goo blog サービス終了のお知らせ 

便利ないろいろ

テレビで紹介された裏技やお役立ち情報 お得情報をいろいろメモして書いてます。

体のお悩み解決テレビ 便秘

2016年09月28日 | テレビのメモ

体のむくみは腸の冷えが原因。
乾燥した蒸し生姜を暖かいタンパク質と飲むと腸の冷えを防げる。
皮を剥かずにスライスした生姜を15分ほど蒸して天気で乾燥させて粉末状にする。
常温で保存できる。
温めた牛乳に蒸し生姜を入れて毎朝飲むと良い

ダイエットに最適な食物繊維

スーパー大麦 グラノーラを朝食に50g食べる。お通じもよくなる。

便秘の原因、交感神経と副交感神経のバランス
腸ヨガがおすすめ
朝:

マーメードのポーズ(5回呼吸を反対も含めて1セット)

横向きに寝て下の腕を伸ばし頭をのせます。

ウエストお尻内ももを締めながら脚を上げる

ヨットのポーズ(5回呼吸を反対も含めて1セット)

脚を伸ばして座り片足を立てる
立てたヒザにヒジを掛け体をねじる

夜:

猫のポーズ(5回呼吸を1セット)

よつんばいになり手を前に伸ばして頭を下げる
腕は前にのばし床におでこをつける

バッタのポーズ(5回呼吸を1セット)

うつ伏せになり両手を後ろで組み肩と足をあげる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする