休眠しました。

mem-papaのきままな自分用メモ帳
13年目に突入
固いこと柔らかいことそのとき

GIANT Tシャツ

2012-06-30 13:32:59 | roadbike (item)
GIANTロゴのでかいバイクで昨年のGIANTロゴのユニクロTシャツ来て、自宅に向う途中のユニクロで今年版を購入。セール時期だから白と青しかなく、また青です。990円、去年より後ろのワンポイント&2色素材がパワーUPしてます。黒1青2、計3つになりました(^_^;) CARRERAもコラボしないかなw
iPhoneから送信

クリート調整

2012-06-23 16:21:01 | nitro sl


足裏の母指球下にフェルトを入れてヒザから足首にかけての傾き(カント)角度調整をしようと思ってましたが、所長さんコメのヒントで簡単にクリートの角度を調節して「つま先」が少し外向きにすることで、ロングライドでの左ひざ痛みを解消できるかもということで、角度を変えてみました。(左下)
今までも足裏を水平角度維持で回すとチェーンステーにかかと内側があたることに気づいてました(意図せずあたったことは、なし)が、その性格が少し強まってしまいました(右下)。クランクを175mmと長めにしてたり、靴サイズが45(28cm)と大きいこと、も影響してるのでしょうw シャフトを伸ばすとか対応策があるのな。ロードキッズさんに聞いてみたらPD-A600でペダルのシャフト長を長くするパーツは、ないとのこと…SPDやめてSPD-SLとか別メーカーのビンディングに変更かな。
ただ、水平で回すことはないので、ヒザ痛ふくめ様子みてみることにします。

 

レーパン

2012-06-16 06:39:23 | roadbike (item)
ブログで探すとこちらとかこちらとか(勝手にリンクです)くらいでしたが、ローディの方々とお話してるとレーパンのお尻の下あたりから外側の横あたりアブに刺されなかなか消えないし、かゆいしという話はよく聞きます。
いや、この前の東千歳のハエの大群、向かい風でもかなりついてきたし、よく思い起こすとかなりデカいし、ウシアブ?…去年もそういや、お尻に近い太もも横に血ぃー吸うたろか~(汗?)跡ができました。チクっとしたら時すでに遅しw
思うに(ここから下らんアイディアの話です)レーパンて、肌じゃないから、アブが止まった感触がないし(しかもこっそり止まる)、でも刺し口はレーパンの繊維を通すからイケナイんぢゃないのだろうか…と。(サラテクト出かけに塗るのもめんどくさい)なので、パッドの入っていない薄いところは、前はメッシュ状でもいいけど、よく刺されるお尻下横あたりは、厚めで虫対策したものが企画されればいいんじゃないかと。。
日焼けを防ぐフェイスマスクのパールイズミさんあたり、出したりしないかな

フレーム清掃

2012-06-10 20:55:37 | nitro sl
雨で泥だらけとなりPlexusで清掃。
ブレーキシューに付着すると元も子もないので
前後輪をはずしブレーキシューをサランラップ
でくるみました。
WAX系でやると汚れ除去ずっとWAX必要すね。

ボトル6本目

2012-06-10 09:39:58 | roadbike (item)
忘年会で1本、ジョギングのウェストベルト用1本、ONE PIECEのフタ付きの1本等々で、いつのまにか6本になってしまったウォーターボトル。ツールボトルで1つ取っちゃうと、大きいの欲しいということで今回は買いました。
横はサイクルキャップ(裏側。黒つぶれで判らんすね^^;)。目が疲れなくていいので、涼しいやつを追加。
早速使ってみます。

ニトロSLインプレ

2012-06-09 07:11:47 | nitro sl

拡大画像はコチラ

ニトロSLの記事をいろいろ見てたら、そういえば乗り始めてからインプレらしいこと書いてないなと思い、もちろん大したこと書けるような比較ベースもないのでFCR1と比較です。2012モデル:サイズXL

1)剛性感
最初に:
サイズにより剛性感は違っているかもしれません。
FCR1の前後三角ともガチガチでBB~リヤタイヤ中心の距離を詰めたフレームらしい‥アウタートップでトルクかけて踏んだときの跳ね返される感じと違い、緩い上りで低速で重めのギアで不規則な踏み方をしても前に進もうとしますし、かといって高速での伸びもスルスルと気持ちよいです。NITRO SLとR-SYSの組み合わせで言うと、40km/hから上の伸びがFCR1より少し落ちる気がします。特に向かい風のときに気持ち落ちる感なので、フレームやホイールスポークの空気抵抗もあるかもしれません。下り高速の速度上昇と維持は、FCR1は、十勝岳から白金温泉への長い下りで友人が乗って前を下ったときなど、回してないのに、こちらが踏まないとどんどん離されたり、その他諸々で抵抗の少なさを見せてくれましたし…。
力を入れたら、その分リニアに加速するFCR1の感じも気持ちいいですが、やがて足に来てしまい、ロングライド終了後はかなり疲れてしまいます(^^;
低中速域での瞬間的な伸びもわるくない。脚に来すぎない反応加減。ダンシングはFCR1<<ニトロSLで良いですが、フツーのロードバイクとしてはどうかよくわかりません。可もなく不可もなくかな。
上り坂はFCR1と2kgは違うでしょうから、比較が可哀想なくらい性能差は私にとって歴然です。横剛性のつらいFCR1とではダンシングも違います。FCR1は下りで加速して減速の弱さを利用して短い緩斜面登るのは得意ですが、それ以外のケースの上りはすべて超苦手です。重りつけてるみたい(笑)。NITRO SLはダンシングの反応は力が抜けてる感じはないが「反応…あれ?特に」てな、柔らかくて穏やかな上り加減。ましてCARRERA SLのシャープな反応はまるで…と言う記事読みましたが、確かにわかりやすいレスポンスの良さはなく、ウィップでリズムを作りやすいということも…そこまでスキルないのか(笑)…なし。ただ変にハンドルをこじっても安定してますし、体力温存の淡々と上るダンシングにはいい感じです。
ロングライドまで含め万能フレーム。気軽に練習等、使い倒してどうぞって感。

2)快適性
荒れた道でフレームが上下振動することでエネルギーロスする感じもなし。R-SYSの効果のほうがありそうですが、細かな凹凸路面の乗り味は滑らかです。(デカい段差はそれなりに来ます)入力でたわむとか大きなウィップは感じなく、第一印象は跳ね返る硬さもなく柔かいと感じることもなく。エントリーモデル的に柔かいの期待すると期待が外れます。がしかしロングライド後半も足が残る、疲れ方の少なさがFCRと一番違うところです。180kmを一日かけて走行し、帰宅後、疲れを感じない感覚は経験ないものでした。巷のロングライド向きという印象は実際そのとおりの性能です。

3)デザイン
サイズXLは、ヘッドチューブが193mm(下図...Podium社HPより)とかなり長くポタリングバイクに見えます。他の方もそこが目立つようです。自分は身長185、股下91くらい、腕左右190くらい。最適でXL、Lもいけなくはないくらい。ただ見た目のスポーティ感にこだわるなら(シートポスト突き出し含め)ジオメトリは1サイズ小さめをオススメします。靴も28cmとでかいので、ホイルベースに少しの余裕がある→爪先~前タイヤ余裕のXLのほうが良かったと思ってます。
重心位置が高いので下りではブレーキでの腰移動など気をつけてますが、おそらく柔目のXLフレームでいくとコーナーの下手くそをカバーするような切れ込み感はなく、体が入らなかったときは素直にアンダーで膨らみますので、砂利なんか浮いててビビりながらコーナーリングすると痛い目にあいます、私w。
全体的には安定感もあり、柔らかさもあり、クセのない素直な下りだと思いますが、下りニガテ意識の初・中級者をカバーする味付けではないなと感じます。
前と後ろ、全体でストレスを吸収する設計なんだけどラインは多少曖昧な感触で膨らむような…ま、攻めないので安全に下ってます。これ剛性の話ですね(^^;;
定期サイクルでリアディレイラー付近からカリカリと音がしますが、もしかするとR-SYSの捻れ強さに、少しリア三角が負け気味なのかな。

ERAKLE TSやPHIBRAの横だとずいぶんあっさりに見えますがボリューム感は画像みてわかるようにあって好きです。
総論C/Pがよく満足です。


クルマの例えには…

2012-06-02 06:31:10 | roadbike (item)
レースのテキストLIVEでも、ロードバイクの評価記事でも表現力なんか私が及ぶことのない綾野真さんのTREK DOMANEのパヴェ走行レポートですが、同じレポートをしばらくぶりに読んで、また同じ箇所で「う~ん」と思ったのは、クルマの例え。

DOMANEはダウンヒルも速い。しかしその速さを感じないほどに安定している。路面に弾かれないので安心してダウンヒルを攻められる。ハンドル周りからフレーム全体の強固な一体感が、コーナリング時の不安をまったく感じさせないのだ。DOMANEをクルマに例えれば、「軽快なロードタイヤを履いた4輪駆動のスポーツRV」といったところだろうか。

ここなんだけど、RVも昔のようにコーナーが鈍重ではないけど、あまりコーナー速くない。重心が高いためにロールが深くなるのを、足を固めてカバーしてるから、コーナー中の凸凹では路面に弾かれやすい。絶対的な重さはあるので、安定感はあるけど、コーナーで限界近くなると(アクセルを絞ったり、ブレーキによる姿勢制御したり)電子的なお仕置き制御が入るから、不安定さを感じさせないということのほうが大きい。DOMANEのキャラクターをイメージして「軽快な…スポーツRV」とした意図はわかるのだけど、クルマの性格を想像する自分からは、ちがうなぁ~といつも思ってしまう(^^;
にしてもDOMANE、いつかは所有したいものですw