
ありがたくないカビの季節になって来ましたね。狭いお店のテーブルの奥に普段は隠れている大きなブリキの缶も時々はお日様に当てないとね。

粒こしょうの缶。商店でディスプレイを兼ねて粒こしょうの販売に実際に使われていた物です。

噛みタバコの缶。ワイヤーの取っ手が良い。

コーヒー豆の保存用缶。LONGA BEACH は地元の町だった。

伝説的な本「KITCHEN JUNK」に色違いが出ていた。

ビクトリア時代と呼ばれる100年程昔の積み木。高い!

今日は全体にラスティックな雰囲気にしたかったのでスモークツリーをいける。でも意外とこんなハードなサビサビ缶に優しい色合いのイングリッシュローズが似合うのだ。

「クリッ」と応援お願いします。ありがとう!

OMAKE
