![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/b12fa6fedadd3ea868334d8c05c12a13.jpg)
貴重なオリジナルシート、座ると表皮が割れそうな・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f6/8ab52a9007dcb66606d3756adae4a7bf.jpg)
横開きざんす。
はじめ、どこからどう開けるかわからず・・・・・
「ヒンジがどこか、探したらわかる。」と、
りちゃーどくんが開けてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/59c8a93c8509c6d737c8bdae97e0397d.jpg)
シートベースは、きれいやん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/88/9908c32ebc348909a0ab2d69da644d50.jpg)
部品番号???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fe/9160d2df8e3c03baee859bd95fc38c7a.jpg)
ガソリンだけ入れてくださいね、混合ガソリンとちゃうで!!
の、ステッカーかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0a/b650cb9d81dd358579eba04007683c0a.jpg)
タンク内は、そこそこきれいな状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/eb/3e3a3b94f21482f28aa691d7a70122dd.jpg)
これは、わかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/25865822b11199815bc07ac3432a9c4b.jpg)
2サイクルオイルのタンク、オートルーブや、分離給油やで!!
中は・・・空っぽみたいですが。
Σ(・ω・ノ)ノ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/da/ca70bce65bb7658b609f4fb67cbb5687.jpg)
サイドカバーの中は何がある?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/c7cf77de6f94f2dff01e2f0e6dffdc6c.jpg)
ここはバッテリーやね、無かったけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bf/7da80fe7176a69c4b7227b57a6e2efc9.jpg)
ここは何?
ワクワクする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1d/dced51f4b744ddd9d0c160618f349f15.jpg)
こんなとこに、イグニッションコイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/46/5f52c5656953c55a6c9b22876f5efc6e.jpg)
左側のサイドカバーの中は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/43fb7dff3ec8e629bf0a99ad109eb261.jpg)
エアークリーナーエレメントでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4f/ade85c50768af4ce72ecb7cb9c325239.jpg)
掃除して使うしかないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c8/8432ed67b9ac8a54f3a77425ed00a518.jpg)
この中は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b4/c2d14822ee1c6dac299649cb08449241.jpg)
おぉっ!!
純正の車載工具やん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/97/7d9c88a5cf4bf68d1e00556b4743bda4.jpg)
旧いオートバイの場合、なかなか残ってないんです、これはうれしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/be/bc342c33fefbcaa76b076c6a138b2f42.jpg)
ん??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d6/d855c42f4a3a7d4a6f23423836a1d35f.jpg)
新品のプラグが。
しかも、最近の物っぽい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/63/e87dc08083941352a1a848180038cd43.jpg)
使えるとか、使えへんとかと違うんです、残ってることが素晴らしいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/26/0dcbd1792ac8d1aa57d2e9c55efb8cee.jpg)
1965年発売やもんね。
(∩´∀`)∩