セダムも、この暑さの中十分に頑張ってくれましたけどね。
やっぱり10日くらいがお花にとっては限界なのかも知れません…。
美しいものはみな儚い、そう、わたしのように(笑)。
たまたま、目についたのはピンクッションナンとか、オーストラリアから海を渡って
上陸した子だとかで、針山に似てるからピンクッションなんだって!
この子はまだ開花中なので、中がこんなふうにホワンとしてるの。
可愛らしいよね^^
お花屋さんは、実に様々の色や形をしたお花が所狭しと並んでますけども。
どうも私は、センターを譲らない売れ筋よりも…。
こぉ~んな感じの。それこそ、奥に置かれて、ひっそりしてる割にキラリと
光彩を放ってる存在感のあるお花が好きなのよね。
今週末は雨は期待できそうにないので(笑)。
花とお香と本とErik Satieに囲まれて過ごします♪
最新の画像[もっと見る]
-
味子がぬいぐるみをくわえている姿は一度もみたことがないのに、なぜか移動率が高い不思議 5ヶ月前
-
味子がぬいぐるみをくわえている姿は一度もみたことがないのに、なぜか移動率が高い不思議 5ヶ月前
-
博多長崎備忘録 5ヶ月前
-
博多長崎備忘録 5ヶ月前
-
博多長崎備忘録 5ヶ月前
-
博多長崎備忘録 5ヶ月前
-
博多長崎備忘録 5ヶ月前
-
博多長崎備忘録 5ヶ月前
-
博多長崎備忘録 5ヶ月前
-
博多長崎備忘録 5ヶ月前
なんか、ふと呼ばれたような気がして手に入れたモノって、すごく心に残るよね。
こんなに可愛らしいのにね!
Czちゃんから頂くものは、「ふと呼ばれたような気がして手に入れたモノ」の御裾分けなんだと思っててね(笑)。
だから、尚更に嬉しいんだぁ~♪