今日もいい日でありますように☆

♪今日も何かいい事が いっぱい起こりますように♪

彦八まつり♪

2012-09-02 23:28:31 | 落語

今日は大阪・生國魂(いくたま)神社へゴー

 年に一度の落語家の文化祭&ファン感謝デー

「彦八まつり」楽しんできました

昼前に到着して直ぐ向かった場所は・・

13時から開演奉納落語会の入場整理券が

配布されるテント前。

私、これまで「彦八まつり」3回位行きましたが・・

「奉納落語会鑑賞」まだ果たして無かったので

「今回こそは!!」と観る気マンマンでした

無事に整理券ゲットし開場入りまでの間・・

噺家さんが販売されているブースを廻りました

写真撮影に笑顔で応じて下さった噺家さん

有難うございました感謝いたします

(撮影タイミング伺いながら無事成功ホッ

私は笑福亭鶴瓶一門ブースにて販売されていた「焼きそば」

食べました~美味しゅうございました

その後、奉納落語会会場へ移動

広い会場で、中央付近に座って鑑賞しました

【9/2 昼の部 米朝孫弟子×春團治一門の会】

桂吉の丞「つる」

桂壱之輔「ぜんざい公社」

桂出丸「上燗屋」

桂梅團治「寝床」

~仲入~

桂福楽「京の茶漬」

桂雀松「宇治の柴舟」

 

初めて聴いた噺や久しぶりの噺も聴けて感激

私のチェックリストまた増えたわ~

また日にちが合えば寄席行こうっと

 クリアファイル買いました写真は「千社札バージョン」

色って何色もあるんやね~キレイなぁ

あと「サイン入りバージョン」もセットになってました

時間ある時、人数数えてみようっと 

 

奉納落語終了後、蝶友さんと久しぶりに再会

行く前の日にメールで確認し合えて良かった

近くのカフェで2時間おちゃべりしました

「カフェでのおちゃべり」癒しのひととき

いっぱい笑ったなぁ今日もいい日でありました

ありがとうございました

明日から仕事また頑張るぞい