goo blog サービス終了のお知らせ 

山岳と野鳥たち

日本百名山などを登ったり、爽やかに囀る鳥達との巡り合いを楽しんでいます

濃霧の中で・・

2016-08-13 | 草花
02:00  ペルセウス座流星群を待ったが、空一面が厚い雲に覆われて見えず。。。


03:09  チャーリーがやってきたが  ぐたぁぁ~



07:27  久々の山は霧に覆われて  



8月になると恒例の レンゲショウマ  















年々少なくなっている  



☆ ソバナ



☆ フシグロセンノウ と ソバナ



☆ ヒヨドリバナ



☆ ツルニンジン(ジイソブ)



ミミガタテンナンショウ ?



唯一の昆虫 マルバネシリアゲ 



晴れそうもないので   



天文台に行ってみたが。。。。。



☆ シュウカイドウ



☆ ムクゲ
。。。。っと、 走行112.3Km は花尽くし  

☆ 花博士から教わりました 

晴れなかった

2016-03-23 | 草花
朝景

05:12  



5.5℃   9時頃まで     なので  



早くも雲が覆いはじめて・・



暗がりの ツグミ



トモエガモ



シバザクラ


白い花は曇りの時が



いい感じ 



菜の花も・・・
たったのこれだけだったので・・  

曇りの日の撮って置きも  

大鷹






長元坊



ギョッ  

春本番 まじか~?

2016-03-18 | 草花
朝景

05:21    2 Sec   



06:10



5.0℃    



おや! サカツラガン  



ルリビタキ



ジョウビタキ



ビンズイ



テングチョウ



天狗の舞
















カタクリは



蕾が2株だけ



遠くに1株咲いていたので  



回り込んで  






寒の戻りで・・

2016-03-10 | 草花
朝景

05:37  



4.1℃   ピンポイント予報では 7時-12時は    となっていたので     

だが・・・  9時頃に少し薄陽が射しただけ。。。。。。 


シメ



ジョウビタキ ♂










トモエガモ  



目が・・ 







アオサギ



スイセン



サンシュユ



ネコヤナギは寒さで・・



ぐたぁぁぁ~

にゃん にゃん にゃん

2016-02-22 | 草花
朝景

06:01  今日も 



06:32  晴れると言ってるので     



おや!  こんな所にジョウビタキ 



エナガ



木陰で



お供無し 



ウグイス



チャッ チャッ チャッ 



ん 



ヒメオドリコソウ












ホトケノザ
   ・
   ・

魅せられて

2015-10-14 | 草花
朝景

06:02  北の空  予報は    それっ   


だが・・・ 東の空は厚い雲に覆われている 

ホトケノザ

07:49



07:56



08:11  まだ暗い 



08:17  とりあえず ギョッ 



08:43  雲の隙間から陽が射してきた 



08:46



08:46



08:47



08:50



08:52



08:53



08:57



08:58  右上に止まっているのを・・



狙い撮り 

散策 

ん!  蟷螂



威嚇している 



睨んでる 



いや  笑っている



それじゃぁ~  ギョッ 

また移動  

アキアカネ



10:00  再び戻って



コンデジで



撮り比べ 






昭和の日

2015-04-29 | 草花
今朝は 

ギンラン



メジロ



ヒメウラナミジャノメ


・・・っと 寂しいかぎり 

そこで・・  撮って置きから

早朝、暗くて撮れなかった キビタキをペタッ 



池の傍で2時間ほど探している時に鳴いていた オオルリもペタッ 



午後になったら   ・・・ 
    ・
    ・
    ・
夕景

18:17  予報では曇りのはずだったが。。。

曇天では・・

2015-03-28 | 草花
朝景

05:27



暗い林の中の カケス SS 1/15






ん 



梅の木でかくれんぼ







気温が上がらず 唯一の スジグロシロチョウ



被ってるぅ~ 



スミレ



詳しい名前は知らないが     ☆ ニオイタチツボスミレ



気に入ったモノは        ☆ ニオイタチツボスミレ



撮ることに      ☆ タチツボスミレ   ・・・っと、花博士からのお便りがありました 



モモ



ボケッ 

昼から晴れてきた 

夕景

17:48  日没

レンゲショウマ

2014-08-18 | 草花
ピンポイント予報では  となっていたので、少し遠出  

ズボンの裾を膝近くまでビショビショにして探し回るが。。。。 昨年の場所を思い出せない 

こうなりゃ、花撮り名人に SOS! 


ふぅぅぅぅ~ やっと見つかった 



だが、暗い霧の中で



大苦戦



まだ蕾のものが多い



向きがイマイチ



全開~ 



そして・・・  どあっっっぷ 

咲き揃うのはまだまだ先になりそう