躍人日記

私、躍人の趣味(妄想)と生き甲斐(暴走)に纏わる日記でございます。

五輪

2010年02月18日 23時26分23秒 | 
バンクーバーでの熱い戦いに心惹かれる日々の躍人でございます。
今回もなかなかメダル数が延びない様ですが、そんなことはどうでもよろしい。
母国の国旗を背負ったアスリート達が必死で戦っているのです。
そんな姿に感動しておるのであります。
ああ、オレも日の丸背負って世界で戦ってみたい…
いちアスリートとして(←ここ笑うトコですよw)の見果てぬ夢でございます。
ところで、今日のスノーボードHPで9位となった青野選手。
この人、伊予松山の人なのであります。
実は愛媛県人初の冬季五輪出場選手なのであります。
そりゃだって南国だもの。中継のアナウンサーは「雪のない県から冬季五輪出場」とか言ってましたが、それは勉強不足で、山に上がれば雪はあります。でも雪国に比べたら圧倒的に雪は少ない。その環境で冬季五輪出場ですから快挙であります!
…でもね、実は10年程前に松山の隣町に屋内スキー場が建設されましてな。夏でも滑れるんですが、彼はここで育ったんですねぇ。この施設のおかげか、彼の活動拠点は松山のまま(松山大学の学生ですし)。密かに恵まれた環境にいるのかもしれん。
そしてまだ19歳。次の五輪を狙って欲しいですね。

--------------------------------

今日買ってきた本。

伊藤理佐。この作家、ずーっと前から好きなんですよー。
一番好きな作品は「おすすばん えびちゅ」(笑
この作家さん、最近出産されたそうで、おめでたいことです。ちなみに旦那様は、同じくマンガ家の吉田戦車。
週刊文春の連載「おんなの窓」は旦那さんがピンチヒッターで描いてますね。
あ、その「おあんなの窓」3巻も出たんだった。買ってこなきゃ…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうすぐ春…のはず | トップ | 『何を作ってるんでしょーか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事