高井さんの声をGerryに当てた"The Music Of The Night"を観て、ほへーと妄想むくむくになってましたが、自分でどこまで合わせられるかやってみますた。
合うところと合わせるのがかなーり難しい個所があり、考えてみりゃ、伴奏オケからして当たり前ですが英語のブレスに合うように録音してあるんだから、日本語の息に合うわけなくて、さあどうしたんだろう吹替え版は????
映画の伴奏オケはフル?というかものすごい多い人数で音も厚く、美しい作りだったので、これを敢えて崩すことはしてもらいたくない。が、一方で日本語のブレスに合わない伴奏で歌うのは大変ご苦労だろうし、むむぅー。
セリフのリップシンクロ(普通の吹替え)は世間的に違和感ありませんが、歌の吹替えってどうなんですかね。セリフと違う、「歌詞」はまた独特で、英語にしても独特のリズムがあり、日本語に翻訳してあることで更に特別な言葉になっているので、これをリップシンクロさせるのは至難の業、しかも映画版はかなりスローに歌ってます、"Think Of Me"も"The Music Of The Night"も。 伸ばし所もぜぇんぜん違うし。
ゆっくりな伴奏で語数の少ない日本語歌詞は大変不自然な間延びになってしまい、「あー言葉たりねーよ」と歌いながらぶつぶつ言ってしまったくらい。
今さら日本語歌詞を改めることは無かろうから、四季のみなさんのご苦労しのばれます。
のっけからクリスのカデンツァ映画のほうが難しいのだ。沼尾さんなら出来ちゃうだろけど。
メグの「クリスティーヌ・ダーエなら歌えると思いますわ♪」もマダムだしねぇ。
クリスは映画ではマダムに「集中しなさい」とか言われてないけど、ぷぷ。
映画のマダムは恐くないからねー。
ブケーニ「彼に見られた」って言う場面は映画では見られたということは描かれてないから歌詞どうすんだろとか。
ラウルは赤いスカーフ?のクダリ、映画には無いし、その前の"The Angel Of Music"もかなりセリフになってるしなー。
舞台と違う点多数で、こりゃますます楽しみ。
最初は「落札!」ですねえ、映画はえらいあっさりしてましたが、四季だとあの場面はかなりオドロオドロなしゃべり方する人もいるんで、どーかしら。
わたしは「落札!」重々しくて好き。真っ暗な中で声だけするしね。ふふ。
シャンデリア場面前のカルロッタケロケロもファントム高笑いとか、セリフ無いし、シャンデリア落とす時の「行けぇー!」も無い。
ラストの「Go now go now and leave me!」も映画はあれでも舞台よりかなりあっさり。
高井さん的にはここがもんのすごい力入ってるだけに、どうしたかしら。
さくっと引っ込んじゃうからなGerry(笑い)。
高井さんの「お願いだああああああ!!!」聴きたいよねえ。さくっとお願いって言われたくないしさ。
ラストもどうする、叫べないよねえ。 「You alone can...」のとこ。
ここも舞台じゃ最後の最後の聴かせどころだあ。
ドンファンも舞台じゃナズグル状態だけど、映画は口見えるよ、もーはや退けないーーー、語数足りない?そうでもないかな。
今まで何年にもわたって自分のものにしていた役が、かなり自分と違う点が多いっていう、それに合わせなきゃならないってどうなんだろう。
自分であって自分じゃないみたいな?ひゃー楽しみすぎる!
録音風景がくっついたスポットを動画サイトで見ました。歌声は無し。
ぎゃー、カットはしないでよ!
合うところと合わせるのがかなーり難しい個所があり、考えてみりゃ、伴奏オケからして当たり前ですが英語のブレスに合うように録音してあるんだから、日本語の息に合うわけなくて、さあどうしたんだろう吹替え版は????
映画の伴奏オケはフル?というかものすごい多い人数で音も厚く、美しい作りだったので、これを敢えて崩すことはしてもらいたくない。が、一方で日本語のブレスに合わない伴奏で歌うのは大変ご苦労だろうし、むむぅー。
セリフのリップシンクロ(普通の吹替え)は世間的に違和感ありませんが、歌の吹替えってどうなんですかね。セリフと違う、「歌詞」はまた独特で、英語にしても独特のリズムがあり、日本語に翻訳してあることで更に特別な言葉になっているので、これをリップシンクロさせるのは至難の業、しかも映画版はかなりスローに歌ってます、"Think Of Me"も"The Music Of The Night"も。 伸ばし所もぜぇんぜん違うし。
ゆっくりな伴奏で語数の少ない日本語歌詞は大変不自然な間延びになってしまい、「あー言葉たりねーよ」と歌いながらぶつぶつ言ってしまったくらい。
今さら日本語歌詞を改めることは無かろうから、四季のみなさんのご苦労しのばれます。
のっけからクリスのカデンツァ映画のほうが難しいのだ。沼尾さんなら出来ちゃうだろけど。
メグの「クリスティーヌ・ダーエなら歌えると思いますわ♪」もマダムだしねぇ。
クリスは映画ではマダムに「集中しなさい」とか言われてないけど、ぷぷ。
映画のマダムは恐くないからねー。
ブケーニ「彼に見られた」って言う場面は映画では見られたということは描かれてないから歌詞どうすんだろとか。
ラウルは赤いスカーフ?のクダリ、映画には無いし、その前の"The Angel Of Music"もかなりセリフになってるしなー。
舞台と違う点多数で、こりゃますます楽しみ。
最初は「落札!」ですねえ、映画はえらいあっさりしてましたが、四季だとあの場面はかなりオドロオドロなしゃべり方する人もいるんで、どーかしら。
わたしは「落札!」重々しくて好き。真っ暗な中で声だけするしね。ふふ。
シャンデリア場面前のカルロッタケロケロもファントム高笑いとか、セリフ無いし、シャンデリア落とす時の「行けぇー!」も無い。
ラストの「Go now go now and leave me!」も映画はあれでも舞台よりかなりあっさり。
高井さん的にはここがもんのすごい力入ってるだけに、どうしたかしら。
さくっと引っ込んじゃうからなGerry(笑い)。
高井さんの「お願いだああああああ!!!」聴きたいよねえ。さくっとお願いって言われたくないしさ。
ラストもどうする、叫べないよねえ。 「You alone can...」のとこ。
ここも舞台じゃ最後の最後の聴かせどころだあ。
ドンファンも舞台じゃナズグル状態だけど、映画は口見えるよ、もーはや退けないーーー、語数足りない?そうでもないかな。
今まで何年にもわたって自分のものにしていた役が、かなり自分と違う点が多いっていう、それに合わせなきゃならないってどうなんだろう。
自分であって自分じゃないみたいな?ひゃー楽しみすぎる!
録音風景がくっついたスポットを動画サイトで見ました。歌声は無し。
ぎゃー、カットはしないでよ!