思い出をあける鍵 Ⅱ

晴れた日はオートバイで、雨の日はサックスを。

同窓会

2018年02月25日 | 日記













1972年、瀬田小学校6年7組の卒業写真。


先週の土曜日、その6年7組の同窓会がありました。


残念な話しですが、何人か他界された方もあるようでした。
都合がつかず、参加できなかった方も多かったようです。






仲の良かった「北村君」
彼は足が速く、運動会のクラス対抗リレーではクラス中の声援を浴びたスターでしたね。
ぼくは、速いわけがない。


彼は、小学校卒業と同時くらいに引っ越したので、
実に46年ぶりの再会でした。
盛り上がりましたね、むっちゃ嬉しかった。


担任だった佐々木先生、昭和8年生まれとおっしゃってましたが、
お元気そうで何よりです。

2年後、還暦を迎えた時、みなで旅行に行こうと盛り上がり。
むっちゃ楽しかった、小学校6年7組の同窓会でした。








2ヶ月ぶりのダックスだ!

2018年02月24日 | オートバイ













久しぶりにお外に出しました。
ダックス・ホンダ。


いつものお散歩コース、
高校生の頃、いっつも走ってた道へと。


あの頃は、風景とか景色とかは全然目には入らず、
きれいなアスファルトの路面と、快調な排気音だけあればルンルン気分でしたね。




2ヶ月ぶりのエンジン始動やったけどね、快調に走るんだな、これが。






帰りますかね。


ちょっと、いつもと違う帰り道へと。


だいぶ、暖かくなった。
もうすぐ、梅の花の季節ですね。










リードを変えてみる。

2018年02月23日 | サックス















普段使っているリードです。
サックスは、このリードが振動することで音が出るんですね。
詳しくありませんが、その厚みと硬さにいろいろ種類があるようです。


バンドレンの青箱、通称にぃはん。
普通、ひと箱での購入になりますが、大きいお店では1個から「バラ売り」してくれます。
試しに、「にぃはん」よりは硬めの「さん」を1個買ってみたのが2か月前の事。

びっくりしたのが、その違い・・・・
「にぃはん」と同じブレスでは、音が出ませんでした、
必死で吹いて、何とか音が出る・・・みたいな。
こりゃぁ・・無理やわ、
しばらくは、放っておいたけど。

そやけど、もったいないし。
ブレスを鍛えるために、ロングトーンの時だけ使ってみるかと
昼休み、毎日30分のロングトーンしていると、
だんだんと、最初よりは音が出るようになってきた。
レッスンは「にぃはん」、練習は「さん」。
だんだん、曲も吹けるようになってきた、
ただ、その「しんどさ」は全然違います。
「ハァ・・・ハァ・・・」息が切れます。


今日の仕事帰り、思い切って「さん」をひと箱買いました。


基本的に、リードは消耗品です。
合わせて、自然の物なので「当たりはずれ」は普通です。


「にぃはん」のリード。
見た目は同じやけどね。


裏側に印刷があるので、こちら側を見るとわかります。


吹いてみると、その違いに愕然としたけど・・・
無理・・と思いつつも、
やってみるもんやね。
58歳でも、ちょっとは鍛えられるもんだ。

ポップコーン・ホットバター

2018年02月19日 | 思い出













もう40数年も前、僕が中学2年生の時の事。
音楽の授業で、レコード鑑賞という時間があった。
自分の好きなレコードを聴く、みたいな授業やったかな、

ある女の子が1枚のレコードをかけた。
家から持ってきたのか、学校にあったレコードかは、わかりません、
なんか、聴いた事のない不思議な曲でしたね。

「あれ、なんちゅう曲?」
「ポップコーン。」
「へぇ~・・・」


僕がまだ少年だった頃、好きだった女の子の子がかけたポップコーン。
たぶん、これと同じレコードやと思うけどね。
今となっては、確認のしようもなく。


ビクターレコーてした。


発売当時、500円のレコード、
ヤッホーで、600円で落札しました。


40年以上も前のレコードにしては、きれいな状態です。
レコードプレーヤーがあったら聴きてみたいもんだ。
45回転やったかな。


そんな、中学2年生の頃の思い出。