goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩の閑人:メタ坊っちゃまのYOASOBI?

若気の至りが過ぎてメタボでも、世遊びは辞められない。

気になるAI生成

2025年05月14日 | ☆たまに修行
アニメやSFの世界の話と思っていたら、いつの間にかどんどんとAIが人間の代わりにいろいろなものを処理するようになってきました。
写真を撮る、デザインをするなど、アドビのフォトショやイラレを使っていましたが、現役からボラ生活に移行するにあたり、高い更新料を払い続けるわけにもいかないので、身辺の断捨離に合わせました。
一方、見逃し配信や動画を見ているうちに、動画の一つも編集できるようになるべきだ!という思いが強くなり、WINDOWSムービーメーカーを経て、今はパワーディレクターというソフトを使って、デジカメで撮影した動画の編集をヒマを見つけては、ちょこちょこやっていました。
最近、動画はもちろんですが、CMやドラマにAI生成動画が多用化されているんではないかと考えるようになりました。
そこで、詳しい解説はないかとさがしたら「AI様の下僕」というチャンネルに遭遇、かなり詳細な話をしているので、ぜひご紹介したいと思います。

例えば「日本企業のAIツールが良い!画像に動画生成、副業用のビジネスツールなど全部がつまった最強のAI「TenakAI」がおすすめ:が参考になります。

となれば、AI生成動画で作成手順を面白く紹介しているチャンネルはないかと探したら、こんな動画を見つけました。

h64gが2024年に作ったAI生成動画まとめ 前半 後半 まとめて1本で。

そのうち、一度は挑戦してみようかなぁ?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジカメ | トップ | こんなところに、ジモティー »

コメントを投稿

☆たまに修行」カテゴリの最新記事