思い出をあける鍵 Ⅱ

晴れた日はオートバイで、雨の日はサックスを。

今度こそ

2018年07月28日 | 日記













去年の9月、同じ職場の先輩からもらった「メダカ」


一般的な「クロメダカ」数えてみると15匹。
それから「メダカ」のことを色々と調べていくうちに。




ハ・マ・ル。


「楊貴妃」


「アオメダカ」




去年の11月、たまたま見つけた「アオメダカ」の赤ちゃん。
小っちゃい赤ちゃんメダカ、可愛いかったけど、育てられませんでした。


「たぶん・・卵付いてると思うけど、付いとらへんたら、ゴメンやで」。
昨日、もらって帰った「ホテイアオイ」。


今日、虫メガネでよぉ~く覗いて見てみると・・・・
ほんまにほんまに小っちゃいメダカが3匹泳いでた、
生まれたてかも。

HT90のボアアップやど!!

2018年07月22日 | オートバイ













輸出モデル のヤマハ「LT100」
国内販売はされていません。

ボア・ストローク 52mm×45.6mm 、97ccです。


HT90のボア・ストローク 50mm×45.6mm 、89CC。


ACOMOさんから
LT100の純正ピストン、ピストンリング入荷、
WPC&ハイパーモリブデンショット完了。
シリンダーのボーリング完了の連絡が来ました。

89CCから97CCのボアアップ、
どんなエンジンになるんやろねぇ~
(^^)v


レイニーウッド ・ アベニュー

2018年07月21日 | 思い出














昔々、買ったLPレコード。


ゴソゴソしてたら出てきた。


10代の終わりの頃、1枚2500円はそこそこのお値段で、
1枚のLPレコードを買うのに、それはそれは悩んだもんです。


ビニール袋は、まっ黄色やったけどね。
レコードジャケットは、思ったよりきれいな状態でした。


それは、僕がまだ中学生の頃。
憧れのGT750Bが、B3型にフルモデルチェンジした1974年に夢は砕け散り・・
翌、1975年頃には「マッハⅢでも買うか」なんてカタログをもらいに行ったっけ。


レイニーウッド・アベニューをよく聞いてた1979年頃、
ひょんな事から「マッハⅢ」を手に入れました。

当時テで言うところの
「ド・ノーマル」
今で言えば「フル・オリジナル」
7000kmも走ってなかった、埃と2サイクルオイルまみれの「ワン・オーナー」の車体。
ちょっとづつ分解して、丁寧に磨いてあげただけで、ピカピカに光った。
15万円のお金を工面するのに苦労したもんだ。


「つじ」のZ750FX。
借りて、ツーリングした事もあった。


「しょうちゃん」のCB750F。
タコメーターの針が、ビュンビュン回るのには、ほんまにびっくりした。


こんな時代もあったかと。
髪はフサフサ、身体は細いもんねぇ。

「つじ」の750FXも「しょうちゃん」のCB750Fも、
当時の最新モデルで。
僕のマッハⅢは、当時すでに絶版車やったけど、
そやけどねぇ、楽しかったな「マッハⅢ」の加速。



1年前

2018年07月15日 | サックス













「チューナー」を買って1年が過ぎました。


サックスは、ネックにマウスピースを浅く入れると音は低くなり、
深く入れると高くなります。

基本は「ド♯」「シ」「ファ♯」で音の高さを合わせて、
他の音も同じ高さになるように練習します。
ちょっとづつですが、音の高さを合わせられるようになってきた・・・けど。

「そろそろ、チューナーに頼らずに自分の耳でわかるように・・・」と。
先週のレッスンで言われ。


宿題ねぇ~!






先生、僕に求めれるレベルを・・もうちょっとだけ・・
下げてチョンマゲ。




1年ぶりにラ・ファ・ラ~

2018年07月02日 | サックス













早いもんで、今年も半年が過ぎましたね。


先生が、昔、毎日練習してたという「エチュード」
「ロングトーンの練習にもなるし、運指を速くする練習にもなるしね」。
だそうです。

ディリィ~ですから。
ほぼ々毎日、昼休みに30分ほど練習してます。


今日も、スカイプラザで1時間の練習。


毎週、月、水、金の練習通い。
(たまに・・・金曜日はさぼるけどねぇ)
1時間、160円は安い!!
(冷房もガンガン効くんです。)


今日は、久しぶりに動画なんぞを録りました。


1年前よりちょっとだけ、「音」が太くなったかもね。