goo blog サービス終了のお知らせ 

山岳と野鳥たち

日本百名山などを登ったり、爽やかに囀る鳥達との巡り合いを楽しんでいます

北海道の山旅 2011 (Ⅹ2)

2011-07-22 | 風景
7月11日 羅臼岳の花と、 その後で・・・














「ホテル地の涯」の前の駐車場の傍にある無料の露天風呂   天然温泉の三段かけ流しだ!



道路の傍にいた熊さん    車を止めて窓からカシャ!



ズームして  カシャ!   野生の熊が道路にも出てくるんだ~!! 



下山後に寄った、知床五湖から羅臼岳を・・



鹿の親子も 

北海道の山旅 2011 (Ⅹ1)

2011-07-22 | 百名山 他
7月11日 羅臼岳 (1661m 日本百名山)


05:15 登山口 17.5℃ 登山者名簿に記載して登り始める



こんな看板が立っていると単独行では尚更の事、身が引き締まる



登ってゆくと、またしても熊の看板だ!



この山は自然環境が厳しいようで変形した樹木が数多く目に付く



06:55 最初の水場だ   美味いのでぐいぐい飲んでしまった



極楽平  平らなところで一休み   前方の山はどこだろう?  ガスに覆われている



08:20 大沢入り口   山頂まで2kmとある



水の無い大沢を登りきると  09:00 羅臼平



ハイマツが生い茂り、シマリスが姿を見せる中を進み・・   岩清水の先には荒々しい山容が

いくつもの大きな岩を這いつくばって登ると・・

10:20 山頂~!  一面360度霧に覆われて北方領土も何も見えず   霧の合間にカシャ!



往路を下り   14:50 登山口の木下小屋へ



こんなモノを貸し出しているようだ

標高差1431m  歩程11.6km   熊に遭遇しなくて良かった~