躍人日記

私、躍人の趣味(妄想)と生き甲斐(暴走)に纏わる日記でございます。

フェラーリ640 その1

2019年11月03日 20時56分02秒 | プラモデル/車
久しぶりにしっかり休める日曜。
カブの慣熟にでも出かけようかと思いましたが、天気がイマイチ。
じゃあプラモ作ろう。
ってことで、先日買ったコレ↓。着工します。


さて。インスト眺めたんですが、何からどう手を付けてよいやらイメージができない。
仕方ないので、心の赴くままに進めることにします。
まず、センターカウルのインダクションポッドのとこが別パーツなので、接着して整形。
次にシートを塗装。水性ダークイエローにブラウンのパステル粉を混ぜたので筆塗り。
エンジンとトランスミッションケースを組んで、粗っぽく筆塗り。

ショックはあとでもう少し塗り分けます。
が。
いいですか。ここ重要ですけど「外から見えないところは手を抜く」という基本方針です。
とりあえずちゃんと形にするのが大目標。
でないと、腕もないのにパイピングだワイヤリングだと大騒ぎして、結局は完成しないという未来が見えますので。

行け行け、手抜きモデリング~
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 増税前の駆け込み需要(ひと... | トップ | 献血 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hajime)
2019-11-03 22:08:58
この基本方針、いいなあ。
なんてたって完成が一番ですよね〜。
私なんぞ見えないところは記事にもしません。
例えば砲塔内とか(汗)。
返信する
hajime様 (躍人)
2019-11-07 22:49:31
コメントありがとうございます。
難しいことを考えるのやめました。
私の場合、頑張っても大した作品が出来るわけでもない腕前ですし。

僕は砲塔内を再現しようと思ったことさえありません(笑)
返信する

コメントを投稿

プラモデル/車」カテゴリの最新記事