goo blog サービス終了のお知らせ 

嬉々是好日 L`Atelier de Megummy since2000

行く先々でMIX犬疑惑を掛けられているビーグルならぬ、ぴーくる姉妹との徒然や、常が旅の途中な日々を綴っている備忘録

おかげ犬になれるかな~♪

2016-12-16 | W.コーギー嬉々是好日
江戸時代、御伊勢参りに出掛けることのできない主人の代わりに。

おかげ犬っていう御伊勢さんにお参りするワンコたちが居たって話で盛り上がった本日(*^^*)

首にね、宿代や御札代をぶら下げて。

御伊勢参りの目印に、注連縄を首に提げたりもしたんだって!

みーんな、おかげ犬には一目置いて。逆にお金を包んでくれる人がいたり、小銭が重いだろうっておっきなお金に両替してくれたり。

御伊勢さんでは、御札を包んでくれて提げてる姿が、浮世絵にも描かれていたりしてね(^-^)

昔の日本人は、信仰心に対して。犬の首からお金をくすねようなんて不届きものはおらず……。

ちゃんと御札をもって飼い主に届くよう、みんなが面倒を見てくれた!って話に。

テンションだだ上がりですよっ!



我が家は………。

とんでもないけど風呂敷に包まれた、風呂敷娘♪

『あるけないでちょ………』って包みを提げて向かう派なので、一緒に御伊勢さんに行くことにしてっ(^-^;

おかげ犬が現代に復活して。。。

みーんなから尊敬の念で『えらいねー!』って誉めてもらえる世の中だったら棄てられたりする子はいなくなるかちら???

全国各地で、ワンコが首から包みを提げて歩く姿を想像してみてください!

お家に帰る道すがら……。

『オカエリー!ゴハンデキテルヨ!』って迎えてくれるかもしれない妄想に匹敵する可愛らしさでないかすら(*^^*)

ワンコにだって尊厳はあるからさ……。ローン組むのは家だけにしとけよー!っと某ペットショップの前で声を大にして叫びたいわぬ………。

命を分割で買う輩に、命の重みは解んないよ(-_-)

『おかげ犬法』なんて出来たらいいな~♪

なんでも、『ワンコのお陰』ってホントにわたしたち、ワンコパワーで充電されてるのにねっ!!!















最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るいここ)
2016-12-17 15:41:31
おかげ犬🐶
昔からワンコは人間に健気に尽くしてくれていたんだよね🤗
四国の金毘羅さんも昔はワンコが人間の代わりに参ってて、その銅像があるんだよー。
その頃のワンコはきっと嬉々としてお参りしてたんだろうなぁ。と思うとほっこりするねー。

本当にお陰さまって言葉が似合うのは実はワンコだったりしてね😉
返信する
るいここさん (嬉々はは)
2016-12-17 22:38:43
金比羅山もか~

なんともハートフルな話で、うるうるしちゃったよ

自分ちの子にお参りを頼むって、ものすごい信頼だよね!きっと、頼られたワンコたちもホント嬉しかっただろうね~

そんな話を聞いて益々、気持ちは御伊勢参りだよーーーっ!!!

楽しみだな~♪
返信する