今日は、事務用椅子のガスシリンダー交換についてのお話です。
昇降出来なくなった場合の対処!
まぁ、買い替えるという簡単な選択肢もございますけど。
ですが、ヘタリもなく綺麗な場合、何とかしたいものです。
この対処方法について調べたところ、YouTubeに動画がいくつか紹介されていました。
内容については、Amazon等で事務用ガスシリンダーを購入して交換するというもので、いくつかの工具で簡単に作業出来ます的なものでした。
工具といっても、あて木とハンマーだけ?
固着しているから死ぬ気で叩け?
これで外れているのだから正解なんでしょうね‥
ただ、私も真似てチャレンジしたのですがシリンダーは全く外れることはありませんでした。
途中、挫折して諦めムードになり、そもそもガスシリンダーなんて交換不要なんだと自分に言い聞かせ、このAmazonから購入したガスシリンダーはクリスマスの飾り付けにしよう、そんな馬鹿げた気持ちにもなりました。
ここから、どうやってガスシリンダーを交換したのかを簡単に説明しますね。
先ず、それって業者に依頼すれば解決でしょ?って話はダメです!
その場合、出張費用等を考慮すると新品を買った方がベターになるからです。
話しを戻して交換手順!
先ずはシリコンスプレーとパイプレンチ!
これを購入(シリコンスプレーは常備してました)!
椅子の足をガスシリンダーから外す!
これは古いガスシリンダーと椅子の足、つまり固着している部分に対して緩める為にスプレーを施してから(滑りやすくする)、少し時間を置きます。
5〜10分もあれば大丈夫?
緩んだことを期待して、椅子を横に倒し(厚めの段ボール等を床に敷きましょう)
、ハンマーで椅子の足を均等に外れる側に対して軽めに叩いて行きます!
次に少しづつ強めにカンカンと叩きます!
これで足が外れました!
そうそう!
この作業で大事なのは、最初に椅子の下回りをよく拭くことが大切です!
ハンマーで叩くとゴミが落ちるからです。
足を外したら、次は座面とガスシリンダーを外すことになります。
勿論、こちらの固着した所にも予めシリコンスプレーを塗布してあります。
椅子を誰かに押さえてもらう、または自分の足で固定しても結構なので、とにかく固定したら、外れないガスシリンダーと座面に刺さっているあたりにパイプレンチを挟み(しっかり固定)、左右(または上下)に回すイメージで力を入れて行きます!
どちらかに回すと緩む感じですかね?
恐らく力の入り易い方向で緩む筈です。
私は下側で動き出し、あとはその逆を繰り返したら外れました。
パイプレンチ最強!
ですが、この先いつ使うのか‥
ここまで来たら後は新品のガスシリンダーを座面と足に取り付けます。
私はシリコンスプレーを新品のガスシリンダーに塗布しました。
錆止めと次回の交換が楽になるように考えたからです。
驚いたのは、昇降レバーとガスシリンダーの仕組み
なんて単純なんだろう!
ガスシリンダーのヘッドを昇降レバーが、テコの原理で押し下げているだけ!
このレバーがガスシリンダーを押下しても、ガスが抜けたり何らかの障害でシリンダーが壊れると昇降しなくなるんだと感じました。
無事に交換作業も終わり、座面に座って昇降レバーで動作確認!
以前の物よりストローク幅が大きくなった感じもしますが、調整出来るって素晴らしいですね。
作業時間ですが、後片付けを含んで30分もあれば簡単に出来ました。
因みにメーカーは日本の事務機メーカー
ガスシリンダーはクラス4
言い方が違ったかも知れませんが、ゲーミングチェアに使われているクラスの物と同程度です。
ガスシリンダーは3600円程度
以上、椅子のガスシリンダー交換の紹介でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます