語ろう! 宝塚とかジョジョとかガッチャマンとか。

まさかのここに来てヅカオタ状態、日々叫んでおります、ほかにジョジョ、初代ガッチャマン等好きです。
管理人 Masayo

ベオ様ポスターでかすぎじゃん。

2006-04-19 00:22:04 | GERARD
わーいわーい、US公開決まったようでよかったよかったベーオウルフ♪ 詳細知らないんですけどね、依然。 でもって、ポスター買おうとしたら、駅貼りサイズか、ちちゃこいコピーきゃないんですの。なんで駅貼り???わたしの部屋はGerry魔窟と化していて、壁じゅうファントムだのにせとーさんだのファントムだのファントムだの(おいおい)額に入れたポスターびっちり、PC斜め上はサッカー映画だしな。ムビスタで通販し . . . 本文を読む

やったぁーベーオウルフUSにて公開!

2006-04-18 01:17:28 | GERARD
だ、そうですよー。ってGB.Netさんの記事ぱらっと読んだだけですが。詳細知らないんですが、いつから?どこで? ああああ去年のにせとーさん&ゴーリージェリーを求めてLAに行ったのが思い出されますわ、日本での公開待ちきれずまた行ってしまうかも。出張感覚だ、この際。シアトルの映画祭でも上映されるらしいし。ああーシアトルに知り合い居るけど全然連絡取って無いよなぁ。あう。 あああああ、この勢いで日本でも公 . . . 本文を読む

バレエな日。

2006-04-16 22:43:59 | others
なんだかんだ言い訳しつつ、昨年12月から2月くらいまでさぼりまくってたジムですが、改心してがんばって行っております。バレエと筋トレきゃやらない週一君ですが(笑)。だんだんだんだんバレエフロアーのクラスも混んで来て、人気のほどが伺えます。先生が楽しい方なので口コミで増えているのかも。面白いんですよ、ほんとに。「美しく!優雅に!出来なくても気持ちだけは持ってねっ!」と叱咤激励されながらやっております、 . . . 本文を読む

ル・シネマ「オペラ座の怪人」

2006-04-16 22:25:40 | GERARD
うへぇー、寒かったよぉ。 依然とんでも忙しい状態は続くオヤジな日々で、とにかく寝る時間が少ないので土日くたばるかも、日曜はバレエ行くから必然的に早く起きなくちゃと怠惰な自分を蹴飛ばして無理やり起きる=土曜は朝早くは辛いという構図になり、昨日からのル・シネマでの「ビバ・ミュージカル」企画も無理と諦めていたのですが、朝になったらガバ!と起きて行ってしまいました。 平日無理じゃもん。 ルシネ、今かかって . . . 本文を読む

幻にしないでーベーオウルフ

2006-04-13 00:54:12 | GERARD
はぁー、お素敵ですたい。 水ごりでもするかな。公開公開公開公開。 やだー、最初に観るのがDVDじゃやだー。 ゴーリージェリーもDVDにされちゃったし、ベオ様までとなったら...。 カナダでも興行成績良いというのに、日本では特にGerry人気高いというのに。 タイでは1日だけ?上映あったらしいですよね。はうー、なぜ1日だけ? でも上映してくれるならありがたいー。 東京国際映画祭とかに...来ないかな . . . 本文を読む

4月13日「嘆きのテレーズ」BS2にて放映。

2006-04-13 00:37:19 | others
みなさまとっくにご存知とは思いますが、一応ご案内。 BS2で4月13日14:40から16:28まで「嘆きのテレーズ」放映です。 「テレーズ・ラカン」を1952年当時に舞台を移してアレンジも加えての映画化作品。といってもわたしも観たことないのでお勉強のため観ます。 ちなみにというか、先週WOWでリュディヴィーヌちゃんがティンカー・ベルを演じた「ピーター・パン」を録画して、ちょこっと観ました。セリフな . . . 本文を読む

"You are not alone"

2006-04-12 00:34:37 | GERARD
年度末処理が終わった&あまりにも仕事が詰まっていてやヴぁい状態だったので、発作的に午後休暇を昨日申請し、今日熱に浮かされたように町田までファントム観に行ってしまいました。うちからだとえれぇ遠いので無理だと思っていたのですが、会社からだとまぁまぁかな、それでも帰り遠かったんですが。 こないだの土曜日にWOWでも放映していたのですが、いかんせんどうしてあんなに暗いのだ?顔の判別がつかないほど暗いのよ、 . . . 本文を読む

Gerryにはこれを演じていただきたい...。

2006-04-11 00:31:40 | GERARD
と、常々思っているのはオスカー・ワイルド作「サロメ」のヨカナーン。 ダンスを録画した映画や、ケン・ラッセルものとか過去にもあるにはあるし、オペラもあるんですが、わたしの観たいのはワイルドの世界なんだなー。って知らない人はなんのこっちゃですわね。Gerryとも関係ないし。単なるわたしの全くの私見なのでご了承くださいませ。勝手な思い込みだから。 サロメの恋する預言者ヨカナーン(ヨハネ)に、Gerryは . . . 本文を読む

「天使と悪魔」読んでます。(ネタバーレ)

2006-04-11 00:01:24 | others
じゃーん!「ダ・ヴィンチ・コード」映画公開まであと約一ヶ月! 2年前に上巻を読んで、映画主演がトム・ハンクス氏というのでイメージちゃうやんけ!と下巻を断念。しかしやっぱし映画となると観なくてはー!とミーハー心満開。うちの新人くんに「上巻だけってのはまずいよねー、でも下巻買うのも高いしなあ」とかぶつくさ言ってたら「ぼく、持ってるからお貸しします、でも『天使と悪魔』のほうが面白いと思いますからそっちも . . . 本文を読む

黒いGerry。

2006-04-09 01:11:39 | GERARD
はい、黒ジェリたん。 こっちはお手紙食べちゃうほうね。うそです。 白いのも黒いのもお素敵。 黒のイメージ強いですけどね、ファントムとかドラキュラとか。 でも白いドレスシャツ着てるのとかも素敵だし。 ま、いい男は何着てもいいってこった。んあ? そそ、脱いでても(爆)、ジーンズ革ジャケでも、くたくたの練習ユニフォームに短パンでも、華麗なケープにフリフリブラウスでも、鎖帷子でも、ふんいち(をぉー!)でも . . . 本文を読む