昨夜ようやく知ったのですが。
霞ヶ浦大橋って11月から無料になったのですね。
中々機会がなく通ったことはありませんでした。(360円が惜しい)
で、コレ幸いとばかりに朝4時出発でバス釣りなどを。
常磐高速道を土浦北で降りて途中ルアーを投げながら
霞ヶ浦大橋方面へと向かいます。
20日の南房が寒かったので、真冬ツーリング仕様の
防寒セットを用意したのですが全然寒くはなかったです。
しかしアタリなし。
投げても投げてもアタリなし。
いつしか北浦付近まで来てしまいました。
北浦といえば海の近くです。
この際、バスは止めて鹿島港に行ってみましょう。
アタリと節操はいつもありませんので。
初めての鹿島港です。
工場があちらこちらにあって、海までたどり着けません。
ようやく着いたそこはテトラや捨石のあるよさそうな場所。
誰も居ない捨石側で開始です。
水深は1m程でしょうか。
水が澄んでいるので底までよく見えます。
ストローテールのクリアーををゆっくり引いてくると
岩の陰から次々と魚が飛び出るのが見えます。
何度目かで釣れたのは20㎝弱のメバルです、たぶん。
たまに釣れる黒バージョンです。。。ソイ?
ちいさいながらも、通常(?)の茶色バージョンも釣れます。
これまた15cm前後ですがアイナメも釣れます。
おなじみのアナハゼも。
景色的には自然度が足りませんが楽しかったです。
試し忘れたことがありますので、また行くつもりです。
メバル 15cm前後 5匹位
アイナメ 15cm前後 10匹位
アナハゼ 5匹位
霞ヶ浦大橋って11月から無料になったのですね。
中々機会がなく通ったことはありませんでした。(360円が惜しい)
で、コレ幸いとばかりに朝4時出発でバス釣りなどを。
常磐高速道を土浦北で降りて途中ルアーを投げながら
霞ヶ浦大橋方面へと向かいます。
20日の南房が寒かったので、真冬ツーリング仕様の
防寒セットを用意したのですが全然寒くはなかったです。
しかしアタリなし。
投げても投げてもアタリなし。
いつしか北浦付近まで来てしまいました。
北浦といえば海の近くです。
この際、バスは止めて鹿島港に行ってみましょう。
アタリと節操はいつもありませんので。
初めての鹿島港です。
工場があちらこちらにあって、海までたどり着けません。
ようやく着いたそこはテトラや捨石のあるよさそうな場所。
誰も居ない捨石側で開始です。
水深は1m程でしょうか。
水が澄んでいるので底までよく見えます。
ストローテールのクリアーををゆっくり引いてくると
岩の陰から次々と魚が飛び出るのが見えます。
何度目かで釣れたのは20㎝弱のメバルです、たぶん。
たまに釣れる黒バージョンです。。。ソイ?
ちいさいながらも、通常(?)の茶色バージョンも釣れます。
これまた15cm前後ですがアイナメも釣れます。
おなじみのアナハゼも。
景色的には自然度が足りませんが楽しかったです。
試し忘れたことがありますので、また行くつもりです。
メバル 15cm前後 5匹位
アイナメ 15cm前後 10匹位
アナハゼ 5匹位
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます