     にほんブログ村 . . . 本文を読む

アライグマバリケードとつぶやくウミネコ

2012-04-07 | 単管バリケード
H24.4.7(土) 4:20 1009.9 1.8℃ そと-2.2℃ くもり 4月にしては寒くて、冬用の裏付きジャンバーの方が良かった。   郵便局へ行こうとして来たら、また会いましたよ。 10:19:48  寒いとこ寝てると危ないですよ。          何とこちらの橋でも会いました。                          . . . 本文を読む

単管バリケード新顔目撃です

2012-03-30 | 単管バリケード
H24.3.30  4:40 1016.97 5.9℃ そと0.9℃ 曇り 風強い    11:17:57  おお、何か、ウインクしている 熊じゃなくて、タヌキでしたっけ。   11:18:46   11:19:04     11:20:09 こちら ご覧下さい。 三春屋隣の[まちの駅はちのへ]でパソコン見たら何とですね。自分の、goo とヤフー のは見れなかった . . . 本文を読む

初目撃の単管バリケード とウミネコ・カモメ達

2011-11-30 | 単管バリケード
H23.11.30 4:40 1021.65 9℃ そと5.2℃ 曇り時々晴れ   13:38:55 11.30 H23  以下同日。前回来た時 は、設置されていたかどうか良く見ていなかった。されていれば視界には入ったはずなので、最近なのだろう。  13:40:19  パッと見だとどこが口なのか気付かない。    こちら どうぞ。  13:40:45  13:47:30 館鼻漁港の真ん . . . 本文を読む

暑い日も雨の日も

2011-09-18 | 単管バリケード
回ってもいいから、たまに寿司を・・・ (^^ゞ . . . 本文を読む

名前は【ハヤ】らしい  

2011-08-14 | 単管バリケード
H23.8.14 1009.8 28.1℃ そと23℃  11:08:13 8.14 H23  以下同日 JR八戸線の鉄橋の下付近。  11:38:54 市バス山道停留所付近。  11:41:22 来た方へ振り返って。     H23.8.11・13 魚の群れ (H24.3.25 投稿) . . . 本文を読む

*いお茶は◎△いとは限らない

2011-08-04 | 単管バリケード
もう、カテゴリー分けバラバラ。 (^^) . . . 本文を読む

《はっち》前の単管バリケードと、看板の文字

2010-11-27 | 単管バリケード
撮影中、不意に小雨がパラパラと。 . . . 本文を読む

ラーメンと橋と単管バリケード

2010-11-23 | 単管バリケード
開設一周年。 . . . 本文を読む

単管バリケード別種4つ目です

2010-11-19 | 単管バリケード
イルミネーションは、点燈していたと。 (#^^) . . . 本文を読む
コメント (6)