goo blog サービス終了のお知らせ 

嬉々是好日 L`Atelier de Megummy since2000

行く先々でMIX犬疑惑を掛けられているビーグルならぬ、ぴーくる姉妹との徒然や、常が旅の途中な日々を綴っている備忘録

いや~、苦行だった。

2012-04-04 | megummy's




ん~。

台風一過。。。

みたいな本日の晴れ晴れとしたお空を眺めていると。

一体、昨日の荒れ模様はなんだったのだと…。


だから、春のこの時季。

予想外のことに見舞われる不意を突かれた感が癪に障るわけですよ。


早々と家庭訪問の準備をして。

傘なんてさしてられない状況の中。

実際、1度飛ばされて物陰に避難したりなドリフの世界で。


こんな日に限り、約束の時間に居ない輩が居た30分が命取りだったね…。


すっごい人混みに。

これはグリーン車だとばかりchargeして。

ひとまず乗り込んだのはいいものの。

2駅で「強風の為、運転を見合わせます」のアナウンスに。

まぁ、そんなもんだよと。

4時間閉じ込められ。

最初はシットリ。

乾いてクッタリ。

いい加減グッタリ。

な。。。


東京は弱いっ!!!


以前の地震の時も感じたけども。

割と皆、親切で知らない人通しが同じ境遇に陥ると連帯感を発揮するあたり。

そんなのが好きです(笑)。


昨日もね。列なんてないに等しい中。

グリーン車の列っぽいのに並んでるおじちゃん達に

「グリーン車?」と聴いて歩きつつ。

途中からは「解らないけど並んでる」に変わり(笑)。


たまたま、女性が4人並んでいたので。

ちょっと声を掛けてみると、普通車には怖くて乗れないよね。って混雑状況に。

スイカを預かって券売機を通してみたりとかさ。

普段だったら見知らぬ人に、安易にそんなこと頼めないけども。

こんな時って、絶対はありえないっていう。その絶対に極めて近い信用が生まれてみたり。


隣に座ったおじさんと手分けして迂回ルートを探してみたり。


まぁ結局、全てダメだったんだけども…。


最後にサヨナラする時、お互いに笑顔で「おつかれさまでした」と挨拶したのは。

ちょっと救われましたねぇ~(笑)。


どんどん脆弱になってく感漂う首都東京にてにて。

昔はこんなに電車が止まったか???と思い出してみても。

危機管理が甘かったのか、はたまた、異常気象からは程遠かったのか…。

頻繁にこんな事態は起こらなかったような気がするのよね。

だからこその便利な東京だったはずなのに。


ばかみたいに終業まで仕事してたら危ないなぁ~。と。

自分の身は自分で守る意識がないと咄嗟の判断って下せないよね。


わたしの職場は歓送迎会に命懸けてるので、暴風雨の中をしょぼくれたホテルで

バイキングしてたようですが。


一方で帰宅命令が出る会社だってあるわけでね。


悲しいかな、どっちがまともなのかを比較すると。

断然、痛いっ!


取りあえずたどり着いた時には、深夜に近い時間でしたが。

空腹をまぎらわすために食したラーメンが激うまでした(笑)。


メールくれた皆様、ありがちゅぅ~♪


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みの)
2012-04-06 20:59:08
メールをくれてた頃はくったりしてるあたり
だったんだね~^^;

それにしても異常気象は
じわじわと、確実にパワーアップしているような
気がしているよ。
そのたびに、人間と人間が作るものの
脆さを感じるけれど、それでも普段は見えない
いざとなったら手をとりあって助け合える
みんな優しいんだって思ったら
嬉しいし、元気がでるね!
そんな元気を感じたメールだったわww
あ、そうそう。ジュースをミックスさせるのは
どうやら流行っているらしいよ~。
知らなかった!

あの天気でも歓送迎会が行われたんだねww
終わるころには天気が回復しているという
予想だったのかな?!
そんな人達がいるなら職場が明るい雰囲気な
気がするな~w

大変な一日のそのラーメンは
鼻水も涙もでちゃいそうだね^^

返信する
Unknown (めぐみ)
2012-04-07 09:30:03
みのちゃんからメールを頂いた辺りでは、まだ状況を楽しむ余裕もあったんだけど、最後の方は空気が重かった(笑)。

ジュースミックス…。

でも、鼻くそ男のは、ポンジュースと変な紫色のジュースでね、すっごい色合いなの(爆)

流行ってるのか^^;

うちの職場は明るく楽しくないよ~(汗)。

この歓送迎会は、「儀式」で一通り式次第が決まってるの…。去年、超引いたもん。

儀式なもんだから、みんな帰りたいところを帰らずに集合する辺り、行かないと色々と面倒な人間関係があるらしいよ~、お役所って。
返信する
Unknown (みの)
2012-04-08 00:09:11
きっと流行ってるミックスジュースは
もうちょっと違うはずだよね^^;
ポンジュースに何を混ぜたのか
若干気になるわwww

お役所に若い頃からずーーーーっといたりすると
世間の常識とは違うものができるのかもね^^;
返信する
Unknown (めぐみ)
2012-04-08 13:58:11
紫色の液体だったわ…。

しかも、ちらりと見えた鞄の中は缶だらけで、コーヒーに、カフェオレに、コーンポタージュに、ポンジュース、紫色の変なの、それだけ飲んで最後にジャスミン茶買いに行ってたよ。

太ってたから喉乾くのかなぁ~と、興味津々でみてたんだけどね…。

お役所の方々は、ちょっと独特…。お仕事、出来ない人でも平然とお給料貰えるし、世間の槍玉にあげられても仕方ないなぁ~と思うわ^^;
返信する