goo blog サービス終了のお知らせ 

McCoy's Country Store ■ blog

横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・

*McCoy's Country Store**

window display on June 14, 2025

シャボンのこと

2018-03-17 12:58:56 | ● ブログ


横浜発祥の






















ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






広告



*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*




ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?




copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャボンのこと

2018-03-17 12:58:56 | ● ブログ


横浜発祥の事物はいろいろあるけれど、石鹸もその一つ。堤磯右ヱ門くんのサクセスストーリーがあるのだ。それを教えてくれたのは横浜グッズのいろいろを手がけているエクスポートさん。




横浜生まれながら、横須賀の造船所に働きに出ていた堤くんは、一緒に働いていたフランス人が使うシャボンの虜になってしまったわけ。試行錯誤の末、明治6年に国産初の洗濯石鹸、翌年に化粧石鹸(toilet soap)の開発に成功したらしい。このパッケージのデザインは堤家に残っていたものを現在の復刻版に使用。フランスの香り。あのロジェガレを彷彿させるデザインだわ。江戸時代からシャボンという言葉は使われていたようだけど、明治になって初めて「石鹸」という言葉ができたようだ。





ジャパンを感じさせるパッケージも。






開港資料館に残っていた金型を使っての復刻版だけど、ミツバチが描かれている。原料は当時のままということはできないけれど、はちみつ入りは昔と同じ。香りも懐かしい。ちなみに「シャボン玉」は春の季語になっている。
*明日の大江戸骨董市にマッコイズカントリーストアも出店いたします。JR有楽町駅前の東京国際フォーラムでお会いしましょうね。駅よりの入り口近く*





*OMAKE*


エイボン製スヌーピー型ソープディッシュとフレンチブルドッグのサラ*




ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






広告



*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*




ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?




copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする