休眠しました。

mem-papaのきままな自分用メモ帳
13年目に突入
固いこと柔らかいことそのとき

バーテープ巻き

2012-09-09 12:28:35 | nitro sl
夜半から豪雨です。hataさんに連れられて初こっこ屋のはず
でしたが流れ。。なので初バーテープ巻きをしてみました。
慣れてる方がいたらつまらない記事なのでスルーで一つ(^^;
事前に本で知識を得てましたが、テープを剥がしてみると
(やっぱりそのほうが綺麗に仕上がるのですね)
当てテープがあったり(左下)、事前にビニルテープで
固定されてたり(右下)、これはそのまま流用しました。
 

右側での巻き始めが、エンド側でどのくらい出しているか
ですね…ここチェックしてなくて、エンドキャップでうまく
折り返せない箇所が(苦笑
そこで左側の巻きを見ると、けっこう出してました(左下)
1周、角度を付けず筒状に巻いたあと、斜め角度をつけて
巻く感じですね(右下)。勉強になりました(・0・。) ホホ-ッ
(テープの穴は1ヶ月位前、フレーム倒したときにバーエンドが地面にぶつか
ったときのものです(^^;))

 

で、完成。右エンドはご愛嬌w。次回は綺麗にできるでし
ょう。付属のボントレガーのテープだけだとテープの
重なったところが、剥がれやすい感じです。ここも店長の
ようにビニルテープでガッチリ固定して上に付属テープで
化粧する感じが、よいと思いました。

carreraの歴史

2012-09-06 06:57:21 | nitro sl


ボケボケ写真で今度貼り直しいたしますが
carreraさんの1984ー1996までのレース戦績が
選手の顔入りで載ってました。
1994と1995はパンターニ選手が写っています。
1992-1996の4年間がカレラ。

Il ciclismo che ha vestito la storia
は歴史を越えたサイクリング(直訳)らしいです。
意訳が必要すねw

オーナーの歴史が浅いとカレラってポルシェカレラ?とか
サングラスと関係ある?って感じで話がおわってしまって
いけません(苦笑

追記)
よくわからなかったジーンズっぽい柄のジャージ
とF1キャップのデザイン。特にジーンズは時節柄
芸人さんを想像させる(^^;....
ですがカレラジーンズと、タッソーニという飲料
水メーカーがスポンサーのチームだったわけです
ね。さて、カレラとカレラジーンズの関係は名前
だけなのか?新たな疑問(笑
ここを参考http://blogs.dion.ne.jp/biketown/archives/10692550.html、(2)

小休止

2012-07-08 08:49:07 | nitro sl
「レーバンじか履きですか?」ってのが中年サイクリスト注目記事に
なってましたが思わず読んでましたから、これは興味ある人多いです
よね(かね?w)
私は白いレーバンとか畏れ多く持っておりませんが、薄いナイロン系?
のを中に履いているのが多いです。それほど蒸れないし、気候的に
本州ほど湿度高くないのもあるかもしれません。
ツール・ド・フランスの画像とか見ると
「あ、直履きなのね(/∀\*)キャ―!!」とか以前思ってましたが文化の
違い、慣れの問題といいますかw
皆言うように一度履いてしまうと、速い・楽でこっちがフツーに
なりますね。すね毛を剃るのはツーリングで会ったりするとへぇ~
状態で、未だ、処理はしてません(^^;

昨日ネタですが、たびの途中ルートを走りました.
前回より1分ほど遅いですが、たびの途中に入って汗がぶぁー吹き出す
暑さと、帰りのアゲインストを考えればいいペースだったと
思います。

 
栗幌橋からは、ガスってて樽前山どころか、南方向に馬追山の電波塔
がなんとか見えるだけ(左)で残念でした。
北側は鬱蒼とした昔からの石狩平野の風景(右)川岸の整備が進んできて
少しつまらなくなってきた…パークゴルフ場?という景色でした。

昨日は親マイレージのポイント活動、その他、出かけにアクシデントあり
遅くなってしまい、道路の最高標高695mの万字峠(丁未峠)は行けず
じまい。こーいうときは、あまり無理しない、そうしたものかもしれません。
今朝もWヘッダーで行くつもりでしたが頭の中で透明な重いものがグワーン
と回る感じが、まだあるので(これについてはCTかけて問題ないこと
わかり、また対策も聞いているのですがw)体的には元気ですが、お茶
濁しにとどめて家族マイレージためるとしますか。
頭痛持ちが不機嫌になるのがわかります。ポロピナイのタイムとか…その
辺のことも調子出てからでしばらくはいいや。。という体です。



クリート調整

2012-06-23 16:21:01 | nitro sl


足裏の母指球下にフェルトを入れてヒザから足首にかけての傾き(カント)角度調整をしようと思ってましたが、所長さんコメのヒントで簡単にクリートの角度を調節して「つま先」が少し外向きにすることで、ロングライドでの左ひざ痛みを解消できるかもということで、角度を変えてみました。(左下)
今までも足裏を水平角度維持で回すとチェーンステーにかかと内側があたることに気づいてました(意図せずあたったことは、なし)が、その性格が少し強まってしまいました(右下)。クランクを175mmと長めにしてたり、靴サイズが45(28cm)と大きいこと、も影響してるのでしょうw シャフトを伸ばすとか対応策があるのな。ロードキッズさんに聞いてみたらPD-A600でペダルのシャフト長を長くするパーツは、ないとのこと…SPDやめてSPD-SLとか別メーカーのビンディングに変更かな。
ただ、水平で回すことはないので、ヒザ痛ふくめ様子みてみることにします。

 

フレーム清掃

2012-06-10 20:55:37 | nitro sl
雨で泥だらけとなりPlexusで清掃。
ブレーキシューに付着すると元も子もないので
前後輪をはずしブレーキシューをサランラップ
でくるみました。
WAX系でやると汚れ除去ずっとWAX必要すね。

ニトロSLインプレ

2012-06-09 07:11:47 | nitro sl

拡大画像はコチラ

ニトロSLの記事をいろいろ見てたら、そういえば乗り始めてからインプレらしいこと書いてないなと思い、もちろん大したこと書けるような比較ベースもないのでFCR1と比較です。2012モデル:サイズXL

1)剛性感
最初に:
サイズにより剛性感は違っているかもしれません。
FCR1の前後三角ともガチガチでBB~リヤタイヤ中心の距離を詰めたフレームらしい‥アウタートップでトルクかけて踏んだときの跳ね返される感じと違い、緩い上りで低速で重めのギアで不規則な踏み方をしても前に進もうとしますし、かといって高速での伸びもスルスルと気持ちよいです。NITRO SLとR-SYSの組み合わせで言うと、40km/hから上の伸びがFCR1より少し落ちる気がします。特に向かい風のときに気持ち落ちる感なので、フレームやホイールスポークの空気抵抗もあるかもしれません。下り高速の速度上昇と維持は、FCR1は、十勝岳から白金温泉への長い下りで友人が乗って前を下ったときなど、回してないのに、こちらが踏まないとどんどん離されたり、その他諸々で抵抗の少なさを見せてくれましたし…。
力を入れたら、その分リニアに加速するFCR1の感じも気持ちいいですが、やがて足に来てしまい、ロングライド終了後はかなり疲れてしまいます(^^;
低中速域での瞬間的な伸びもわるくない。脚に来すぎない反応加減。ダンシングはFCR1<<ニトロSLで良いですが、フツーのロードバイクとしてはどうかよくわかりません。可もなく不可もなくかな。
上り坂はFCR1と2kgは違うでしょうから、比較が可哀想なくらい性能差は私にとって歴然です。横剛性のつらいFCR1とではダンシングも違います。FCR1は下りで加速して減速の弱さを利用して短い緩斜面登るのは得意ですが、それ以外のケースの上りはすべて超苦手です。重りつけてるみたい(笑)。NITRO SLはダンシングの反応は力が抜けてる感じはないが「反応…あれ?特に」てな、柔らかくて穏やかな上り加減。ましてCARRERA SLのシャープな反応はまるで…と言う記事読みましたが、確かにわかりやすいレスポンスの良さはなく、ウィップでリズムを作りやすいということも…そこまでスキルないのか(笑)…なし。ただ変にハンドルをこじっても安定してますし、体力温存の淡々と上るダンシングにはいい感じです。
ロングライドまで含め万能フレーム。気軽に練習等、使い倒してどうぞって感。

2)快適性
荒れた道でフレームが上下振動することでエネルギーロスする感じもなし。R-SYSの効果のほうがありそうですが、細かな凹凸路面の乗り味は滑らかです。(デカい段差はそれなりに来ます)入力でたわむとか大きなウィップは感じなく、第一印象は跳ね返る硬さもなく柔かいと感じることもなく。エントリーモデル的に柔かいの期待すると期待が外れます。がしかしロングライド後半も足が残る、疲れ方の少なさがFCRと一番違うところです。180kmを一日かけて走行し、帰宅後、疲れを感じない感覚は経験ないものでした。巷のロングライド向きという印象は実際そのとおりの性能です。

3)デザイン
サイズXLは、ヘッドチューブが193mm(下図...Podium社HPより)とかなり長くポタリングバイクに見えます。他の方もそこが目立つようです。自分は身長185、股下91くらい、腕左右190くらい。最適でXL、Lもいけなくはないくらい。ただ見た目のスポーティ感にこだわるなら(シートポスト突き出し含め)ジオメトリは1サイズ小さめをオススメします。靴も28cmとでかいので、ホイルベースに少しの余裕がある→爪先~前タイヤ余裕のXLのほうが良かったと思ってます。
重心位置が高いので下りではブレーキでの腰移動など気をつけてますが、おそらく柔目のXLフレームでいくとコーナーの下手くそをカバーするような切れ込み感はなく、体が入らなかったときは素直にアンダーで膨らみますので、砂利なんか浮いててビビりながらコーナーリングすると痛い目にあいます、私w。
全体的には安定感もあり、柔らかさもあり、クセのない素直な下りだと思いますが、下りニガテ意識の初・中級者をカバーする味付けではないなと感じます。
前と後ろ、全体でストレスを吸収する設計なんだけどラインは多少曖昧な感触で膨らむような…ま、攻めないので安全に下ってます。これ剛性の話ですね(^^;;
定期サイクルでリアディレイラー付近からカリカリと音がしますが、もしかするとR-SYSの捻れ強さに、少しリア三角が負け気味なのかな。

ERAKLE TSやPHIBRAの横だとずいぶんあっさりに見えますがボリューム感は画像みてわかるようにあって好きです。
総論C/Pがよく満足です。


戻ってきた

2012-05-09 21:04:57 | nitro sl
仕事帰りにロードキッズさんに寄ってNITRO SLを引き取ってきました。
原因はワイヤーで、アウターケーシングも一緒に換えたらすっかり調子
がよくなったとのこと。多少ケーブル・ルーティングがクセあるのかも
bontragerのNode1はWebに取説あり。今夜はDLだけ。

脱落防止ガイド

埋め込みのほうが見た目ええねw


SPDクリートのシューズだけ持参。予想以上に暗く店長から
フロントとリヤのライト、それからヘルメットを借りました。
鞄2つを両タスキでゆっくり白石CRを走ります。まだ新鮮^^
万生公園は今が満開。気分よく帰宅したらメッセージしたはずが
マンション入り口で15分待つはめに^^;


おあずけ

2012-04-28 06:46:56 | nitro sl
Rスプロケをロードキッズさんでアルテ10速に
していただいていた昨日でしたが
上りをスムーズにすると下りが不調だったりで
Rディレイラーの台座のとこだったり
ワイヤーやチェーンの交換等でもよくなって
こないとのこと。
もう少し処置をお願いすることにしました。

先週の走行では当別をすぎて、青山に向かう途中
でRディレイラーから何回転に1回という感じで
カラカラと音が出ていたので、9速で本来の位置
じゃないところで、回していたことでディレイラー
や台座等に余計なストレスがかかっていたことが
原因なんじゃないかと思っています。
店長さんご迷惑おかけします(ペコ

GW最初に残念ですが、長女がインフルでリレンザ
つかうのでおかしな行動しないよう親どちらかが
見ている必要もあり、はたまた次女の要望もあり
丁度よいのかと思います(^^;

効果覿面

2012-04-22 19:23:25 | nitro sl

プレクサスですが液滴がフレームから床にこぼれてしまいまして
すぐさま拭き取ってるのですが
床が転びそう、靴下で歩くと他の床も滑るという強力さを体感
しました。床は別の洗剤で落とすことにします(苦笑

NITRO SLは10速のスプロケットとサイコンが来たということで
ロードキッズに出してきました。今日は突風でマンション駐車場
の三角コーンが1つどこかへ飛んでしまってるくらい。
走らなくて正解だったかも(^^;

NITRO SL自宅に来た(1)

2012-04-14 14:05:08 | nitro sl
さきほどロードキッズさんから引き取ってきました。



CARRERAのボトルはダイナソア展示会にはあったらしいのですが
流通しておりませんので、ONE PIECEのNAMIちゃんをあしらってみました。
装飾トラック的なノリを少し危惧しましたが、モノクロの画がいい感じです。
保冷ボトルにはまだまだ寒いので、使えそうです。




今日はバタバタ忙しいので、紹介は後で(^^;