山岳と野鳥たち

日本百名山などを登ったり、爽やかに囀る鳥達との巡り合いを楽しんでいます

8月 晦日

2013-08-31 | 蝶 昆虫
今日も猛烈な暑さ 

笑見期限が近くなったものを・・


シオカラトンボ



近寄って



ドアップ



モンキチョウ



ホソオチョウの舞



空高く



飛んで



止まって



止まって



止まる~~



シオカラトンボに捉まった 



トラマルハナバチ



飛びます



ヒメアカタテハ



再び、ホソオチョウ











1/20頭の貴重な雌



ベニシジミ



ヒメアカタテハ


そして今日の

鳥待ちの合間の  ギンヤンマ   150コマ撮ってこれだけ。。。 

その鳥は4時間待ったが。。。。。。

ぶり返した猛暑

2013-08-30 | 蝶 昆虫

朝景

日陰のないフィールドで・・

ホソオチョウ



ん?  いつものホウジャクと違う 



先日、ここにいたホウジャク



ストローで花の蜜を吸うしぐさは同じだが



胴体の色や形が



全く異なり



その違いは歴然としている



さてこのホウジャクは?       ☆☆☆ ホシヒメホウジャク で~す     ・・・これが姫 


話は変わって

8/23 にジャコウアゲハが産卵した卵は

8/26 はまだ卵だったが

今日、覗いてみると



幼虫になっていた 



ドアップで 



2時間で汗びっしょりとなり移動~ 

今日撮った440コマの整理はどうしよう 

秋の気配

2013-08-29 | 蝶 昆虫
朝夕が涼しくなってきた


ススキを見に来たUFO?



クロアゲハ?      ☆ カラスアゲハ のようです



キラキラ 鱗粉



アンテナ立てて散歩中 



コムラサキは



まだ健在



ジャコウアゲハ



ホシホウジャク



クルリン 



貴重なキチョウの産卵 



アカボシゴマダラ  アングルを変えて



ヒメアカタテハ



未の刻ごろに花が咲くので ヒツジグサ



じゃぁ  この花は 

日中は南風で蒸し暑くなった 

オオセイボウ

2013-08-28 | 蝶 昆虫
日差しは強いが、木陰に入ると爽やかな秋風が・・


朝景

デジスコかついで

毛虫は群がっているが、まだまだ小さい



お池のカイツブリ


目指す鳥がいないので・・

代替の鉄鳥 



飛んでるモノを探して  ホシホウジャク 



飛んでいた アゲハ



キチョウ



黄色の後は   モンシロチョウ



モンキアゲハ?  オナガアゲハ?  大きな白色紋が見たが・・・ 



まだ頑張っている  クロイトトンボ



車の窓には  エサキモンキツノカメムシ   舌を噛みそう 

そして、ある日の

メタリックブルー 

また在庫を抱えてしまった 

セイタカシギ

2013-08-27 | 野鳥
所用の後に沼へ行って・・


遅咲きの蓮の花を入れながら



遠くに佇んでいる



姿を狙ったが



一向に、これといった芸をしない



それじゃぁ~



デジスコでデッカク蓮の花を



背景もスッキリ


深紅の愛らしい目は光の具合が良くなくて。。。。

久しぶりにデジスコでの撮影 

何じゃ・・?

2013-08-26 | 風景

久しぶりに富士山が姿を見せた



お月さんも


ある日のこと・・

花を見ていると



10mmくらいの虫が止まっている



拡大してみると



何じゃこりゃ        ☆☆☆ アカアシカスミカメ で~す! 



こんな風に 



アカタテハ



カメラを替えて


所変わって

ヒメアカタテハ



ホソオチョウの



舞い











キタテハ



ダイミョウセセリ



ルリシジミ



ヤマトシジミ 







これも 

心地よい風が吹いて爽やかな一日 

ジャコウアゲハ (雌)

2013-08-25 | 蝶 昆虫
昨夜からの雨は午前中まで降り続いていた・・・


軽やかに



ゆったりと



優雅に



舞っている



ひと飛びすると



一休みした後・・



地上近くの葉っぱに



産卵を始めた



腹部の先端から卵を出しながら



葉の裏に産み付けている



何度か繰り返して生みつけた卵 

今日は、エアコン要らずの涼しさ 

レンゲショウマ

2013-08-24 | 草花
猛暑を逃れて お山に行くと・・・


霧がかかって  いい塩梅だ 



咲いてる 



咲いてる~ 



アングルを変えながら



あれや



これやと・・



撮るわ撮るわと



300コマほども 


昨夕

北の空では



ピカピカ



ゴロゴロ



ピカ~



ドカ~ン




・・っと、なんともまあ~賑やかなこと

暑さは少し和らいだが 

八ヶ岳散策-4

2013-08-23 | 蝶 昆虫
今回のもう一つの楽しみは・・


ベニヒカゲ



地べたが多かったが・・



おや  裏翅 



葉っぱ止まりを



探していると・・



ストックに興味をもって



もう一頭もやってきて



チュッチュッチュ! 



別の一頭は、ベストに止まり 



もう一頭は、指にも 



デジ眼を片手で構えて ふらふらしながら・・  

フレンドリーなベニヒカゲ 



アンテナを立てて登山道をモソモソと・・



???ヒョウモン



多かった このトンボ   



暑すぎて?  まったり キアゲハ

・・・と、存分に楽しめた八ヶ岳 

八ヶ岳散策-3

2013-08-22 | 百名山 他
翌、8月19日は48km移動して・・

入口からは凸凹だらけの荒れた林道   僅か5kmほどだが20分も要して入った先の 桜平

昨年の8月にここから硫黄岳に登って以来2度目となる


06:00  出発



出だしの下り坂  去年、激写したポイント 



登りになると   ・・? 舗装されている



砂利道に変わって



06:30  夏沢鉱泉



細い登山道となり



07:30  オーレン小屋    キャンプしていた女の子が寒かった~!  っとハクショ~ンを連発 



夏沢峠へ向かい



08:10  夏沢峠



去年登った硫黄岳



今回は根石岳・天狗岳方面へ



荒れた道の樹林帯



開けたところで振り返ると 硫黄岳

このコースには イワカガミやミツバオーレンの群生があるそうだが時期遅し 


09:10  箕冠山(ミカブリヤマ)  18℃



根石岳とその奥に天狗岳   

東天狗は 2004.8.3 に好日山荘のツアーで黒百合ヒュッテから登った

今回は、根石岳から登ってみようと計画していたが、ここに来るまで2度ほど右足の太ももがつって・・  軽い熱中症? 


諦めて、オーレン小屋に下る



荒れた道   オサバグサの群生を探したが見つからず 



コースタイムより大幅に遅れて



10:20  オーレン小屋の裏手に

この間も、散策・散策 ・・・ 


11:50   桜平



カントリーロード ♪

15:00 帰宅   走行377.8km 

つづく