E歳のおじサンBA―春から夏場はほぼウミネコブログ 

父3.11生 母1.17没 兄6.28没。過去コメント予告無し削除の可能性有 。携帯スマホタブレットでの視聴は非推奨。

ハクセキレイ正面顔は渋いぜ

2014-12-31 | 鳥(ウミネコ以外の)
H26.12.31(水)5:00 1007.9 2.2℃ 外1.1℃  4:50  7.5℃ 54%  曇りのち雪 今年の過去写真見ていたら、ハクセキレイの正面顔を写したカットがあった。  4:12:49  6/5(木)H26  以下同日。   カッターが入っていたかどうか忘れたが、ケースが落ちているってことは、本体を落としていなければ、落とし主は落とすまで身近に持っていたろう。  4:21 . . . 本文を読む

三嶋神社例祭の舞のスライドショーH26.7.6

2014-12-30 | 年中行事・祭り・催し物
H26.12.29(月)5:00  1013.3 1.9℃  外2℃  4:55に6℃  55% H26.12.30(火)5:00  1007  2.9℃  外3.7℃ 4:30に7℃  60% う~ん スライドショーにしたら、縦位置の写真が横位置よりも小さくなるし、フォチャンネルでやるとコマの遷移が効果無しで暗転だけなので眼が疲れる って事で、現行、うまい方法ねーよ!        . . . 本文を読む

おじサンはあかぎれ治んねぇよ

2014-12-28 | 病気・自分の身体
H26.12.28(日)5:00 1024 0.7℃ 外1.7℃  4:20に5.5℃ 湿度54% 7:25:12  12/28  H26(日)  十日ほど前、写した写真見たが、その時は人差し指だけで中指は切れていなかった。筆記具を持って、いつもどおりの書く体勢に入るまでが痛い。  [キップパイロール]、自衛隊にいた時に、[オロナイン]よりも効くとか聞いていて、実際、続けて塗っていれば5日ほど . . . 本文を読む

茶碗に白いご飯… 

2014-12-27 | 日記
H26.12.27(土)5:00 1022.9 -1℃  外-3℃  4:25に3℃  湿度55%   今朝の玄関前の温度、今の所今季最低かも。日の出のすぐ前あたりだともっと低くなったかも。 まじめな話、今年、茶碗に白いご飯 を食べた記憶が無い。 右手のあかぎれ、10日前に写したが、別な、中指にも二箇所出来ていて、筆記具の持ち始めに痛い。 . . . 本文を読む

羽仁もと子記念館は寄らなかった開いてたのに

2014-12-26 | 日記
H26.12.26(金)5:00 1013.9 0.25℃  外-0.05℃  4:25に6℃ 湿度54% きのう25日の帰り道、白山台で撮った写真。  11:28:32  12/25(木)H26  以下同日。   意味不明な柄のオブジェ。腎臓かクラゲのようにも見える。      11:29:40   さすがに、初めて来る場所で地図無しだったので、案内板探して見てみたが、設置場所が明らかに窮 . . . 本文を読む

櫛引の産廃野積み現場に行ってきたH26.12.25その2

2014-12-25 | ニュースあるいは日常
 長くなるので分けました。是川トンネルの次から。   10:15:03  12/25(木)H26  以下同日。   舗装工事中。     10:16:07     10:16:15     10:17:55   前に、三菱製紙前の道路を通っていた時にも工事に出くわした事があって、その時と状況が似ている気がする。     10:20:20    来た方へ振り返って。もう少し雪が深ければリムまですっ . . . 本文を読む

櫛引の産廃野積み現場に行ってきたH26.12.25その1

2014-12-25 | ニュースあるいは日常
H26.12.25(木)5:00 1011 2.5℃ 外0.2℃  4:25に8℃ 湿度56%  曇りのち時々小雪 初めに、撮影時間は前後するがツイッターに載せた新聞記事。    検査は、緑色の扉を開けて入ったのだろうか。 家を出たのは、9:22~23頃。  9:30:48 12/25(木)H26  以下同日。トラックが行く先にセメント工場等ある。トラックの行き先は不明。  9:59:3 . . . 本文を読む

市場のウミネコ・かもめ 蕪島の工事

2014-12-24 | ウミネコ・カモメ (蕪島など)
H26.12.23(火)5:00  1011.2   0℃   外-1.7℃  4:20に4℃ 湿度54%(寝ている・PCある部屋) H26.12.24(水)5:00  ほぼ1017  0.3℃  外1.1℃   4:45に6℃ 湿度53%  曇り  15:32:43  12/24(水)H26  以下同日。  良く見ると、尾羽の先が、手前のカモメは白い点が無いので、別な種類かも知れない。   . . . 本文を読む

俺のせいじゃないやい! 

2014-12-22 | ツイッターから
H26.12.21(日)5:00  1004.1  5.6℃  外7℃   4:30に10℃ 湿度50% H26.12.22(月)5:00  1008.9  0.2℃  外-0.2℃ 4:35に5℃  湿度60%   ツイッターから記事移動  5:13:02(時計の時間合わせする前に撮影。)   履いたのはきのう夕方銭湯で(なぜか着替えだけ持って、タオル忘れたので店に借りた)、履いたまま寝て、朝 . . . 本文を読む

太陽光発電その後

2014-12-20 | 自然・再生可能エネエルギー
H26.12.20(土)5:00 1026 2.1℃ 外1.95℃ 4:25に7℃と湿度57%  曇りたまに晴れ間  10:37:04  12/20(土)H26  以下同日。 一ヵ月後に来てみたら、パネル設置は敷地の端まで終わっていて、この日はそのコード類の接続作業中。作業中の人に、砂利はコンクリで固めるんですか?と聞いたら、うちらは分からず、土木の工事の人が別にやるそう。  10:39:4 . . . 本文を読む